ストレートボブにしたい人必見!顔型別あなたに似合うボブ紹介します!
centurypon
2017/05/10
ふんわりキュートなボブのカールヘアは、女性らしくてとっても素敵!
でも、自分でカールをつけようとするとなかなか上手くいかないことも。
それは髪が短いから上手くいかないのではなく、きちんとした巻き方が出来ていないからなんです!
実際はロングヘアよりも短いボブの方が、ずっと簡単にカールすることが出来ますよ。
早速、初心者さんにも簡単に出来る、ボブのカールヘアをご紹介します。
このような、ふんわり揺れるようなカールを作るにはコテがオススメ。
短時間でしっかりカールが付くので、初心者さんにも使いやすいですよ。
コテの太さは26mm
ボブヘアには、太すぎず細すぎない26mmのコテがオススメです。
毛先ワンカールも、ニュアンスカールも思いのままに作れます。
ヘアアイロン イオンカールプロ26mm
クレイツ
¥5,000(税込)
アットコスメでも高評価のカールアイロン。
イオンプレートが、髪をいたわりながらしっかりカールしてくれるので、ダメージヘアにもオススメ。
髪をブロッキングする
ボブのカールヘアで失敗する原因の多くは、しっかりブロッキング出来ていないからです。
短いからと思って、ブロッキングせずに巻いていくと、美しい仕上がりになりません。
髪の長さに応じて、巻きやすいようにしっかりブロッキングしておきましょう。
サイドから巻いていく
内巻きにする場合も外巻きにする場合も、基本はサイドから巻いていきます。
ブロッキングしてあれば、そのままブロックごとに巻いていくだけなので、とっても簡単に出来ますよ。
後ろ髪を巻いていく
サイドがしっかりとカール出来たら、残った後ろ髪を巻いていきます。
このように縦に巻けば全体的に動きのあるカールに、毛先だけ巻けばワンカールヘアになります。
ほぐして完成
全体をしっかりほぐしながら、スタイリング剤をつければ完成。
しっかりほぐせばふんわりカールに、ざっくりほぐせばしっかりカールに仕上がりますよ。
26mmのコテを使ったボブのワンカールヘアの作り方を動画でご紹介しています。
とっても簡単で分かりやすい動画なので、ぜひ参考にしてみてください。
髪のダメージが気になる方や、朝の忙しい時間を有効活用したい方には、カーラーがオススメ。
コテで巻くよりゆるいカールにはなりますが、朝巻いておくだけでメイクしている間に、カールが定着するのでとっても便利!
ピタ巻きジェンヌ35mm
ラッキーウインク
¥412(税込)
髪に巻いて、ドライヤーで熱を加えるだけで簡単にカールが付くお手軽カーラー。
時間がない朝でも、簡単にふんわりカールが作れます。
カールをつけたい部分に、カーラーを巻いておくだけでOK。
そのまま放置しておいてもいいですが、ドライヤーの温風で熱を加えるとよりしっかりカールがつきます。
仕上げにスプレーでキープ
メイクをしている間や、朝食を食べている間にこんなカールが仕上がります!
ただ、コテよりもカールの持ちは劣るので、しっかりスプレーなどでキープするようにしましょう。
こちらはマジックカーラーを使った、ボブのワンカールの作り方を動画でご紹介しています。
カーラーをつける場所など、とっても参考になるのでチェックしてみてください。
コテやカーラーで作ったカールは、時間と共にだれてしまうことも。
そうならないために、カールをしっかりキープする方法をチェックしておきましょう。
カールウォーターを使う
髪を巻く前に、しっかりとカール用のプレスタイリング剤を使いましょう。
これを使うと使わないとでは、カールの持ちが驚くほど違います!
カールエックスグラマラスカール
ナカノ
¥1,127(税込)
カール用ウォーターとして、ダントツ人気のスタイリング剤。
巻く前にスプレーして乾かすだけで、その後のスタイリング剤が必要なくなるくらい、しっかりとしたカールがつきます。
しっかり冷ます
熱の力で髪を巻いたときは、しっかり冷ますのがポイント。
髪は熱でカールがつき、冷めたときに定着する仕組みになっているので、冷ますことはプロの間では常識です。
仕上げのスタイリング剤
髪を巻いたら、しっかりスタイリング剤でキープ。
巻き髪にクリームなどの重めのスタイリング剤を使うと、せっかくのカールがだれてしまうので、スプレータイプのスタイリング剤がオススメです。
ニゼル ドレシアコレクションスウィングムーブヴェール
ミルボン
¥1,440(税込)
サロン専売品ブランド、ミルボンの仕上げ用スプレーです。
カールヘアの仕上げにスプレーすると、軽やかにカールをキープします。
せっかくのカールがすぐにだれてしまってはもったいないですね。
しっかりキープして、一日中ふんわりカールを楽しみましょう。
オフィスにもOKの定番ワンカールスタイル。
ふわっと広がるワンカールは、ボブにぴったりのカールアレンジです!
ルーズなカールがおしゃれなボブのカールヘア。
ランダムなカールが、こなれ感たっぷりのヘアアレンジですね。
ボブの外はねカールスタイルなら、カジュアルなスタイルにぴったり。
カールした髪をしっかりほぐすと、程よくドライなスタイルになります。
カーラーでゆる巻きにすれば、清楚な雰囲気のワンカールボブに。
全体に自然なボリュームを出したいときは、カーラーの方が簡単かもしれません。
ボブのカールヘアは、ナチュラルなのにとってもおしゃれ!
コテやカーラーで簡単に作れるヘアスタイルなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
Copyright© 運営事務局