梅シーズン到来!今年はお家で《梅酒づくり》に挑戦したい♡

季節は梅雨。梅雨の食品といえば…もちろん梅ですよね♡スーパーなどにも並んでいる光景をよく目にしますよね。せっかくおいし〜い梅が出回っている今、梅酒づくりに挑戦してみるのはいかが?実は作り方はとっても簡単。梅酒好きさんは、作らなきゃもったいないですよ♡

梅シーズン到来!今年こそ梅酒づくりに挑戦したい♡

梅雨は梅シーズン真っ只中!

梅雨シーズン真っ只中。最近、こんもりと袋詰めされた梅をスーパーなどで見かけること、ありませんか?
そう!梅雨の今こそ、梅のおいし〜い季節♡
なので「梅酒づくり」にはまさにもってこいのシーズンなのです!

梅酒LOVERのあなたも、毎年作ろう作ろうと思いつつ逃していたあなたも、今年こそ梅酒づくりに挑戦してみましょう♡

超優秀!梅に秘められた《美容効果》

疲れの原因物質「乳酸」を抑える!

梅の酸味の正体でもある、クエン酸。

このクエン酸には、疲れの原因となる「乳酸」を抑えるはたらきがあります。
さらに、乳酸の蓄積が原因で引き起こる肩こりや体のだるさにも効果的なので、最近お疲れ気味のかたにはうってつけの食品なのです♡

余分な脂肪をエネルギーに変換!

梅に豊富に含まれるクエン酸やリンゴ酸には、糖質の代謝を促し活性化させるはたらきがあります。

体の中の栄養素を無駄なくエネルギーに変換するので、余分な脂肪を作るのを防ぐのに効果的!また、血糖値が急激に上昇するのを抑えるはたらきもあるので、食事と一緒に摂るのがおすすめです。

むくみ解消&美肌効果

肌のくすみやシワの原因のひとつは、内臓の老化。

梅に含まれる「梅リグナン」には抗酸化作用があり、体の細胞や組織が酸化するのを防いでくれる役割があります。
また、クエン酸は代謝を促し体内の老廃物を排出してくれるので、むくみの解消や美肌にも効果てきめん♡

さっそくTRY♡《梅酒の作り方》

【材料】
・青梅 1kg
(梅の風味を強くしたい場合は、お好みで+100gほど追加してもOK)
・ホワイトリカー 1.8L
(お好みで日本酒や焼酎を使っても大丈夫ですが、度数は35度以上のものを選びましょう!)
・氷砂糖 500g
(甘いほうがお好きな方は、〜1kgまで追加してもOK)
・5リットルビン
・竹串

材料が用意できたら、実際に作っていきましょう♡

①5リットルビンに熱湯を少し注いで、全体に行き渡るようにくるくると回して消毒する。
キレイな布巾で注ぎ口を拭き取り、口を下にして乾燥させる。

②青梅を流水で丁寧に洗う。
洗ったらたっぷりの水につけてアク抜きをする。青くて硬い梅なら、1時間半〜2時間ほど漬けておく。(←重要!)
時間が短かったり、水が少ないと梅に渋みが出てきてしまうので要注意です。

③アク抜きが終わったら、キレイな布で梅の水気をしっかりと拭き取る。
水気が残らないように、しっかりと拭き取るのがポイントです!

④水を拭き取ったら、竹串を使って梅のヘタの丁寧に取り除く。
1つ1つ取る必要があるので、結構根気のいる作業ですが、ヘタを取り除くことで梅のエグみが取れるので頑張りましょう!

⑤梅と氷砂糖をそれぞれ半分ずつに分け、まずは梅をビンにいれる。
次は氷砂糖を上からふりかけるようにいれる。その上に残りの梅をいれ、最後に氷砂糖をもう一回ふりかけたらOK。
梅は投げ入れるとつぶれてしまうこともあるので、なるべく優しくいれるのがポイント。

⑥いよいよホワイトリカーの出番!ビンに注ぎ入れたら完成です♡
度数が低いお酒を使ってしまうと、カビが発生してしまう可能性もあるので、なるべく35度以上のものを使うのがおすすめです。
使うお酒は、梅との相性を考えて選んでみてくださいね♡

いよいよ完成♡
ビンを冷暗所に置いで保存すれば、あとはひたすら待つだけ!
大体半年〜1年後くらいから飲み始めることができます。

軽い風味がお好みの方は半年後くらいに、深みのある味がお好みの方は1年後ぐらいに梅の実を取り出しましょう!

長い間実をいれたままにしておくと濁ったり、せっかく染み出した梅酒エキスが梅に戻ってしまうことがあるので要注意です!

梅酒より断然早くできる!《梅シロップの作り方》

梅酒と作り方はほぼ一緒で、梅酒よりも段違いに早く出来上がるのが《梅酒シロップ》。
半年以上も待てない!という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♡

【材料】
・青梅 1kg
・氷砂糖 1kg
・5リットルビン
・竹串

【作り方】
①梅のヘタを取るところまでは、梅酒の作り方の④まで同じ。
梅をビニール袋にいれて、冷凍庫で一晩寝かせる。
②梅酒の作り方⑤と同じ手順で、梅と氷砂糖をビンにいれる。
③あとは冷暗所に保存すればOK!大体1週間〜10日ほどで出来上がります。
砂糖を溶けやすくするため、毎日ビンをゆすってあげると◎

出来上がったら、実を取り出して目の細かい布でこし、弱火で15分ほど沸騰させてから飲みましょう♡

飲んでみる価値あり♡梅酒で作る《絶品カクテル》

×ヨーグルトでラッシー風♡

甘くておいしい、インドのヨーグルト飲料「ラッシー」。
甘さと酸味のバランスが絶妙で、梅酒とも相性抜群♡

【作り方】
①グラスに氷をいれる
②梅酒とヨーグルトを1:1になるようにグラスに注いで、混ぜたら完成!

お好みでミントの葉をそえれば、爽やかな香りも楽しめます!

×レモネードでスイーツと一緒に♡

お次は梅酒×レモネードの、新感覚カクテル!
濃厚な梅酒と、爽やかな甘みのあるレモネードの組み合わせは夏にぴったりの味わい。
甘いスイーツと一緒に食べるのもおすすめです。

【作り方】
①グラスに氷をいれる
②梅酒とレモネードを1:1になるようにグラスに注いで、混ぜたら完成!

レモネードはレモンティーでも代用可です♡

×キウイでアレンジモヒート♡

これからの季節に飲みたくなるモヒート。
せっかくなら、梅酒を合わせて、オリジナルのモヒートを作ってみちゃいましょう♡

【作り方】
①ミントを叩いてもみ、キウイを適当な大きさに切る
②グラスに①とシュガーシロップをいれて軽くすりつぶす
③梅酒を注ぎ、軽く混ぜてから氷をいれたら完成!

今年はおいしい梅酒を作っちゃおう♡

実は、作り方がとっても簡単な梅酒。

せっかくの梅の季節、自分で作って楽しまなきゃもったいない♡
一緒に漬ける砂糖は、お好みで黒砂糖などにすることもできるので、ぜひ試してみてくださいね!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