ひでみりん
2017/06/04
たくさんの感謝と、成長の報告をお参りして祈願する。単純にそう思っていませんか?
七五三の歴史や深い意味などこの際、知ってみましょうよ!
11月15日にお参りして子どもの成長を感謝するとされています。
旧暦の15日は二十八宿の鬼宿日(鬼が出歩かない日)と言われ何ををするにも良い日とされてきました。また、11月はその年の収穫時期を終え実りを感謝する月であり、その月の満月に当たる15日に収穫の感謝と子どもの成長を感謝しお祈りをするようになったと言われています。
始まりは関東地方が発祥とされています。
語源としては
3歳で髪置きの儀、5歳で袴儀、7歳で帯解きの儀として行われていたため、現代ではその風習だが名残りとして行われるようになったと言われています。
三→髪置きの儀。江戸時代は主に女の子(男の子もある例もある)が3歳までは髪を剃る習慣があった。その習慣を終了させ髪を伸ばしてもよいとされた年齢が3歳だったため。
五→袴儀。男の子が袴を着用してもよいとされた年齢が5歳だったため。
七→帯解の儀。女の子が大人の女性と同様の幅の広い帯を着けてもよいとされた年齢が7歳だったため。
上記のことを本来は七五三といい行われてきました。
その名残りで七は女の子が、五は男の子が、三は主に女の子が晴れ着を着てお参りするという流れになったようです。
本来の七五三が行われていた時代は江戸時代です。
その頃の服装と言えば着物しかありません。なので着物でお参りするという当たり前のことでした。
普段来ている着物では、神様に失礼ということもあり「晴れ着」となったようです。
が、現在は着物以外の服装もあるので着物にこだわることもないようです。
実際、親や親族は着物でも主役の子どもは洋装、スーツやワンピースなどのドレス系などでお参りする姿もよく見かけます。
七五三について少し理解できたので本題の七五三に着るとカッコよく見えちゃうスーツをご紹介していきたいと思います。
七五三にはスーツできめろ! 01
日本三大絣のひとつ備後絣発祥の地、福山市新市。
この地で長年ものづくりに携わってきた熟練の職人さんたちの高い技術と熱い想いを込めて誕生するパーティーチケットネオの子供服。
七五三にはスーツできめろ! 02
七五三にはスーツできめろ! 03
七五三にはスーツできめろ! 04
七五三にはスーツできめろ! 05
七五三にはスーツできめろ! 06
made in japanならではのきめ細かい仕上がり。
綿素材のデイリーに着回せるカジュアルウェア生地で仕上げたスーツです。
柔らかくで着心地が良いので小さなお子様にも最適。
フォーマルなシーンだけでなく、カジュアルダウンして、日常のはおりもの、デイリーなパンツとして単品でも着回せるところが魅力です。
七五三にはスーツできめろ! 07
七五三にはスーツできめろ! 08
子供たちの幸せと健やかな成長を願って、職人さんがひとつひとつ仕上げていくお洋服は、
手創りの暖かみのある風合いに仕上がっています。
着心地を追求し、糸からこだわって織りなされる生地は柔らかく動きやすく、
お子様の身体にやさしくフィットします。
七五三にはスーツできめろ! 09
独自の技術を駆使して創られるウルトラストレッチや、2重織り、柔らかいストレッチデニムなど、世界中でパーティーチケットだけの生地で展開しています。
生産者の愛情あふれるパーティーチケットネオスーツコレクションは、思い出に残るハレの日をあたたかく応援しています。
七五三にはスーツできめろ! 10
パーティーチケットオリジナル生地。
ウルトラスーパーストレッチ素材で左右にひっぱるとブンブン♪と手応えがあるくらいストレッチしてます。
ぴったりフィットできもちいタイトなシルエットです。
これからある卒業式や5歳の七五三の時にも着れそうなので、良しとします。(笑) 生地は、柔らかめで、薄いと感じる人もいるかもしれませんが… 子達からしてみれば、動きやすいので問題無いです。
子供の七五三のお参り用にスーツを探していました。 なんといっても見た目がかっこいいです!写真で見るよりも立派に見えます。生地もしっかりしていて大人のスーツと 思えるくらいの品質です。子供も届いてすぐに着てみたいといってとっても気に入ってくれていたので購入してよかったです。
結婚式参列用に購入。 生地は思っていたより薄かったですが、 このくらいのほうが子どもは動きやすいのかも?と感じました。 とてもかわいくて早く着せたいです。
七五三にはスーツでかわいく! 01
白のパイピングがポイントのジャケットはシンプルなフォルムでスマートな印象に!
シルバーのボタンはカッコ可愛いロゴ入りで、キラリと輝いて高級感があります++
スカートはネイビーブルー×グリーンのチェック柄にピンクの差し色が知的な装いに☆
大きめリボン(またはネクタイ)はスカートとお揃いで首元を華やかに飾ってくれます
七五三にはスーツでかわいく! 02
高級感のあるブラックのジャケットは、裾に広がりを持たせたエレガントなシルエット◎
袖や裾にフリルとレースを施し、フロントには艶のあるリボンをきゅっと結んで可憐に。
さらに襟にはブラック×シルバー刺繍の縁取りがクールな印象をプラスします!
