フタを開けて喜んでくれる工夫満載☆お弁当のレシピを紹介します☆
tsushima
2016/08/16
忙しい朝は時間がない!休日や前日の夜におかずを作り置きしておけば朝のお弁当作りが楽々に。
朝は詰めるだけの、お弁当にぴったりな作り置きおかずのレシピを集めました。主婦の朝は大忙し!メインのおかずや副菜、すきまおかずなど、常備菜を利用して楽チンお弁当を作りましょう!
作り置きおかずが大活躍する忙しい朝。
「あと1品!」「すき間を埋めたい!」そんな時に、ラクラク、彩りよく、バラエティに富んだお弁当が準備できます!
※保存は冷蔵で、調理してから1~2日の内にお召し上がりください。
お弁当の作り置きのおかずを作るときは、どんなことに気を付ければいいんでしょう?
調味料(塩やしょうゆ、酢など)には雑菌の繁殖を抑える効果があるので、普段よりも少し濃い味付けにしましょう。
冷めると味を薄く感じやすくなるので、お弁当を食べる時にはちょうどよくなります♪
梅干しは調味料代わりに使ったり、ご飯を炊くときに一緒に入れると殺菌作用があっておすすめです。
抗菌効果や、保存性を高める効果がある調味料や食材を使用してみましょう!
酢・梅干し・しょうが・ハーブ・赤唐辛子・わさび・ゆずこしょうなどがおすすめです!
それぞれ香りや風味がしっかりしているので、冷めてもおいしいおかずに仕上がります★
※小さいお子様のお弁当には使用する量を調整してください。
卵焼きもしっかり火を通して!
色とりどりのピクルスはお弁当を華やかに。
おかずはしっかり煮詰めるのが基本ですが、ある程度煮詰めたあとにとろみをつけて絡ませるのも一つの手です。
煮物などは出来るだけ煮詰めてください。ピクルスのように酢がきいたものは具材をしっかり液がかぶるように漬けてください。
清潔なものを使いましょう!
保存する容器や、保存容器に移す時に使用する箸はしっかりと洗って、完全に乾燥、清潔な状態のものを使用しましょう。
これらを拭く時に使用する布巾を、清潔にしておく事もお忘れなく!
熱い状態で保存容器のフタをすると、容器内に蒸気がこもり、時間がたつとフタの裏で水滴に戻り、お弁当が傷む原因に!
調理後は、しっかり粗熱がとれてから、フタをして冷蔵庫にしまいましょう。
時間がない時は、バットなどに広げて移し、下に保冷剤などをしいて冷ますのがおすすめです◎
お弁当に定番の卵焼き。卵焼きだって冷凍保存できるんです。ご飯を詰めるだけでお弁当が完成☆なーんてことも可能!?
冷凍食品に抵抗がある人も、自分で冷凍保存できるお弁当のおかずを作り置きしましょう!
忙しい人、最近自炊を始めた人、朝が苦手な人、、お弁当男子・女子等お弁当を作っている人必見!まとめて作って、冷凍保存できる簡単おかずレシピを集めてみました!これで朝のお弁当作りが、かなり時短できるはず!さらにお弁当を作って行くことで、節約も可能!安い時に食材を買って、まとめて作り置きしておきましょう
毎日お弁当作りで大変!というあなたにぴったりの冷凍保存できるおかずレシピを集めてみました。お弁当箱にそのままインできるものやちょこっと加熱で済む楽ちんおかずがいっぱいですよ!冷凍おかずがあるとお弁当作りが180度変わるからぜひやってみてくださいね♪
休日にまとめて一週間分のおかずを作り置き!
毎日のご飯作りもお弁当作りも作り置きおかずで楽ちんに!
前日に作り置き、材料の下ごしらえをするだけでも朝の忙しい時間にはとっても便利!
いかがでしたか?
お弁当の作り置きおかずのレシピを紹介しました。
作り置きのおかずを冷凍保存すればかなり保ちますし「冷凍食品はあんまり使いたくないな……」っていう人にもオススメ。
前日にちょっとだけ多めにおかずを作って、作り置きしておくだけでも朝のお弁当作りはぐっと楽になります!朝の忙しい時間に作り置きのおかずがあればとっても助かりますよ!
ぜひお弁当の作り置きおかず、作ってみてくださいね☆
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局