たかあみ
2017/01/10
髪型は、お顔の印象を左右する要素の一つです。
またショートやロングなどのヘアスタイルだけでなく、カラーリングでも見た目が違ってきます。
よく美容院でカラーリングをするときに、見せてもらうカラーチャートですね。
でも実際自分に何が似合うのか、トレンドのカラーはどれか、分からないですよね。
そして、ついつい毎回同じ髪色にしてしまうのです。
黒髪は、清楚で品のある雰囲気を持たせれくれます。
日本人は黒髪ですが、痛んでムラのある色になっている人は、カラーリングする人もいます。
ナチュラルカラーという天然色の茶髪です。
色でいうと暗めのこげ茶で、黒よりは軽いですが控えめな印象のするヘアカラーです。
オレンジ系の明るい茶髪です。
元気で明るい女の子を演出してくれます。
夏は明るいカラーで華やかに、オレンジ系のカラーリングがおすすめです♪
後程詳しくご紹介する、アッシュグレーの髪色です。
外国人のような色素の薄い感じが、落ち着いた印象を与えてくれます。
他にもアッシュベージュなどがあり、バリエーションも豊かです。
では、グレー系のヘアカラーにはどのようなものがあるでしょうか?
まずはグレージュです。
グレージュって何色?どんな印象がするの?
そんな疑問をまとめてみました。
グレージュとは、グレーとベージュを合わせた言葉です。
色の印象は外国人風の自然なくすみを表現しながらも、アッシュ感が出すぎず、ベージュのあたたかみも出る色合いです。
赤みも黄色みも消した、抜けカラーです。
グレーとベージュの中間色で、ほどよいくすみ感とダークな色味が特徴です。
クレージュは、髪色だけでなく、ネイルのカラーとしても人気です。
塗る回数によって色の変化があります。
最初はベージュに見えるけれど、段々グレーに見える。
そんな不思議な色なのです。
アッシュという言葉はよく聞くと思いますが、定義はあいまいですよね・・・
アッシュについて、そしてグレーアッシュについて、まとめました。
ベースにブルーを持ったパープル系の薄い色味をアッシュカラーと呼びます。
ベースにグレーが加わるので黄色味が少なく成りくすんだ感じに仕上がるのです。
程よいくすみ感のある、アッシュグレーの髪色です。
ツヤのないマット感が、透明感ややわらかさを感じさせてくれます。
日本人の髪は黒いので明るくすると赤くなりもっと明るくするとオレンジのような色になります。 ヨーロッパの外国人は髪の色に赤味があまりないので、綺麗な金髪やプラチナの人が多く日本人の憧れです。 そこで外国人に近づけるためにメーカーが灰色や青をヘアカラーを開発したのがアッシュカラーの原点です。
グレー系の髪色を知ったところで、最後に実際のヘアスタイルを見てみましょう。
グレー系カラーを取り入れたヘアスタイルをご紹介します。
グレージュのショートヘアスタイルです。
マニッシュな髪型も、グレージュでほっこり温かみ感じるスタイルになっています。
グレーアッシュのショートヘアスタイルです。
無造作ヘアに合わせるグレーアッシュは、明るめトーンで軽さを表現しています。
ハードボイルドな雰囲気のヘアスタイルです。
ワンレングスの髪型に、グレーアッシュのくすみ感がよく合っています。
透明感感じるグレーアッシュヘアスタイルです。
銀髪に近いアッシュで、外国人風の独特な雰囲気がしますね♪
こなれ感のある髪色には、グレージュがおすすめです。
茶髪よりもナチュラルで、親しみやすい雰囲気です。
無造作パーマとの相性も抜群!
控えめな印象の髪色グレージュには、赤リップでアクセントを♪
地味になりすぎない、オシャレな大人ヘアスタイルになりますよ!
暗めカラーにしたいけれど、真っ黒だと重たすぎる。ブラウンは明るすぎる。
そんなときにおすすめの髪色が、暗めのグレーアッシュです。
暗めカラーなのに軽やかな雰囲気がありますね。
つや感のある、美しいグレージュヘアスタイルです。
プラチナカラーという髪色加工との、相性も抜群ですよ!
グラデーションのグレージュヘアスタイルです。
とってもオシャレで個性的ですね♪
暗めトーンと明るめトーンをバランスよく使っています。
グレー系の髪色は、お肌を白く綺麗に見せてくれる効果もあります。
また単色のグレージュではなく、色の濃淡をつけることで、立体的に仕上がっています。
大人っぽい色気感じるヘアスタイルです。
ストレートの髪型にグレーアッシュカラーを合わせれば、ぐっと大人びた印象になりますね。
ロングヘアとグレージュの組み合わせは、外国人の髪そのものです。
ふんわりカールした髪型に、光に透けていくような透明感が混ざり合い、とっても素敵です。
いかがでしたか?
髪色で人の印象はかなり変わります。
髪型は変えても、髪色はそのまま・・・ではもったないですよ!
グレー系カラーで、イメチェンしてみませんか☆
Copyright© 運営事務局