あなたは自分に似合う髪形を知ってる?髪型診断で理想の髪型を知ろう

    自分がしたい髪型にしたら、雑誌のモデルさんとイメージが全然違う…という経験をされた方も多いのではないでしょうか?そんな方におすすめなのは、似合う髪型を見つける髪型診断。でも一体どうやって診断するのでしょうか?今回はそんな髪型診断につてご紹介します!

    自分に合う髪型の診断方法って?

    服だけではなく、ヘアスタイルにも流行りがありますよね。どうせなら流行りのヘアスタイルにしたいと思う方も多いと思いますが・・・それが自分と似合うかどうかはまた別ですよね。

    そもそも自分に似合う髪型を、あなたはご存知でしょうか?憧れの髪型がご自分に似合うかどうか、知っておきたいですよね!そこで、今回は自分に似合う髪型を見つける診断方法についてまとめました。

    髪型診断の前に、顔の形を診断しよう!

    髪型診断を行うためにはまずは顔の形を把握する必要があります。今からご紹介する見分け方で、あなたの顔の形を把握しましょう。

    顔の形診断①:丸顔

    日本人に多い丸顔の見分け方は、顎が丸くふっくらとしていて、顔の縦横の比重が同じくらい、大顔で童顔に見られるという3つのポイントで見分けます。

    このポイントに当てはまる項目がある方は、丸顔の可能性が高いです。

    顔の形診断②:面長顔

    大人びて見える面長顔さんの見分け方は、目と目の間隔が狭く、地味に見られ、老けて見られるという3つのポイントで見分けます。

    このポイントに当てはまる項目がある方は、面長顔の可能性大です。
     

    顔の形診断③:ベース顔

    しっかりした顔立ちのベース顔さんの見分け方は、エラやハチが張っていて、平面的で骨っぽく、男っぽく見られがちという3つのポイントで見分けます。

    このポイントに当てはまる項目がある方は、ベース顔の可能性大です。

    顔の形診断④:三角顔

    あごがシャープな三角顔さんの見分け方は、とがり気味の長い顎を持ち、キツく見られがちで、ハチが張っているという3つのポイントで見分けます。

    このポイントに当てはまる項目がある方は、三角顔の可能性が高いです。

    それぞれの顔型に似合う髪型は?

    あなたの顔の形はどのタイプかはわかっていただけたでしょうか?それでは早速あなたの顔の形に似合う髪形をご紹介します。

    診断結果が丸顔だった方に似合う髪型のつくりかた

    丸顔に似合う髪型は「ひし形」を縦長ラインに作ること!

    1、トップは膨らませ縦長シルエットにしましょう。
    2、前髪に秋を作って、内側のラインを「ひし形」に。
    3、サイドの髪で頬を隠して、横幅のボリュームを少なくします。

    丸顔と診断された方には、上記のような点に注意して髪型を作ってください。合言葉は「ひし形」です。

    診断結果が面長顔だった方に似合う髪型のつくりかた

    面長顔の方の髪型の作り方も「ひし形」ライン!実は面長さんは卵に近い顔の形で理想に近いのですが、ひし形ラインにすることでより理想的な卵型になります。

    1、トップのボリュームは控えめにしましょう。
    2、前髪を作り、縦長ラインを分断させましょう。
    3、ボリュームはサイドに出し、顔周りのシルエットを丸くしましょう。

    面長顔と診断された方には、上記のような点に注意して髪型を作ってあげてください。合言葉は「理想の卵型」です。

    診断結果がベース顔だった方に似合う髪型のつくりかた

    ベース型の方の髪型の作り方も「ひし形」ラインに。平面的で顔が大きく見える為、縦長で重心が重めなひし形ラインがおすすめなんだそうです。

    1、トップは高さを出して縦長のラインを作りましょう。
    2、ウエイトポイントはエラよりも上。顔周りに動きを作りましょう。
    3、平面的にならないよう、バックはボリュームを出して立体的にしましょう。

    ベース顔と診断された方には、上記のような点に注意して髪型を作ってあげてください。合言葉は「立体的」です。

    診断結果が三角顔だった方に似合う髪型のつくりかた

    三角顔の方の、髪型のつくりかたも「ひし形」ライン。この場合はトップに高さを出して顎周りにボリュームを持たせたいので重心は低めにしましょう。

    1、トップには高さを出してハチは抑えましょう。
    2、前髪の幅は広めにとりましょう。
    3、顎周りのボリュームを大事にして丸みを出しましょう。

    メンズライクな髪形も女性らしい髪型もアプリで手軽に試してみない?

    初めての髪型ってその髪型にするのに勇気がいりますよね。そんな方におすすめのアプリをご紹介します。その名もイメコーデ!

    自分の写真をスマホで撮り、その写真を使っていろんなヘアスタイルを試すことができるアプリです。

    いまいち髪型がピンとこない、でもどんな髪型が良いかわからないという方でも、いろいろ試せるのでおすすめですよ。スマホに一つアプリを入れてみてはいかが?

    迷ったら、美容師さんに似合う髪型を診断してもらう!

    似合う髪型に迷ったらプロに相談が一番!特に信頼できる美容師さんがいるのならその方に聞くのが一番いいと思います。

    美容師になるには国家資格が必要です。そんな資格を持っていて毎日何人もの人の髪をスタイリングする美容師さんはスタイリングのプロ。あなたの好みや特徴に合わせて、その技術とセンスと経験によって似合うスタイルを提案してくれます。

    髪型診断は、顔型を診断することからはじめよう!

    いかがでしたか?

    あなたの顔の形と、それに似合う髪形をわかっていただけたでしょうか?流行りの髪型が似合う髪形という事ではありません。ぜひあなたに合った髪型にしてくださいね。

    今回の記事を参考に自分に似合う髪型に知ったら実行してみて、より女性として美しくなってみませんか?
     

    TOPへ