ロングヘアに憧れてる!?エクステの付け方と種類をご紹介します。
nanopo
2016/11/09
パッチン留めのついたエクステ
ワンタッチエクステはエクステの上部にパッチン留めがついたエクステの事!文字通りワンタッチで簡単に付け外しできるのが特徴です。
色が豊富!
ワンタッチエクステは簡単に手に入るのに色が豊富です!ナチュラルな色から、ビビッドな色まで各種そろっています。特に海外のサイトは最強です。
ワンタッチエクステはショートからロングになりたいときはもちろん、髪にメッシュやハイライトを入れたいときにも使えます!
ロングになりたい時、ただがむしゃらに長いエクステを付けても綺麗に仕上がりません。エクステの幅に合わせて、適切な場所に付けましょう。
クリップ1個
クリップが1個しかついていないワンタッチエクステは一番幅が狭いエクステです。耳の上につけることが多い種類です。
クリップ2個
クリップが2個ついているワンタッチエクステは2番目に幅が狭く、耳の横につけるのに最適な太さのエクステです。
クリップ3個
クリップが3個ついているワンタッチエクステは少々幅が広くなっています。そのため主にうなじの上につけるワンタッチエクステです。
クリップ4個
クリップが4個もついているワンタッチエクステはとても幅が広く、クリップ3個のエクステの上につけるのに向いています。
エクステの場所
ワンタッチエクステをつける場所は決まっていません。好みや髪質によって変わります。この画像は数多くある物の中からシンプルなものを選んでいます。
エクステを自然につけるためには付け方だけでなく付ける前の準備から重要なんです!
色を合わせる
ワンタッチエクステの色と地毛の色はなるべく同じになるように心がけましょう。ハイライトが入っている方はそれを考慮してハイライトの入っているエクステにするか、明るいエクステを混ぜましょう。
髪質を合わせる
髪が細い方は細いエクステを、太い方は太いエクステを選びましょう。また、まっすぐなエクステにはまっすぐな地毛となるようにヘアアイロンなどで調節しましょう。耐熱性のワンタッチエクステの場合はエクステにアイロンを当てても良いでしょう。
人によって付け方は異なりますが、下手な付け方をすると不自然になったり、クリップが見えたり、時間とともにエクステが下がってきたりします。ワンタッチエクステの正しい付け方を学びましょう!
ブロッキング
エクステを付ける前にブロッキングします。耳から前の髪と耳から後ろの髪に分け、首元の髪を少し残し、後の髪は全てクリップでまとめましょう。
下地作り
ワンタッチエクステのクリップを付ける場所にクリップと同じ幅の髪の毛をとり、小さなゴムで結んでおきます。これによって時間がたってもエクステがずれにくくなります。
ワンタッチエクステの装着!
ついにワンタッチエクステの装着です。まずはクリップを開け、ゴムの上にクリップを差し込んでパッチンと留めます。
繰り返し
後は、それぞれのワンタッチエクステでこの操作を繰り返してください。すべてのエクステンションを庄着し終わった後にてで髪とエクステをなじませることもお忘れなく!
エクステ装着前
エクステ装着前は肩下のミディアムヘアーだったこの女性もワンタッチエクステを装着したことによって、下の写真のようなロングヘアに変身!
エクステ装着後
エクステを装着したことによって、スーパーロングヘアになっていますね!しかも全然不自然じゃないです。普段はこんなに長い髪の毛邪魔だ!と言う方も好きな時だけロングにできるワンタッチエクステを試して見てください。
エクステは梳く!
ワンタッチエクステを髪から外したら、ブラシでエクステを梳きましょう。梳かないと洗っている最中に絡みやすくなってしまします。
ぬるま湯につける
エクステを梳いたら、容器にぬるま湯をためて、そこにエクステを付けて濡らしましょう!お湯が暑すぎると傷んでしまうエクステもあるので注意してください。
シャンプー、リンス
普段髪を洗う時に使っているシャンプーでエクステを丁寧に粗い、リンスもしましょう。トリートメントを施す必要はないと思われます。
乾かす
ワンタッチエクステを洗い終わったら、タオルで水気を拭き取り、自然乾燥させましょう。ドライヤーで乾かすと傷むエクステンションもあります。
ワンタッチエクステは付けたままお風呂に入れないので、単独で最低でも週に1回は洗いましょう。
ワンタッチエクステいかがでしたか!?
敬遠しがちなワンタッチエクステって便利だと思いませんか!?お家で簡単にロングヘアが手に入る方法として是非試して見てください!
Copyright© 運営事務局