うまく描きたい!髪の毛っての描き方ってどうすればいいの?

    漫画家やアニメーターを目指す方以外にも、趣味でイラストを描きたい方でまだまだ練習中の方!髪の毛以外にも描き方が分からなくて想像と全然違う絵になって首を傾げたことも多い筈…。髪の毛の描き方が上手い人はどうやって書いているのか知りたいですよね!

    絵が上手になるにはまず何からすればいいの?

    小さい頃には誰しも描いたことのある絵。描き方なんて知らずに沢山書いている内に、もっと上手になりたい!と思いますよね。人を上手く描きたいと思った時にまずは何をすることから始めればいいのでしょうか?漫画を真似する?本を買って勉強する?勿論それも大事ですが本当に基礎の基礎はすぐに始められることなのです!

    まずは模写!ひたすら描きましょう!

    何でもいいので身近な物を描いてみましょう!描き方を頭に叩き込むよりもまずは練習、練習あるのみです。ある形を描き写すと言うのは案外難しいもので線が歪んだり影が可笑しくなったり…。デッサン程精密な物では無くてもいいので「これは納得できる!」と自分で思える程描いてみましょう。

    楽しむ気持ちが大事!

    義務的に描くとどうしても疲れてしまう物。自分が描きたい時に描きたいだけ描きましょう!模写に飽きてしまった時は描き方なんて忘れて好きな物を描いてもいいのです。楽しむと言うのは凄い事で、楽しいと思っていると苦痛なんて感じないくらいのめり込めてしまえますよ♪

    デッサンで奥行きを知ろう!

    模写が納得いくようになったら、今度はデッサンを知りましょう。平面上に描くと言っても元々は立体の筈!デッサンで影の描き方を知れば奥行きのある絵になって、人間の絵ならばぐんと人間らしく見える様になりますよ!

    まずは好きなだけ描く事が大事なんです。モチベーションの高い内に納得いくまで描きましょう。少しずつ上達してくるとどんどん描き方も分かってくるし、描く事を好きになれますよね。何事も持続させることが大事なんです。

    髪の毛の描き方を知りたい!

    画像にもある通り、髪の毛の描き方に大事なのは頭の形をちゃんと理解できている事!髪の毛を描きたいと思っても頭の形ががたがたになってしまっては頭が大きすぎたり、歪んでしまったり、ありがちですよね。まずはきちんと頭の形を理解すること!それが出来てから髪の毛の描き方を練習すると上手くいきますよ♪

    描き方はいろいろな人によって癖があるので一概にコレ!とは言えないのですが、この場合は髪の毛をブロック分けにして書き足していくと言うスタイル。そうするとバランスをとりやすいですね!髪の毛の描き方は個人差があるので、もしこの描き方が合わなくても心配してくて大丈夫ですよ!

    重要なのは「書き込まない部分を意識する」こと!髪の毛の見えている部分だけで描くとどうしてものっぺりとした描き方になってしまいます。後ろには髪の毛がこう生えていて…とイメージしながら立体的に捉えると描きやすいですよ!

    リアルに描くと更に奥行きがでます!髪の毛の流れをしっかりと描くととても人間らしくなりますね!髪の毛の描き方で難しいのはどうやって流れるかだと思います。こういう髪型なら髪がこうなっていないとおかしいと言うのはパッと見で分かってしまう分誤魔化しがきかないのです。

    髪の毛を描くにはまず、知らないといけない事が沢山あるようですね。まずは家族や友人、芸能人の写真などをモデルに髪の毛の描き方を模索するのもいいですよ!習うより慣れろ、と言う言葉があるように知識を仕入れて描く事が大切です

    髪の毛の描き方を真似したくなる漫画家、イラストレーター

    手塚治虫さん

    誰もが知っている漫画界の巨匠・手塚治虫さん。書き込みはすくないのにつややかな髪の毛の描き方をしていますね。どうやったらこんなにシンプルで素敵な絵が描けるのかとっても気になりますね!

