どうやって食べれば美味しい?ズッキーニを使った簡単レシピをご紹介

きゅうりのような風貌をしているズッキーニ。頻繁に食べる訳ではない食材ですが、スーパーでズッキーニが売られているのを見ると食べたい!って気持ちになることありませんか?ズッキーニはどんなレシピを使えばいいのか分からないと言う人の為に、簡単なレシピをご紹介します。

ズッキーニってどんな野菜?どんな栄養があるの?

きゅうりが大きく育ったような風貌をしているズッキーニ。
たまにスーパーで販売しているのを見かけてもなかなか食べる機会がない人も多いのでは?

そこで、ズッキーニを使ったレシピをご紹介する前に、ズッキーニについて予習をしてみましょう。

ズッキーニとは?

ズッキーニは外見がきゅうりと似ているため、きゅうりの一種では?と思いがちですが実はかぼちゃの一種です。右の写真は、まだ花がしっかりと残っている幼果のズッキーニです。花を見るとカボチャの仲間だという事が良く分かり、同じような花を付けていますね意外なのは、キュウリのように蔓にぶら下がるように成るのではなく、太い主軸から突き出すように実が付くんです。

出典:http://foodslink.jp

ズッキーニの栄養素は?

◆カリウムを多く含んでいます
カリウムはナトリウム(塩分)を排泄する役割があり、高血圧に効果があります。また、長時間の運動による筋肉の痙攣などを防ぐ働きもあります
◆ビタミンCも含んでいます
風邪の予防や疲労の回復、肌荒れなどに効果があります。
◆ベータカロテンやビタミンB類が豊富
ズッキーニにはベータカロテンやビタミンB群が含まれているので、身体の中での代謝を促進し、アンチエージングにも貢献してくれます。

出典:http://foodslink.jp

ズッキーニにはたくさんの栄養素が含まれているんですね。

では早速ズッキーニを使ったレシピをご紹介していきましょう。

ズッキーニを使ったレシピ①鶏とズッキーニとジャガイモの炒め物

ズッキーニを使ったレシピ1品目は、鶏とズッキーニとジャガイモの炒め物です。

このレシピは子供でも食べやすく美味しいと評判です。

これ子供や大人に大人気なんです♪1度お試しあれー♪

出典:http://cookpad.com

ズッキーニを使ったレシピ①鶏とズッキーニとジャガイモの炒め物 材料

材料 (2人分)
鶏もも肉(むね肉や豚でも♪)1枚
ジャガイモ 大2個
ズッキーニ 1本
あればカラーパプリカ適量
オリーブオイル大さじ2
粗挽き塩コショウ適量
ローズマリー(なくてもいいよ♪)少々
★ニンニクすりおろし1片
★醤油大さじ2
★ケチャップ大さじ1

出典:http://cookpad.com

ズッキーニを使ったレシピ①鶏とズッキーニとジャガイモの炒め物 作り方

1
ジャガイモは一口大の大きさに乱切りしレンジで600w6分チンする。ズッキーニは画像のように切ってね(*¯︶¯)
2
鶏を一口大に切ってオリーブ油で炒め火が通ったらズッキーニとジャガイモ、パプリカを入れ塩コショウ、ローズマリーを入れ炒める
3
ズッキーニに火が通ったら★の調味料を入れ炒めたら完成( ´ ▽ ` )ノ

出典:http://cookpad.com

ズッキーニを使ったレシピ② なすとズッキーニのトマトサラダ

ズッキーニを使ったレシピ2品目は、なすとズッキーニのトマトサラダです。

簡単にできるレシピなので、お酒のおつまみにささっと作るのもいいですね。

火を使わず簡単☆ナス、ズッキーニ、生モッツァレラ、トマトが美味しいハーモニー

出典:http://cookpad.com

ズッキーニを使ったレシピ② なすとズッキーニのトマトサラダ 材料

材料 (2〜3人分)
ナス 2本(110〜130g位)
ズッキーニ 1/2本(100〜120g位)
生モッツァレラチーズ1/2パック(50〜70gく)
☆トマト 大1/2個(100〜120g位)
☆おろし玉ねぎ1/4個(50g)
☆醤油大さじ1
☆米酢大さじ1
☆バルサミコ小さじ1
☆レモン果汁小さじ1
☆おろしにんにく少々
☆塩少々
☆黒胡椒少々
★オリーブオイル小さじ1/3〜1/2
生バジルの葉適量

出典:http://cookpad.com

ズッキーニを使ったレシピ② なすとズッキーニのトマトサラダ 作り方

1
トマトは2㎝角に切り、他の☆の調味料と混ぜてから★と混ぜ、トマトから水分が出るまで、冷蔵庫で30分以上冷やしておく。
2
ナスはトゲに気をつけてヘタをむき、3〜5分水につけてアク抜きし、ラップでくるみ、600ワットのレンジに2分半位かける。
3
ナスの太い所をつまんでやわらかくなれば、OK。
4
すぐにラップをはずして冷ます。冷めたら、ガクの方から手で1本を4〜5等分に裂いておく。
5
ズッキーニは、8㎜位の厚さの輪切りにして水で濡らしてからラップでくるみ、600ワットのレンジで1分半かける。
6
すぐにラップをはずして冷ます。
7
ナスとズッキーニもできれば冷蔵庫で冷やしておく。時間が無ければ、ラップの下に保冷剤を置いておくとすぐに冷える。
8
ナス、ズッキーニ、ちぎった生モッツァレラチーズをさっと混ぜ合わせて盛り付ける。
9
トマトドレッシングの味をみて、足りなければ塩や黒胡椒で味をととのえる。
10
食べる直前に❽の上に❾をかけて、バジルの葉を乗せる。お好みで、バジルの葉は刻んで食べる直前にドレッシングに混ぜても◎
11
ローストビーフを焼いて添えたり
冷たいパスタと和えても◎
12
生モッツァレラの残りはファスナービニール袋などに水と入れて早めに使ってね

