emifuru
2015/12/28
子育てで疲れたママの大半は「一人で頑張りすぎ」と言われていいます。自分では自覚していないので、なおの事大変です。今は昔のように「みんなで子育て」という世代ではないので、核家族で、孤独を感じることが多いママは次第に、子育てに疲れたと感じてしまうのでしょうね。そうなる前に、対処してゆくことで、「子育てにつかれた・・・」から始まる虐待や犯罪を未然に防げるのかもしれませんね!その方法や対処法を集めてみました!
・無表情になり、ぼんやりとしていることが多い
・元気がなくなり、話しかけても反応がにぶい
・うつろな目つき
・頭の中がパニック、思考能力の低下
・マイナス思考、悲観的な考え方になる
・関心・意欲の低下
・不眠症、睡眠障害
・注意力の欠如、もの忘れ
・家の中に閉じこもりがちになる
・食べ過ぎたり、極度に食欲が無くなったりする
実際に子育てに疲れたら・・・どうすればいいのでしょうか。困ったときはどのような対応をしているのでしょうか!!実際の対処法を集めてみました!
心療内科に受診をするよりも、専門のカウセリングに相談される方が増えているようですね!子育てに疲れた・・・の信号にまず自分が気づいて、すぐに専門家の先生に相談に行くべきですよね!疲れた心のSOSを聞き逃さないようにしたいですよね!
なんといっても、ちょっとの時間でもいいから一人の時間を作ってあげるのも大切ですよね!心のゆとりがあって、初めて正常な感情になるのでしょうね!子育てに疲れたら、もしかしたら「休みなさい!」のサインなのかもしれないですね!「疲れた」のキーワードを許してあげるのも、対処法の一つですよね!
プライドもかき捨て、泣きたいときに泣くことができないのが、現代の人に病なのでしょうか。子育てはとってもしんどいもの!疲れた!!は当然!!そうやって割り切る!!人を頼ることは、とっても大切ですよね!疲れたの言葉を周りの人も敏感に察知するのもいいですよね!
嫌な自分も自分!!そう認めてあげることで、きっと色んな事が許されるのでしょうね!子供に限らず、ご主人にも、我慢せずに心の叫びを聞いてもらうのもいいことですよね!子育てで疲れた心のケアは、人に話すことで解消されるのでしょうね!
一人で考え混んでしまって、急に涙が出てきて・・旦那には情緒不安定!だなんて言われて傷つくばっかり・・・なんて子育てに疲れた心を癒すのは、ちょっとした心の言葉なのかもしれないですよね!とっても大切な言葉を集めてみました。疲れた心を癒すいい機会になれ場いいですよね!
小さいお子さんのいらっしゃる方々の話題を拝見して
思い出したことがありました。
自転車の後ろにつけていた子供用座席のことです。
うちの息子は中学生になりましたが、
あの子が小さい頃は今のようにいろんな種類のおしゃれな子供用座席って
あまりありませんでした。
金属製のカゴのような、簡単なものです。
息子が小学生になった時、
もう、乗せることはないからと、その座席をはずしたんです。
長く使っていたのでいたるところが錆び付き、ドライバーを使ってもなかなかはずれない。
必死になってはずしながら一息ついたとき、急に涙が溢れてきました。
私は車の運転が出来ないので、
息子とどこかに行く時にはいつでもこの自転車と一緒でした。
具合が悪くて小児科に行く時、
寒くないようにバスタオルで息子をくるんでここに乗せたな、
幼稚園バスに乗ると気持ちが悪くなるからと、
毎日二人で歌を歌いながら幼稚園に向かったな、
春は桜を見上げながら、
夏は汗びっしょりになって、
冬はだるまさんのようにモコモコにさせて、
いつも二人、この自転車と一緒だったな・・・。
「ママ、あのね・・・」
「ママ、おなかすいた」
背中から、いつも息子の声がしました。
毎日何気なく、当たり前のようにしていたことがもうできないんだ、と思ったら
涙が止まらなくなりました。
早く大きくなればいいのに、
何でも一人でできるようになればいいのに、
早く自分の時間がほしい、
早く・・・。
ずっとそう思っていたはずなのに、本当に寂しかった。
今はどんなに望んでも、あの頃に戻ることは出来ません。
錆び付いたカゴがとても愛しいものに見えました。
長い間、ありがとう。これからもママがんばるよ。
そう言ってさよならしました。
今、子育て真っ最中のお母さん、毎日大変だと思いますが、
今しかできないこと、お子さんといっぱい思い出を作ってくださいね。
死なないでね。
何か「死」をとりあげた絵本だったと思うのですが、
読んだ後に「ママ、ぜったいぜったいぜったい死なないでね」って
目に涙を貯めながら言われました。
息子が5歳の時のこと。
「ぼくはこの家族を絶対に放さない(ずっと家族で一緒に暮らしたいという意味)!」と、言いました。嬉しかったですね。育児疲れなどふっとんでしまいましたよ。
子育てに疲れ切ったお母さん必見!心に響く動画にには、沢山のヒントが隠されているようです。動画を見て子育ての疲れた感じが取れてくれれば最高ですよね!子育てはそんなに簡単なことじゃない!!もっと声に出して泣いてもいいのかもしれませんよね!子育てに疲れたお母さんたちが、心の逃げ場になれたらいいですよね!
やっぱりお坊さんの言葉は安心感がありますよね!大丈夫って言われれば、すべての肩の荷が下りたような気がしませんか!?
育児疲れ】 あの子がいなかったら - 泣ける話
一度見たら涙が止まりませんよね!あの子がいてくれるから幸せなんだっって!!そう思ったことではありませんか!?子育てはたくさんのことを教えてくれますよね!!
【育児疲れに】泣ける話「育児に疲れたあなたへ…」
こんなにも大切なあなたがいるのに・・・子育てに疲れたから、当たり前の幸せを見失ってしまうんでしょうね。
You're my kid (子育てに疲れた時にでも聞いてください)
とっても心に響く歌ですよね!子育てに疲れた時に聴いて癒されたいですね!
専業主婦が疲れたと言うのは?【子育てハッピーアドバイス】
漫画でわかりやすい内容でしたね!子育てに疲れた母さんは、いったいどんな感じなのかがわかる漫画でしたよね!お父さんに読んでいただきたい一冊ですね
実際に子育てをしないとわからない気持ちですが、周りの理解がとっても重要なのがわかりましたね。どんなことでも些細なことでも、ちょっとの心のケアで救われるお母さんがいることがわかりましたね!ぜひお父さんや、ほかの家族の方にも見てほしい内容でした!一人で抱え込まずに、恥を捨て、涙を流してもいいんですよね!子育てに疲れたからって悪いことではありませんよね!子育てに大切なのは「みんなで協力して育児する」ことが重要なのかもしれないですね!疲れた・・・っとふさぎ込む前に、周りの人に弱音をはいて、笑える空間を作ることが大切なのかもしれませんね!
Copyright© 運営事務局