これからが旬!海のミルク・牡蠣の頬っぺが落ちるレシピ集!

牡蠣の旬はいつ頃か知っていますか?冬の11月頃からが身が美味しくなり始めるんです。つまりあと1ヶ月で牡蠣の美味しい季節が来るんです!ということで、絶品な牡蠣料理のレシピを集めました!美味しそうな牡蠣のレシピを眺めながら冬を待ちませんか?

海のミルク・牡蠣について

牡蠣は「海のミルク」と呼ばれており、完全栄養食品なんです。
美味しいのに健康効果もあるなんて!
そんな牡蠣について調べてみました!

真牡蠣は冬。岩牡蠣は夏です。
真牡蠣は、夏場は産卵期にあたるため、身が痩せて美味しくない上に、菌の繁殖が活発になるため、食中毒の危険が増します。そのため、「牡蠣を食うのも花見まで」と言われたりします。また、英語圏では“Jun”(6月)や“August”)8月など、“r”の付かない月(5~8月)には食べてはいけないと言われています。大体11月頃から美味しくなり始め、最も味が良くなるのは産卵の準備にはいる3~4月頃で、身がたっぷりと栄養を蓄えて太っています。

出典:http://foodslink.jp

殻を剥いてパックに入っているものには生食用と加熱用とがありますが、これは洗浄や紫外線照射などの滅菌処理がされているかいないかの違いです。生食用はこういった処理をされている分、リスクと共に旨みも若干減っていることになるため、生で使ったほうが良いでしょう。逆に、加熱用は決して生食用としては提供しないでください。

出典:http://foodslink.jp

肝機能を助け疲労回復効果

糖質の50%以上が、効率よくエネルギーに変わるグリコーゲンで、肝臓の機能を高め疲労回復を助け、筋肉や脳の働きを活発にします。

貧血予防に

鉄や銅などのミネラルを多く含み、貧血予防に効果があります。

必須ミネラルの亜鉛

牡蠣は亜鉛を多く含んでいるのが特徴で、味覚障害の予防に必須の成分です。そのほかにも、多くの酵素やインスリンの構成成分となっており、欠乏すると大変なことになってしまいます。

豊富なタウリン

タウリンを非常に多く含んでいます。乳酸の増加を防ぎ、スタミナ増強、疲労回復に効果があります。また、胆汁酸の分泌を促し、コレステロールの上昇を抑える作用や、眼の疲れや、視力の衰えを回復する効果もあるそうです。

出典:http://foodslink.jp

貧血予防に効果ありなんて女性には嬉しい限りですね!
3〜4月までの約半年間しか楽しめないなんて!
これは冬の間にたくさん牡蠣を食べるしかなさそうです!

でも、牡蠣は食べ過ぎるな、というし、あたることもありますよね。
牡蠣って一体1回にどのくらい食べていいものなんでしょうか?
次で詳しくご紹介!

牡蠣って1回に何個食べていいの?

牡蠣の食べ放題に行くとついつい多く食べ過ぎてしまいますよね…。
そしてあたってしまう人がチラホラと。
何個食べれば食べ過ぎになるんでしょうかね?

ここで基準となるのが、亜鉛成分!
1日の目標成人亜鉛摂取量は13mg。
この亜鉛13mgは、100gの牡蠣(普通の大きさ)なら、5個で13mgの亜鉛を摂取出来るんです!
っていう事は、6個になると食べ過ぎって事!
実際に、昔から、生カキは5個以上食べるな!
って言われてるようで。。。

出典:http://kininaluzyo.com

なるほど!
亜鉛を基準に考えればいいんですね!
でも…5個なんてすぐ食べちゃう…。

そういえば、”あたる”のは食べ過ぎたからなるんでしょうか?

1個の牡蠣を、食べただけでも発症する事も・・・

出典:http://kininaluzyo.com

1個食べただけであたるなんて…次の日が仕事の日は食べるのを控えた方がよさそうですね。
まさに運次第のロシアンルーレットですね。

あと、女性なら見逃すことができないこんな症状も…

女性にとってショッキングな話なんですが、ムダ毛を濃くする!
っていう原因になってるようで・・・

出典:http://kininaluzyo.com

うーん、恐ろしい…。
心当たりのある方、いるんじゃないですか?

何にしてもほどほどに食べた方がいいということですね!

牡蠣の旨みを楽しもう!牡蠣レシピ選

それではいよいよ冬の旨みがたっぷりと詰まった牡蠣を味わえるレシピを紹介していきますね!
生牡蠣をレモンと白ワインで…それも美味しい食べ方ですが、ちょっと手を加えるだけで美味しい牡蠣がもっと美味しくなりますよ!
それでは、超簡単なレシピからいってみましょう!

超簡単!牡蠣レシピ 1

少ない材料で手間をかけずに、でも超美味しい牡蠣レシピ!

超簡単!牡蠣レシピ 2

熱々のオリーブオイルと牡蠣!
こんな相性バッチリな組み合わせのレシピで美味しくないわけがないですよ!
牡蠣の旨みが移ったオイルに浸したバゲットは手が止まらなくなること必至!

超簡単!牡蠣レシピ 3

オイルに漬けておくだけ!
あとは待つだけ簡単レシピ。
牡蠣の旨みがギュッと詰まって、お酒のおつまみにオススメです。

超簡単!牡蠣レシピ 4

フライパン一つでできちゃうお手軽レシピ!
野菜はレシピ通りでなく、冷蔵庫にあった野菜を入れて作っても美味しくできますよ!

超簡単!牡蠣レシピ 5

牡蠣と言えば広島!の広島県人がオススメするレシピ!
牡蠣の旨みを存分に楽しめる、シンプルな一皿です。

ひと手間でお家レストラン!牡蠣レシピ選

ひと手間加えてお店の味をお家で楽しんじゃいましょう!
美味しい牡蠣料理のためなら、努力を惜しんじゃいけません!

ちょっとひと手間牡蠣レシピ 1

牡蠣と言えばこのレシピ
このレシピでフワフワの牡蠣フライを堪能してください!

ちょっとひと手間牡蠣レシピ 2

牡蠣と実山椒で煮るってあまり聞いたことありませんね。
想像のつかない組み合わせですが、料亭級に美味しいとのこと!
ぜひ試してみたいレシピです。

ちょっとひと手間牡蠣レシピ 3

ニューオーリンズのレストランシェフが考案したというレシピ。
ニューヨークにある老舗オイスターバーでもメニューにあるとか。
一味違うアメリカの牡蠣料理を味わってください!

ちょっとひと手間牡蠣レシピ 4

牡蠣と味噌のタッグでご飯もお酒も進んじゃう牡蠣鍋!
冬に1度は食べたいレシピです!

ちょっとひと手間牡蠣レシピ 5

プリプリとした食感がおいしいレシピ!
おかわりが止まりません!

冬の味覚・牡蠣のレシピ まとめ

いかがでしたか?
冬が待ち遠しくなったんじゃないでしょうか?
これから寒い季節はやってきますが、あったかくて美味しい牡蠣料理をお家で食べればきっと乗り切れちゃいますよ!
美味しい牡蠣料理をたくさん楽しんでくださいね♪

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