    岸本斉史さん

    国内だけでなく海外でも人気の漫画家・岸本斉史さん。髪の毛の描き方は実は緻密!線よりも陰影で奥行きを出すタイプで、その画力の高さと色彩感覚で一目置かれている漫画家さんです。

    岸田メルさん

    特に少女の絵が話題になっているイラストレーターの岸田メルさん。繊細な髪の毛の流れが綺麗に描かれていてまるで実在の人物かのようなタッチ。描き方は鉛筆画に近い線の多い物ですがそれがまた儚げでとても綺麗ですね

    種村有菜さん

    少女漫画家の種村有菜さん。髪の毛以外にも服装や装飾品などの描き方が緻密でとても有名な方です。髪の毛も線画から凝ったもので一度は真似して描いてみたいと思った女性はいるのではないでしょうか!

    画風は全然違うのに、全て魅力的ですよね。髪の毛一本一本を描き出すような細かい物から大まかにささっと描いているのにとても素敵な物まで漫画家さん、イラストレーターさんによって描き方が全く違いますね!

    髪の毛の描き方を知ったら、色を塗りたい!

    アナログ

    色鉛筆

    初めて色を塗ろうと思った時に最初に手にするだと思います!鉛筆は持ち方によって色の塗り方や髪の毛の陰影の描き方の自由が利きやすいので手始めにはとてもいいと思います。アナログで絵を描く方はまず色鉛筆で練習してみましょう!

    コピック

    画材屋さんでもよく見るアナログ絵の色塗りによく使われるペン。滲ませて質感をリアルに表現したり、影の濃さを自分好みに色付けすることが出来ます。特に髪の毛の様な人によってかなりばらつきのある色を塗りたい時など、大変便利ですよ。

    デジタル

    ペイントツール

    ツールに種類はありますが、デジタルで色塗りに使われているのはペイントツール。下書きから色塗りまですべてをパソコン一台で済ませられる上、色を変えたい時などはワンクリックでぽちっと変えられます。修正も簡単にできるので描き方をマスターした人はこうしたツールを購入して使ってみると技術がアップしますよ!

    持っていると便利!ペンタブレット

    デジタルで絵を描こうと思ってもマウスではうまく描けませんよね?せっかくマスターした絵の描き方をデジタルで試してみたいのに…なんて時にはペンタブレットを持っているとすいすいかけます。値段は安い物で1万円前後と多少張りますが、本気で絵を描きたい方なら持っていても損はないのではないでしょうか?

    描き方にも色々方法がある様に、塗り方にも各々やりかたが沢山あります。色塗りもかなり個性の出る物で、この方法が正しい!と言う物が無いのが難しい所。描いていく内に自分の描き方を見つけていきましょう♪髪の毛や体、顔、背景、小物…なんでも自分で描けるようになるととても楽しいですよ!

    メイキング動画紹介!

    【KINGDOM HEARTS -HD 2.5 ReMIX-】イラスト完成までの道:メイキングムービー

    アナログでのイラストの描き方メイキング!有名なゲームの主人公を描いているようですね。下書きから完成までを全て録画してくれています。(線画のみ)髪の毛が特徴的なキャラですが、手早く描かれていますね。バランスも損なうこともなし…やはりプロと言った所でしょうか!

    https://www.youtube.com/watch?v=FJkGcgX98Hc

    こちらは色塗りのメイキング。描き方は録画されていませんね…。ですが出来上がりを見ただけでもかなりの書き込みの量!髪の毛の束が流れる様に描かれています。下書きよりも完成した絵を見た方が吐く直が感じられます。髪の毛がふんわりしたイメージに変わりましたね!

    袁藤沖人先生、CLIP STUDIO PAINTを使用

    髪の毛の描き方がとても素敵な袁藤沖人先生のメイキング映像!プロの描き方を見れるのはとっても勉強になりますよ!好きな絵柄なら真似をしてみるのもいいですね。髪の毛は特に柔らかさを出すのが難しいのでプロから学ぶのが一番の近道ですよ

    Watercolor painting 金魚と少女 [水彩イラストメイキング]

    此方は水彩絵の具を使ったカラーメイキング!髪の毛の陰影にあんな技術を使うとは…!アナログ絵を極めたい方なら一度真似をしてみるのもいいですよ!

    まとめ

    絵を描くにはまず何よりも練習あるのみ!と言う事がわかりましたね。今は絵の上手い方も長年の下積みを経て今有名な漫画家、イラストレーターとして活動されています。髪の毛の描き方ひとつとっても個性がまるで違うので、自分が描きたい画風の絵を探して真似して描いてみると描きたい絵柄に早く近づけるかもしれませんね♪

    TOPへ