さりげなく断りたい…【あなたは恋愛対象じゃない!と伝える方法】
shio2717
2017/11/12
「デートとかもいい感じだし、あっちも俺のこと好きっぽいけど、LINEがさ……。え、あれ?俺のこと好きじゃないのかな?って思っちゃって、まだ告白するのためらってるんだよね。」と、先日男友達に最近相談されました。
告白は勇気がいるもの。脈があると確証を得てから告白したいという男性は、やはり多いみたい!
今回は筆者の友人達から聞いた意見を参考に、男性が告白を躊躇するLINEパターンを3つご紹介します♡
あなたも気になる彼に送ってしまっていないか、チェックしてみてくださいね♪
グループで遊んだ時ならまだしも、二人で遊んだのに、写真だけというのは寂しいみたい!
「デートの感想はやっぱり気になるし、お礼は言われたら、そりゃあ嬉しいよね。」(21歳・文系大学生)
彼から誘ってくれたデートなら、彼もあなたを楽しませるために、下調べしておいてくれた可能性があります。それに対してのリアクションは、やっぱり気になるんですね♪
礼儀としてお礼は口で直接と、別れてからしばらくたってから、ラインでもちゃんと言う方が好印象みたい◎
意外このパターンをやってしまいがちな人、多いのでは?筆者もくどくなるのが嫌で、LINEであまり絵文字を使わない派なのです。
「毎回全部”うん。”とか”だよねー。”みたいに絵文字なしの完結型だと、LINEしたくないのかな?って思っちゃう。ベタだけど、たまには疑問形で返してくれた方が、続けたいって思ってくれてるのかなって嬉しくなる。あと、”うん。”より”うん!”の方がかわいい。」(21歳/理系大学生)
いつもの事務連絡的なやり取りは、短文・簡潔・完了型でいいと思いますが、お礼の時などは差をつけた方がいいみたい♪
そして「。」よりは「!」の方がかわいいという意見もあるみたいですね!「!」なら普段シンプルの人も使いやすいです♡
筆者のオススメは、何かに対していつも以上に感謝してる時はありがとうの後に、笑顔の絵文字をつけてみたり、おつかれさまのあとにお茶マークをつけたりします!
「酔った時に送られてくる甘えLINEは嬉しいっちゃ嬉しいけど、遊び相手として見られてるのかな?って思ったりもする。あとグループで飲んでたら、罰ゲームとか友達にノリで送れって言われてるのかなとか思っちゃう。」(20歳/文系大学生)
これは男女逆のパターンでも、同じことが言えますよね!男性もやっぱり、気になってる女性からのLINEは色々勘ぐってしまうみたい……。
気になってる彼には、シラフの時にうまく甘えてみましょう♡
何回か遊びにいっていて、いい雰囲気なのに告白されないのは、あなたのLINEも原因の一つになってるかも⁉︎
駆け引きも大切ですが、回り道しすぎて彼を逃さないように気をつけてくださいね♪
淡白すぎるLINEを送り続けるより、「あなたのことが気になってるよ・好きだよ」という雰囲気をやや漂わせて、彼に告白する自信を与えられるあなたは上手かも♡
Copyright© 運営事務局