胸元のリボンコサージュは、光沢のある生地にドットのチュールを重ね、ポイントのハートのジュエルボタンがキラキラ輝き目を引きます。
七五三にはスーツでかわいく! 03
ドット柄のプリントが可愛らしいノースリーブのワンピースの裾には、ロマンティックなレースが施され、ふんわり広がるスカートが清楚な印象。
上品で定番カラーのブラックのボレロは、女の子らしいホワイトの丸襟と裾にあしらわれた立体的なお花のラインが華やかなアクセントに。
しっかりとした裏地付きですので、着心地のよい仕上がりとなっております。
七五三にはスーツでかわいく! 04
優しく爽やかなブルーのジャケットは、襟やポケットが白のレースで縁取られています。
レースはシャープなラインから、丸みを帯びた柔らかなラインに仕様変更しており、
より愛らしさが際立つルックスへとグレードアップ◎
七五三にはスーツでかわいく! 05
左右の袖口とポケットに立体的な大小のリボンが施されたノーカラージャケットはシルバーの縁取りと中央のリボンがキュートな三つボタンの可愛らしいデザインです。
ひときわ存在感のある大きなリボンがポイントとなる後姿は目を惹く可憐な仕上がりです。
七五三にはスーツでかわいく! 06
上品なグレーストライプのジャケットは、襟に黒レースが施され、袖やポケットにはキュートなリボンが付いて素敵なアクセントに♪
シルバー×クリアのジュエルボタンがキラリ美しく輝きます☆
胸元を華やかに彩るアイテムは格好良く華やかなワッペン風ブローチと、清楚で愛らしい、レースとパール風ビーズのコサージュからお選びいただけます。
七五三にはスーツでかわいく! 07
上品なミントのジャケット爽やかで愛らしい印象に。
ポケットには可愛らしいリボンが付いて、素敵なアクセントとなっています。
ジャケットのシルバー×クリアのジュエルボタンがキラリ美しく輝きます。
ブラウスは袖に柔らかいフリルが施されておりエレガントな仕上がりです。
七五三にはスーツでかわいく! 08
きれいめホワイトジャケットはきちんと感がありながらも堅すぎない、お洒落なルックス。
優しいカラーは重すぎず、汎用性の高いホワイトだから季節を問わずにお使いいただけます。
ラメ糸を織り込んだ生地に、襟は同色の立体的なフラワーラインが施された愛らしい仕上がりに。
中央の大きなひとつボタンが宝石のようにキラリと輝き、ポケットには可憐なリボンが付いています。
七五三にはスーツでかわいく! 09
ブラックのボレロは裾にホワイトのケミカルレースを前面に施したエレガントな仕上がりです。
胸元を飾るパール風ビーズやドット柄のチュールが付いたコサージュはオシャレ度満点のアイテム。
爽やかなグレーの半袖ワンピースは、プリーツスカートとセーラー襟の清楚なデザイン。
さりげなく襟のラインはラメが輝きキュートな仕上がり。ウエストは背中側にゴムが入り、身体にフィットしてくれます。さらに三つあしらわれたシルバーのボタンはエンブレム入りで気品が漂います。
七五三にはスーツでかわいく! 10
ボレロは生地にラメ糸を織り込んだ上品なルックスに、フラワーラインをあしらった愛らしい仕上がりです。
胸元を飾るパール風ビーズやレースが付いたコサージュはオシャレ度満点のアイテム。
ふんわりとした水玉のチュールスカートが可憐な切り替えワンピースは、
身頃のブラウス部分に施されたレースやパール風のボタンがエレガントな印象に。
小学校の入学式用に購入。
黒やグレーのジャケットにチェックのスカートという
服装の児童ばかりの中、
白のボレロにピンクのスカートという
娘の服装はさわやかに目立っていました★
これにして良かった!と大変満足です。
七五三、入卒対応でいろんなところでスーツが出ていますが
これといったものがなく、何気なく探していたら娘が「これがいい」と
いうので決まりました。
水色が好きな子供の為に水色を探した結果こちらが一番可愛く、娘も写真を一目みてこれがいい!と即答でした!初めての卒園式、小学校の入学式が楽しみです。
娘の卒業式用に購入させていただきました。
色んなショップで拝見させていただきましたが、このショップが一番品揃えもよくとにかく可愛いです。さっそく試着させてみましたが家族全員がかわいいでした。
お値段も高くなく。大満足です。何より娘が一番大喜びしております。
卒業式 目立つこと間違い無しです。早く良いものを見つける事ができ良かったです。
着物姿の七五三もほっこりする感じでいいんですけど、子どもにはちょっとハードル高いんですよね…。
記念写真くらいなら着物を着せて凛々しく美しくなって感じがいいですけど、参拝となると敷地内を右や左やと動き回る子どもにとって転ぶはつまづくはで衣装がレンタルなら気が気じゃない。
昔は生活自体が着物が主流で着慣れたものでお参りをするという風景でした。だから着物だったわけで、今は洋服が主流の生活をしている現代人にはスーツが安全で安心できるという親の意見を聞いたことがあります。
これから七五三の服装がどうい変わっていくのか注目していきたいと思います。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
Copyright© 運営事務局