himari10
2017/05/17
豚カツ(とんかつ、英: Pork Cutlet)は、厚みのある豚のロースやヒレのスライス肉を、小麦粉・溶き卵・パン粉をまとわせて食用油で揚げた料理。
とんかつは最近では専門店が出店するほど、日本人にとっては国民食とも言えるレシピとなりました☆また、専門店でなくても一般の飲食店でも”とんかつ定食”が用意されていることも多いです☆肉汁をさくさくの衣に閉じ込めたテイストは、何とも言えないおいしさがありますね♪
また、冷凍食品でも一口サイズのとんかつをしばしば見かけるようになりました☆
子供のおやつやお弁当としても使うことができるレシピですね☆
材料(4人分)
豚ロース肉 8枚(300g)
(塩小さじ1/2 こしょう少々)
▼ 衣
溶き卵 1個分
パン粉 2カップ
パルメザンチーズ(おろしたもの) 1/3カップ
レモン 1/2個
● オリーブ油、バター
薄い豚肉を使うのが特徴のミラノ風カツレツのレシピです☆
チーズ入りのパン粉で揚げ焼きにすることで、独特の香ばしさがある一品です☆
材料(4人分)
豚ロース肉(薄切り) 12枚(250g)
(塩、こしょう各少々)
玉ねぎ (小)1/2個
アンチョビーフィレー 3枚
▼ 衣
小麦粉 適量
溶き卵 1個分
生パン粉 適量
▼ つけ合わせ
キャベツ 200g
きゅうり 2本
青じそ 10枚
みょうが 3個
1/3ドレッシングサウザンアイランド 適量
● 油
薄くスライスされた豚ロース肉を3枚重ねたとんかつです☆
ふんわりと仕上げることができる為、お子様でも安心して食べることができますよ♪
材料(2人分)
食パン(8枚切り) 4枚
豚肩ロース肉(とんカツ用) 2枚(約200g)
キャベツの葉 2枚
A
とんカツソース 大さじ3
トマトケチャップ 大さじ1
ウスターソース 小さじ1
はちみつ 大さじ1/2
塩 粗びき黒こしょう 小麦粉 サラダ油 練り辛子 マヨネーズ
カツサンドは喫茶店などでは定番メニューではないでしょうか☆
味もボリュームも満足できる一品です☆
お弁当としても活躍できそうなレシピですね☆
材料(2人分)
豚ひと口カツ用肉 6枚
梅干し 3個
キャベツの葉 4枚(200g)
溶き卵 1/2個分
こしょう 小麦粉 パン粉
揚げ油
梅風味が食欲を引き立てるとんかつです☆
一口サイズなので、ついついつまんでしまいそうな一品です☆
お酒のおつまみとして☆お子様のおやつとしても最高ですね♪
材料(2人分)
豚ヒレ肉(ひと口カツ用) 8枚(約200g)
スライスチーズ 4枚
青じその葉 4枚
さやいんげん 10本
溶き卵 1/2個分
塩 こしょう 小麦粉 パン粉 サラダ油
ジューシーな豚肉と、チーズのおいしさをサクサクのころもで包み揚げたとんかつです☆
一口サイズのとんかつですので、お弁当のおかずとしても使えそうですね☆
材料(2人分)
豚ロース肉(とんカツ用) 2枚
キャベツの葉 3枚
にんにく 1かけ
塩
こしょう
みそ(あれば赤みそ)
小麦粉
パン粉
揚げ油
みそとにんにくが食欲をそそるレシピです☆
食べ応えがあり、ごはんがすすむおかずになります♪
材料(4人分)
豚ヒレかたまり肉 400g
塩 少々
こしょう 少々
卵 1個
小麦粉 適宜
生パン粉 適宜
揚げ油 適宜
キャベツの葉 2~3枚
貝割れ菜 1/2パック
プチトマト 8個
ソース 4人分(「作り方」参照)
大根おろしと酢じょうゆでさっぱりおいしくいただけるとんかつです☆
野菜もしっかり取れる、うれしいレシピとなっています☆
材料(4人分)
豚ロース肉(とんカツ用) 4枚
溶き卵 1~2個分
みそだれ
しょうがのみじん切り 大さじ2
にんにくのすりおろし 1/2かけ分
にら 1/3束(約30g)
みそ 大さじ3
砂糖 大さじ2
鶏ガラスープの素 小さじ1/2
湯 1/4カップ
キャベツ 適宜
クレソン 適宜
トマト 適宜
塩
こしょう
小麦粉
パン粉
揚げ油
にらみそをトッピングしたレシピです☆
香りの強いにらが食欲をそそり、ごはんが何杯でも食べれちゃう一品です♪
材料(2人分)
豚こま肉250g
玉ねぎ 1/4個
スライスチーズ2枚
◯片栗粉大さじ1
◯塩胡椒少々
マヨネーズ大さじ2
薄力粉大さじ1
パン粉適量
サラダ油適量
付け合わせのキャベツ、トマトなど適量
中濃ソースお好みで
価格が安い”豚こま肉”を使った節約レシピです☆
家計にやさしく、しかもおいしい一皿☆実にうれしいですね♪
材料(3人分)
豚肉(生姜焼き用)14枚
チリソース大さじ2
コーンスターチ小さじ2
カレー大さじ2
ミニトマト1個
スライスチーズ(とろけるタイプ)1枚
キムチ大さじ2弱
青じそ2枚
パン粉(衣用)カップ2
A 溶き卵2個分
A 豆乳(牛乳)150CC
A 小麦粉100CC~
なんと生姜焼き用の豚肉を使ったとんかつです☆
チリソースとカレーを中に包み込み、力強いテイストにまとめた一品です☆
材料(2人分)
