寒い冬に食べたくなる!あったか野菜をたっぷり使った豚汁レシピ
tsushima
2015/11/27
豚肉(バラ肉を使用する事が多い)の脂、牛蒡など灰汁の強い根菜などの野菜や味噌の香りが特徴である。この調和は人気があり、他の汁物には見られない特徴のある料理である。加えて、入れる具材の多さから各種の栄養素が含まれている。名称の元となっている豚肉のほか、複数種の野菜、あるいはそれらの加工品を入れるため、単に副食としての汁物としてでは無く、単品で主菜にもなり得る。例として「豚汁定食」。
様々な具材を楽しむことが出来る豚汁。レシピが簡単な上一品料理でも十分な存在力がある。豚汁は、料理する方としてはレシピ通りでなくても完成するので冷蔵庫の掃除を兼ねることが出来るし、食べる方は豚汁でたくさんの野菜を摂ることができて腹もちも良い。双方にとって豚汁はメリットしかない!
材料(たっぷり2~3人分)
だし汁(または水) … 700ml
豚バラ肉(薄切り) … 150g
大根 … 100g
にんじん … 1/3本
ごぼう … 1/3本
里芋 … 4個(約150g)
長ねぎ(白ねぎ) … 1本
いんげん … 4~5本
味噌 … 大さじ4ほど
一味唐辛子 … 好みで少々
※今回は米味噌で作りました
(味噌の種類はお好みで変更してください)
豚汁を作る上で基本となるレシピですね!この材料を押さえておけば間違いなく美味しい、褒められる一品となりそうです。
材料(4人分)
豚バラ薄切り肉 80g
じゃがいも・大 1個(200g)
大根 5cm(150g)
にんじん 1/2本(80g)
ごぼう 1/3本(60g)
糸こんにゃく 1/3袋(70g)
A 水 カップ3
A 「ほんだし」商品ページへ 小さじ2/3
みそ 大さじ2・1/2
「AJINOMOTO サラダ油」商品ページへ 大さじ1/2
万能ねぎの小口切り・またはあさつきの小口切り 適量
こんにゃくを入れることで新しい食感が加わるので、食べている時に飽きがこないですね。またほんだしを活用することでピシッ!と簡単に味が決まるのでお手軽レシピです。
材料(4人分)
豚こま切れ肉 100g
大根 100g
にんじん 1/3本
ごぼう 1/2本
こんにゃく 1/2枚
長ねぎ 1/2本
じゃがいも 1個
S&Bおろししょうが 大さじ1と1/2
だし汁 800ml
味噌 大さじ3と1/3
サラダ油 大さじ1
たくさん生姜を入れているので寒い冬に持ってこいの一品。チューブがあれば食卓において、ちょい足しもできるので楽ですね。
材料(2~3人分)
れんこん 50g
ミョウガ 1個
豚肉 50g
小松菜 1/4束(約50g)
だし 600ml
味噌 大さじ3~4
ブラックペッパー 粗びきで適宜
香り成分に集中力を増す効果があると言われているミョウガを入れた豚汁。レンコンの食感とミョウガの香りを楽しみながら食べることができます。
材料(2人分)
豚バラスライス 60g
じゃがいも 小1個
大根 3cm
人参 2cm
生姜(せん切り) 1/2片
長ねぎ(小口切り) 5cm
みそ(料亭の味 無添加) 大さじ2弱
だし汁 300cc
牛乳 150cc
和風に牛乳、って・・・否この組み合わせ合うんです!シチューの隠し味に味噌を使うぐらいなので問題なくクリアー。コロッケやハンバーグなどの洋風料理にスープとして合わせてもいいですね。
材料(4人分)
豚肩ロース肉薄切り 200g
油揚げ 1枚
にんじん 1/4本
ごぼう 1本
長ねぎ 1本
しいたけ 1個
こんにゃく 1枚
【A】
水 800ml
粉末だし(和風) 小さじ4
味噌 大さじ1・1/2
S&B 俺たちのおかずラー油 小さじ9
おかずラー油入りで香ばしさがでていますね。もう汁物扱いではなく、これだけで「ご飯がすすむ」おかずになっています。
材料(2人分)
かぶ 1個
豚肉(こま切れ) 60g
ごぼう 50g
にんじん 30g
こんにゃく 1/4枚
酒 大さじ1と1/2
キッコーマン本つゆ 香り白だし 大さじ1と1/2
ごま油 大さじ1/2
味噌の替わりに白だしを活用しています。白だしだけで和風の味がしっかり出来上がるのでお手軽ですね。もし何か足りない・・・と感じたら塩を入れると味が引き締まります。
材料(3人分)
もやし 1袋 (200g)
豚バラ肉 薄切り50g
たまねぎ 1/4個
青ねぎ 2本
ニンニク スライス4枚
白ごま 小さじ1
味噌 適量
水 900cc
酒 大さじ1
ごま油 小さじ2
ビタミン豊富、そしてなんと言っても安価で手に入り易いもやしを使った豚汁。色々具材を入れずにもやしの食感を楽しめて、一袋でかさ増し成功、家計に優しい豚汁です。
材料(2~4人分)
里芋(皮をむき2センチにカット):200g
