おーのきみ
2016/08/17
COTAiCARE(コタアイケア)とは、コタ株式会社から発売されている主にサロンで使われているシャンプーのことです。
COTAiCARE(コタアイケア)のシャンプーは5種類あり、それぞれ入っている成分が違うので自分の髪の悩みに合わせて使うことができます。
今回は、COTAiCARE(コタアイケア)シャンプーを種類別にご紹介していきますよ。COTAiCARE(コタアイケア)シャンプーが気になっている方は必見です!
COTAiCARE(コタアイケア)の商品をご紹介する前に、
COTAiCARE(コタアイケア)シャンプーが美学としている
「五感を響かせる」ということについてご紹介します。
癒す
COTAiCARE(コタアイケア)シャンプーは5種類あるのですが、そのすべてのシャンプーが香りにこだわりをもって作られています。シャンプーをするだけでリラックスが出来ますよ。
補う
髪の毛本来の機能を補う成分が配合されています。COTAiCARE(コタアイケア)シャンプーは、内面と外面の両方から髪の毛を補修してくれます。
象る
COTAiCARE(コタアイケア)シャンプーは、ボトルのデザイン色、触り心地などにもこだわって作られています。
育む
COTAiCARE(コタアイケア)シャンプーには、健康的な頭皮を育むために、紫外線対策をするための成分などが含まれています。
洗う
COTAiCARE(コタアイケア)シャンプーは、頭皮や髪を洗いながら補修する成分が含まれていているので、髪に潤いを与えます。
まずは、COTAiCARE(コタアイケア)シャンプー 1 をご紹介します。
COTAiCARE(コタアイケア)シャンプー 1
COTAiCARE(コタアイケア)シャンプー 1は、髪の毛が絡まりやすい方におすすめのシャンプーです。絡んだ髪の毛をサラサラの髪の毛に変えてくれますよ。
ラベンダーブーケ
COTAiCARE(コタアイケア)シャンプー 1には、ラベンダーの香りを中心にしたラベンダーブーケの香りがついています。
続いてご紹介するのは、COTAiCARE(コタアイケア)シャンプー 3です。
COTAiCARE(コタアイケア)シャンプー 3
COTAiCARE(コタアイケア)シャンプー 3は、乾燥で髪の毛がパサパサになってしまっている方におすすめのシャンプーです。
ネロリブーケ
COTAiCARE(コタアイケア)シャンプー 3には、地中海地方に咲いているネロリの花を中心としたネロリブーケの香りがついています。
続いてご紹介するのは、COTAiCARE(コタアイケア)シャンプー 5です。
COTAiCARE(コタアイケア)シャンプー 5
COTAiCARE(コタアイケア)シャンプー 5は、髪の毛がパサついてしまうという悩みを持っている方におすすめのシャンプーです。
ジャスミンブーケ
COTAiCARE(コタアイケア)シャンプー 5には、ジャスミンを中心としたジャスミンブーケの香りがついています。
続いてご紹介するのは、COTAiCARE(コタアイケア)シャンプー 7です。
COTAiCARE(コタアイケア)シャンプー 7
COTAiCARE(コタアイケア)シャンプー 7は、髪の毛が固いという悩みをお持ちのかたにおすすめのシャンプーです。
フルーティーローズブーケ
COTAiCARE(コタアイケア)シャンプー 7は、薔薇の花びらの香りを中心にベリーやピーチの香りもするフルーティーローズブーケの香りとなっています。
続いてご紹介するのは、COTAiCARE(コタアイケア)シャンプー 9です。
COTAiCARE(コタアイケア)シャンプー 9
COTAiCARE(コタアイケア)シャンプー 9は、湿気や乾燥などで髪の毛が広がってしまうというかたにおすすめのシャンプーです。
ダマスクローズブーケ
COTAiCARE(コタアイケア)シャンプー 9には、ブルガリアに咲くダマスクローズという薔薇を中心としたダマスクローズブーケの香りがついています。
COTAiCARE(コタアイケア)シリーズでは、トリートメントも販売されています。シャンプーと合わせて使うことでさらに髪の毛が潤いますよ♪
いかがでしたか?今回は、COTAiCARE(コタアイケア)シャンプーについてご紹介しました。おすすめのシャンプーなので、是非使ってみてくださいね。
Copyright© 運営事務局