トンカツ用豚肉4枚
キムチ120g
小麦粉1カップ程度
溶き卵1個分
パン粉1カップ程度
塩、こしょう少々
サラダ油適量
キムチを使ったとんかつのレシピです☆
豚肉とキムチは相性が良く、すごくおいしい一品です☆
材料(2人分)
豚ロース薄切り肉200g
スライスチーズ2枚
青じそ4枚
―衣―
小麦粉、溶き卵、パン粉適量
●小麦粉、塩、こしょう
薄切りの豚肉でチーズをはさんだとんかつのレシピです☆
豚肉とチーズの相性はすごく良く、ごはんがすすむ一品です☆
材料(1人分)
牛フィレ肉100g
ミニトマト3個
ルーコラ1/3パック
EXオリーブオイル50ccぐらい
卵1個
バター10g
塩(細粒)、黒胡椒 小麦粉、少々
EXオリーブオイル、パルミジャーノ少々
赤ワインビネガー、バルサミコ、少々
レモンジュース、パン粉(目の細かいもの)少々
牛フィレ肉をたたいて薄く伸ばしてつくるとんかつのレシピです☆
お肉を叩くことにより、食感がやわらかくなります☆
気になった方、ぜひ試してみてはいかがでしょうか♪
材料(2人分)
豚ロース2枚
大根10cm
青ねぎ2本
キャベツ100g
キュウリ1/2本
ポン酢適量
小麦粉大さじ2
溶き卵1個
パン粉1/2カップ
揚げ油適量
塩・こしょう少々
たっぷりの大根おろしとポン酢でいただく、さっぱり仕立てのとんかつです♪
こってりとした揚げ物が苦手が方でもペロリと食べれちゃいそうな一品です☆
材料(1人分)
豚ローストンカツ用1枚
塩、胡椒少々
小麦粉、とき卵、パン粉、揚げ油(各)適量
【味噌ダレ】
味噌大さじ1 1/2
ケチャップ大さじ1/2
ウスターソース小さじ1/2
みりん小さじ1/2
コチュジャンお好みで
味噌・ケチャップ・ウスターソースを混ぜてつくったソースがたまらないとんかつです☆
一口サイズのとんかつですので、お弁当のおかずとしても使えそうですね☆
材料(4人分)
豚ロース3枚
塩小さじ2/3
こしょう少々
小麦粉大さじ4
パン粉1カップ
卵1個
なす1本
ピーマン2個
にんじん1/2個
片栗粉小さじ4
油適量
酢大さじ6
砂糖大さじ4
しょうゆ大さじ4
ケチャップ大さじ4
鶏がらスープ大さじ6
一口サイズのとんかつを酢豚に使ったレシピです☆
野菜をたっぷり食べることができる、うれしい一品です☆
材料(2人分)
豚ロース肉(かつ用)1枚
塩少々
こしょう少々
薄力粉適量
卵適量
パン粉適量
揚げ油適量
レタス1枚
大根10g
にんじん10g
青ねぎ(小口切り)適量
(A)
キッコーマンおろししょうゆ50ml
水50ml
だいこんおろしと青ねぎでさっぱり食べれるとんかつです。☆
野菜もたくさん食べることができて、満足できる一品です☆
材料(4人分)
豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用) 500g(36~48枚)
青じそ 8枚
梅干し 3~4個(40~50g)
小麦粉 大さじ3
卵 1個
水 大さじ1+1/2
パン粉 適量
キャベツ 3~4枚
●油
薄切り肉を重ねてミルフィーユ仕立てにしたとんかつです☆
更に梅じそでテイストにアクセントを加えた一品です☆
材料(4人分)
豚ロース肉(とんカツ用) (小)8枚(600g)
(塩、こしょう各少々)
▼衣
小麦粉 適量
溶き卵 1個分
パン粉(細かいもの) 約1カップ
パルメザンチーズ(おろす) 20g
パセリのみじん切り 少々
▼ソース兼つけ合せ
かぶ 5個
にんじん 1本
スープ(スープの素1個を湯で溶く) 2カップ
バター 大さじ1
小麦粉 大さじ1
塩、こしょう 各少々
●バター、油
青じそと梅干しを使ったとんかつのレシピです☆
この2つの食材がアクセントとなった、ミルフィーユ仕立てのとんかつです☆
材料(4人分)
豚ロース肉(とんカツ用) 3枚(400g)
▼衣
溶き卵1個分+小麦粉大さじ1
パン粉 大さじ6
▼ごまみそだれ
すり白ごま 大さじ2
しょうゆ、酢、みそ、砂糖 各大さじ1
にんにくのみじん切り 1/2かけ分
キャベツ 4~5枚
●油
スティック状にしたとんかつのレシピです☆
スナック感覚でついついつまんでしまいそうですね☆
お酒のおつまみとして☆お子様のおやつとしても最高ですね♪
とんかつのレシピについてまとめてみましたがいかがでしたでしょうか☆
最近では薄切りの豚肉を何枚も重ねてミルフィーユ仕立てにするのがトレンドのようですね☆筆者も本記事を特集する前からテレビなどのメディアでミルフィーユ仕立てのとんかつは知っていました☆
薄切りの豚肉はスーパーなどで安く手にいれることができ、また簡単に火が通りふわふわな食感で仕上げることができる、いいことだらけの食材ですね☆
今回紹介したレシピを中から、あなたの”お気に入り”を見つけ、ぜひ挑戦してみてくださいね♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局