髪の毛をすくとデメリットも多い!?髪をすく時に注意する点とは?
ミック0331
2017/02/14
みんなが憧れる美人・美女。彼女たちの特徴のひとつが、ツヤやかできれいな髪の毛です。天使の輪ができる髪の毛のヒミツ、ここでこっそり教えましょう。
オーガニックやナチュラルコスメブームの陰で、じわじわと知名度をあげてきているソンバーユ。じつは、昔から日本にあるオイルだったんです。
最近注目されている保湿成分ソンバーユとは、別名「馬油」とよばれる天然のエモリエントオイルのことです。
馬の皮下脂肪を原料に作られるソンバーユは、髪はもちろんアトピー肌やあかぎれなど、マルチに使えるオイルとして使われてきました。
オレイン酸やセラミドを含むソンバーユは、保湿力も抜群。いたんだ髪の毛や乾燥肌におすすめです。
スキンケアオイルとして、また化粧下地代わりに使ってツヤを出すなどさまざまな使い方ができます。
だいたい3000円以内で購入することができ、コスパも抜群。髪の毛だけではなくお財布にも優しいのがソンバーユなんです。
専門にソンバーユを扱う会社のものから、ドラッグストアで手軽に手のはいるものまでいろいろな種類が売られています。中でもおすすめなのが、こちら。
パサつきや広がりなど、悩みの多い大人女子の髪。そんな髪の毛にツヤをだし、しっとりまとまる美髪を作るソンバーユをご紹介します。
75ml・¥2,000(税抜)
長い歴史をもつ老舗会社が作るソンバーユは、スキンケアからヘアケアまで使える良質な天然オイルです。
バニラ、クチナシ、ローズ。他にもさまざまな香りがあるため、ソンバーユのニオイが気になる方におすすめ。もちろん無香料タイプもあります。
「他社のソンバーユはニオイが気になったが、これは大丈夫」「持ち運びもしやすく、髪の毛もツヤツヤになる」など、おしゃれ女子たちからの評価は上々♡
どうせ使うなら、その良さを最大に活かしたいですよね。手軽に使えるソンバーユですが、いくつか注意点もあります。ソンバーユを上手に使えるコツをご紹介しましょう。
ソンバーユは、端的に言ってしまえばアブラです。使い方は簡単だけど、つけすぎなどには注意。上手に髪の毛に使うコツをお教えします。
ドライヤーの前でもあとでも、どちらでも使えるのがソンバーユのすごいところ。熱から髪を守ったり、仕上げのツヤだしをしてくれます。
ソンバーユはかなりしっとりとしたテクスチャーです。まとまり感と重さもでるため、毛先のみにつけるのがポイント。
頭皮にソンバーユをつけてしまうと、立体感のないベッタリとした髪に。せっかくのツヤ感も、まるで不潔な頭のような印象に変わってしまうので注意しましょう。
トリートメント剤やオイルを髪に均一につけるのはむつかしいもの。目の粗い櫛でとかすことで、全体につけることができます。
ソンバーユはノビがよく、少量で十分効果を発揮してくれます。
天然100%のソンバーユは、保存方法に注意。直射日光のあたらない冷暗所で保管しましょう。
無添加だからこそきちんと管理し、フレッシュな状態をキープしましょう。冷蔵庫などでの保管もおすすめ。
ソンバーユは無添加なぶん、特に保存方法には注意することをおすすめします。
冬場や冷蔵庫にいれておくと、固まってしまうのがソンバーユ。でも人肌ですぐに溶けるので、安心して使ってくださいね。
今回ご紹介したコツは、ソンバーユのみならず、普通のヘアケア剤をつかうときにも使えるのがポイント。丁寧なケアが、毎日の美しい髪の毛を作ってくれます。
いかがでしたか。今回は、古来より日本人に愛されてきたソンバーユの、髪の毛への効果をご紹介しました。手軽に手に入り、いたみの気にならない美しいツヤ髪を作るソンバーユで、あなたも美しい髪の毛を手にいれましょう。
Copyright© 運営事務局