大根(1.5センチのイチョウ切):200g
人参(1.5センチのイチョウ切):100g
こんにゃく(一口大にカット):150g
ごぼう(5ミリの小口切):100g
豚バラ肉(5センチにカット):200g
ネギ(1センチの小口切り)1本
味噌:120~150g
水:2リットル
野菜を水から煮ているので油を使わず調理されています。味噌は野菜が煮える前に1回、最後味を整え香りを補うために2回に分けて投入しています。
材料(4人分)
豚バラ薄切り肉 200g
大根 1/4本(150g位)
人参 1/2本(80g)
牛蒡 1/3本(100g)
長葱 1/2本
しめじ 1パック
こんにゃく 1/2枚
出汁 5カップ
A
味噌 60g
醤油 大さじ1~2
酒粕 60g
これは寒い時期に温まる料理ですね。酒粕はたんぱく質やビタミン類を多く含み栄養価が高いけどちょっと癖がある味・・・でも味噌で緩和され美味しく食べられます。
材料(2人分)
豚汁…適量(贅沢豚汁のつくり方)
麺つゆ…適量
うどん…2玉
一味唐辛子、ねぎなどお好みの薬味
豚汁+うどん、体が芯から温まります。麺つゆで調整するだけなので簡単だし、「何か作って」にサッと応えることが出来る一品ですね。
材料(4人分)
豚ももスライス肉 250gくらい
長ネギ 1本
にんじん 1/2
大根 1/6くらい
ごぼう 1本
出汁(だし) 1000㎖
カレールー 2個
合わせ味噌 大さじ1
みりん 大さじ2
我が家では定番です。むしろカレーを予定して多めに作る程です。初めてこのリメイクレシピを見た時は不安でしたが、見事に変身!豚汁リメイクでは断トツ1位です。
材料(作りやすい分量)
とんじゃがスープ 適量
マッシュルーム缶 適量
ホールコーン缶 適量
シチューの素 適量
パセリのみじん切り・好みで 適量
とんじゃがスープは豚汁のことですね。こちらも和風から洋風へイメチェン成功!コーンとパセリを足して彩が華やかになりました。
材料(豚汁が余った具合によりけり)
残った豚汁
豆乳
お麩
とろけるチーズ
パセリ
小麦粉を足してトロミをつけること、を忘れずに。豆乳を使用、マカロニではなくお麩を使うなどヘルシーに仕上げています。
材料(米3合分)
豚汁の具 好きなだけ
豚汁の汁 200ml
米 3合
塩 小さじ1
オイスターソース 大さじ2
水
オイスターソースで味に深みを出しています。いつも通り炊き込みご飯を作るより、具材に味がついているので余計な下味が必要なく、楽々ですね。
材料(2人分)
残り物の豚汁 1カップ
缶詰のコーン 大匙4
牛乳 1カップ~2カップ
バター お好みで
このポタージュとパンで朝ご飯、合いますね。豚汁はフードプロセッサーでドロドロにするのですが、なければ煮込んでからマッシャーでつぶすと楽です。
材料(豚汁が余った具合によりけり)
豚汁の具(お豆腐、人参、豚肉、こんにゃく、しめじ、など) お椀1杯
麺つゆ(原液) 少々
卵 1個
おかずに大変身☆夕飯時のあと一品、お弁当用にと活躍できるレシピです。具材に味がついているので無駄に味付けをせずに、混ぜるだけ調理、なのでお手軽ですね。
材料(1人分)
じゃがいも入りの豚汁の具 (夕食の残り) お玉山盛り1杯分位
味噌・砂糖・すりごま 各小さじ2
グリーンピース 大さじ1
お弁当にも活用できるのは素晴らしいです。お玉山盛り1杯程度なのでお弁当用に残したり、大量に作って冷凍するのもありですね♪
材料(4~6人分)
おでんの残り大根 2個
おでんの残りこんにゃく 3個
おでんの残りじゃがいも 約1個
豚バラ肉スライス 50g
ごぼうスライス 50g
玉ねぎスライス(冷凍) 100g
味噌(麦味噌使用) 大さじ3
お湯(時間短縮のためなので、水でも良い) 3カップ
おでんの汁 100cc
スキャリオン(万能ネギ、ねぎ) 50g
*お好みで炒める時の油 少々
レシピが長いですが、要はおでんの残りに味噌を加えて豚汁に変身!ということです。おでんの具材なので少し小さく切る必要はありますが、充分味がしみ込んでいるので、時短で作れますね。
材料(2人分)
■ 筑前煮のパック(既に水煮のもの)
■ 豚肉
■ 冷凍里芋
■ 小松菜
■ 白だし
パックを買わなくても筑前煮の残りを豚汁へリメイクできます。鶏肉は照り焼きにして、残りの具材は豚肉を加えて豚汁。はい、これで一食分完成!
基本となる豚汁のレシピから、アレンジ、豚汁からリメイクそして別の料理から豚汁へのリメイクを紹介してきました。
冷蔵庫の残り物で作れて具材が豊富だから栄養満点な豚汁は、料理をする主婦・夫の味方ですね。まだ試したことのないレシピがあれば一度挑戦してみてくださいね♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局