【ケンカはチャンス!?】長続きするカップルが意識してること♡
yuzuki.o
2017/05/28
週末の公園は、家族づれやカップルがいっぱい。幸せそうなカップルを見て、元カレを思い出すシングルさんも多いのでは?
実は、GWの前後は復縁カップルが生まれやすい時期。じっさいに復縁したカップルのエピソードから、元サヤ恋愛成功のヒミツを探りましょう!
誰もがうらやむ、素敵なカップルのウィリアム王子とキャサリン妃。
パートナーとして息ピッタリのふたりですが、交際中は、2度の破局を経験。とはいえ、学生時代から8年もつきあっていました。
8年の間に、将来を真剣に考えたふたり。2度目の復縁では、おたがいに結婚を意識した交際がスタートしたのです。
元祖カリスマモデルの梨花も、復縁からゴールイン。
情熱的な性格がわざわいして、「重い」とフラれてしまいましたが、6年つきあったカレを忘れることはできませんでした。
冷却期間をへて、自分の行動を反省。誠実にアプローチを続け、破局から半年で復縁したのです!
1年の中で、GWはもっとも復縁カップルが生まれやすいシーズン。そこには意外な理由がありました!
新年度がはじまり、部署異動などで仕事はバタバタ。忙しさのまっただ中、人はストレスを自覚する余裕がありません。
連休をむかえると、今度はオンオフの切り替えで、心と体が追いつかない状態に。さらに、連休明けの仕事を考えると、GWは楽しいだけではありません。
環境の変化から、ストレスフルになっているこの時期、男性が求めているのは「癒し」。
元カノとすごした日々を思い出し、久しぶりに連絡をとる男性は少なくありません。元サヤ恋愛は、新しい恋をはじめるより低リスク。
男性にとっては、新しい出会いを探すより安心感があると言えます。
GWは復縁カップルが生まれやすいと言われているものの、復縁には成功のポイントがあります。
ひとつは、別れ話でモメずに、いったんスパッと別れてしまうこと。
もうひとつは、冷却期間をもうけて、別れた理由をしっかり見つめ直すこと。きちんと反省して、自分を変えた人だけが、もう一度カレに受け入れられるのです。
復縁は、おたがいに勇気がいること。しかし、相手のいいところも悪いところも知っているからこそ、二度目の恋愛を楽しめます。
別れの原因をしっかりと見つめ、自分を変える勇気があれば、復縁できるはず。
GWは、遊ぶだけでなく、自分を見つめ直し、元サヤ恋愛を楽しみましょう!
Copyright© 運営事務局