出典:http://cookpad.com

ズッキーニを使ったレシピ③ ズッキーニとウィンナーハーブ炒め

ズッキーニを使ったレシピ3品目は、ズッキーニとウィンナーハーブ炒めです。

もう1品欲しいと言う時にささっと作れるレシピになっています。

ウィンナーの旨味がズッキーニに絡んでおいしい♪お手軽にお弁当のあと一品、朝食に、ビールのおともに❤

出典:http://cookpad.com

ズッキーニを使ったレシピ③ ズッキーニとウィンナーハーブ炒め 材料

材料
ズッキーニ 中1/2本
あらびきウィンナー4~5本くらい
ハーブ塩適量
コショウ少々
オリーブオイル適量

出典:http://cookpad.com

ズッキーニを使ったレシピ③ ズッキーニとウィンナーハーブ炒め 作り方

1
ハーブ塩はこれを使っています。もちろん、塩とお好きなハーブや、クレイジーソルトでも代用できます。あるもので。
2
ズッキーニは1センチくらいの厚さに、大きければ半分に切る。あらびきウィンナーはななめ薄切りに切る。
3
フライパンにオリーブオイルを温めズッキーニを片面こんがり焼く。裏返して横に寄せてウィンナーを両面こんがり焼く。
4
ウィンナーから脂が出てくるのでズッキーニに絡めて余分な脂はペーパーで拭き取る。
5
ハーブ塩、コショウで味付け出来上がり。

出典:http://cookpad.com

お弁当に入れるのもいいですね~!

ズッキーニを使ったレシピ④ ズッキーニとウィンナーのチーズ焼き

ズッキーニを使ったレシピ4品目は、ズッキーニとウィンナーのチーズ焼きです。

お酒のあてにもよさそうですね。

サッと出来る♪
子供に人気!
ビールのお供にも(*^^)v

出典:http://cookpad.com

ズッキーニを使ったレシピ④ ズッキーニとウィンナーのチーズ焼き 材料

材料
オリーブ油(サラダ油)大1
○ズッキーニ 1本
○玉ねぎ 1個
○じゃがいも 1~2個
○ウインナー1袋
酒大1
●顆粒コンソメ小1/2
●胡椒少々
●粒マスタード小1
とろけるスライスチーズ1枚

出典:http://cookpad.com

ズッキーニを使ったレシピ④ ズッキーニとウィンナーのチーズ焼き 作り方

1
ズッキーニは5㎜~1㎝幅の扇型に、玉葱は1㎝角位に、じゃが芋は四つ割りにし1㎝幅に、ウインナーは一口大に切る。
2
フライパンにオリーブ油を熱し○を入れ油が馴染んだら酒を入れ3~4分蒸し焼きにする。
3
●を入れ、かき混ぜ全体に味が馴染んだらチーズを のせ蓋をして火を止めチーズが溶けたら出来上がり。

出典:http://cookpad.com

ズッキーニを使ったレシピ⑤ ズッキーニのオープンオムレツ

ズッキーニを使ったレシピ5品目は、ズッキーニのオープンオムレツです。

お弁当にもお洒落な卵焼きです(*^^*)

出典:http://cookpad.com

ズッキーニを使ったレシピ⑤ ズッキーニのオープンオムレツ 材料

材料 (直径18㎝のフライパン)
たまご2ヶ
ズッキーニ 半分
ベーコン2枚
粉チーズ大さじ2
豆乳(牛乳)大さじ2
塩少々
オリーブオイル適量

出典:http://cookpad.com

ズッキーニを使ったレシピ⑤ ズッキーニのオープンオムレツ  作り方

1
ズッキーニは薄く輪切りにスライスし、ベーコンも細切りにします♪
2
ボウルにたまごを溶きほぐし、ベーコン,粉チーズ,豆乳,塩を入れ混ぜ合わせます
(*^^*)
3
フライパンにオリーブオイルを入れ混ぜ合わせたたまごを半量流し半熟にします
4
素早くズッキーニを並べ入れます
5
残りのたまごを入れ蓋をしてゆっくり焼きます
火加減は弱火で!
6
上の部分も半熟になり火が入りはじめたら思い切り良く返し2~3分焼き出来上がり(^^)v

出典:http://cookpad.com

【まとめ】ぜひズッキーニを使ったレシピを参考にしてみてくださいね。

ズッキーニを使ったレシピをご紹介してきましたがいかがでしたか?

今までズッキーニをズッキーニを食べたことがないと言う人もぜひ参考にしてみてくださいね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