吹き出物が出来る原因は?場所ごとで変わる、原因と対策をチェック

いくつになっても悩まされる吹き出物。でもそんな吹き出物もきちんと根本からケアしないと、何度も繰り返す羽目に!そのためには、しっかりと原因を突き止めることが大切です。出来る場所ごとで変わると言われる原因に合ったケアで、いつどんな時でも綺麗な肌で過ごしましょう。

治ってもすぐ出来る吹き出物

気がつくといつの間にか出来ていて、治ってもまた別の場所に現れるとっても嫌な吹き出物。
吹き出物に悩まされる女性はとっても多いですよね。

でも、どうして吹き出物は出来るのでしょうか?
吹き出物を繰り返さないためには、どのようなケアをすればいいのでしょうか?

そんな吹き出物が出来る原因と、それに合ったケア方法をご紹介します。
正しいケアで、吹き出物を繰り返さない肌作りをしていきましょう。

吹き出物は出来る場所によって原因が違う!?

突然いろんなところに現れる吹き出物。
どれも原因は同じかと思ったらそうではないんです!
吹き出物は出来る場所によって、様々な原因があるんだとか。

一番多いのは、やはり顔に出来る吹き出物。
吹き出物が顔に出来てしまうと、メイクのノリも悪いし、メイクをするせいもあって治りも遅く、本当に厄介ですよね。

また、稀に体に出来ることも。
背中や胸、腕など吹き出物は体のいろんなところに突然出現します!

顔や体、それぞれ吹き出物の出来る場所によって原因が変わってくるんです。
それでは場所別に見た、吹き出物の原因をチェックしていきましょう。

あごやおでこなど顔に出来る吹き出物の原因と対策

あごの吹き出物

あごに出来る吹き出物は、婦人科系の不調が原因なことが多いです。
また、あごの吹き出物は大きくなりやすく、治りにくいので早めのケアが大切。

対策

生理不純や生理痛に悩む方に多いあごの吹き出物。
なかなか改善するのが難しいかもしれませんが、ゆっくりリラックスしてお風呂に入るといいと言われています。
あごの吹き出物を見つけたら、ゆっくり自分を労ってあげてください。

おでこの吹き出物

おでこに出来る吹き出物は、消化機能が低下しているサインと言われています。
飲み会が続いたり、暴飲暴食などがかさむと出来ることが多い吹き出物です。

対策

食物繊維が多く含まれる食事を摂るなど、バランスの良い食事を心掛けるようにしましょう。
お酒もしばらくはNGです!

鼻の吹き出物

皮脂の分泌量が多い鼻は、比較的吹き出物の出来やすい場所でもあります。
そんな鼻の吹き出物は、肝臓や大腸の不調のサインかも。

対策

チョコレートやナッツなど、油分の多い食べ物は肝臓の負担にもなるので、控えるようにしましょう。

頬の吹き出物

頬の吹き出物は、主にホルモンバランスの乱れが原因と言われています。
便秘が続いたり、生理の時に出来る方が多いのではないでしょうか?

対策

そんな時は、趣味などでストレス発散をしたり、リラックスを心掛けることが大切です。
また、生理前の吹き出物の場合は、睡眠もしっかりとるようにするのがいいでしょう。

口周りの吹き出物

口周りに出来る吹き出物は、胃腸が荒れて、ビタミンが不足していることが原因です。
口内炎と同じ類ですね。

対策

食生活の乱れに注意し、ビタミンを多く含む物を意識して摂るようにしましょう。
また、胃腸の乱れは姿勢も影響してくるので、正しい姿勢を心掛けてください。

顔の吹き出物は、出来たら少しでも早くケアすることが大切。
食生活や習慣を見直す機会にもなるので、しっかりケアしてあげましょう。

体に出来る吹き出物の原因と対策

背中の吹き出物

背中は皮脂腺が多く集まる部分でもあり、実は吹き出物が出来やすい場所でもあります。
また、冬場の乾燥なども原因の一つとされています。

対策

吹き出物が出来ないように、シャンプーやコンディショナーなどはしっかりと洗い流すようにしましょう。
また、ボディーローションなどで背中の乾燥を防ぐことも大切です。

胸の吹き出物

胸に出来る吹き出物は、ストレスや生活習慣といった内的要因と、シャンプーなどの洗い残しといった外的要因があります。

対策

脂っこい物やお酒は控え、バランスのとれた食生活を送るとともに、しっかり睡眠もとって規則正しい生活を送りましょう。
また、背中の吹き出物と同様、シャンプーなどの流し残しに注意しましょう。

腕の吹き出物

皮脂が少ない腕の吹き出物の原因は、ターンオーバーの乱れが原因の一つと言われています。
お肌の乾燥やストレスなどにより、ターンオーバーが乱れた結果、毛穴が塞がり腕の吹き出物につながります。

対策

腕に吹き出物が出来てしまったら、石鹸で優しく洗い清潔に保つのが一番です。
また、洗うときはナイロンタオルのような刺激の強い物は避け、たっぷりの泡で優しく洗うようにしましょう。
このほか、ターンオーバーの乱れを治すために、規則正しい生活も大切です。

吹き出物を防ぐには

ストレスを溜めない

ストレスが溜まると、ホルモンバランスが崩れ、それにより肌の水分量と油分量のバランスまで崩れることに。
その結果、吹き出物が出来やすくなってしまいます。

食生活の改善

吹き出物の原因はとなる動物性脂肪や、糖分、刺激物などを控えることで、吹き出物の出来にくい体質になります。

特に、ビタミンB2はお肌にとっても大切な栄養素。
ビタミンB2が不足すると、皮脂の分泌量が出来て、吹き出物が出来やすい環境になってしまいます。

お肌の乾燥を防ぐ

吹き出物の最大の敵である乾燥。
しっかりと水分を閉じ込めるスキンケアをし、お肌を乾燥から守りましょう。

吹き出物の原因に合ったケアをしましょう

吹き出物が出来る原因は場所によって様々です。
その原因に合ったケアをすることで、吹き出物の治りを早くし、その後の予防にも役立ちます!
正しいケアで吹き出物のない、美しい肌を保ちましょう。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

アクセスランキング

最近アクセス数の多い人気の記事

TOPへ