ikkikun
2017/11/29
髪の分け目や、束ねた時にすき間からぴょんぴょん、と出てくる短いアホ毛。
せっかく綺麗にカラーしても、時間をかけてヘアアレンジしても、このアホ毛があるだけでなんだか、美人度が下がってしまう気が……。
そんな髪をいたわる女の子の敵、アホ毛を撃退する方法を伝授します♡
アホ毛ができてしまう主な原因は、①乾燥、②誤ったシャワーの浴び方、③食生活の乱れ、④生活習慣の乱れ。
もちろん小さな原因は他にもありますが、これらの大きな原因にアプローチしていけば、他の理由も解決されていきます♡
ヘアオイルをつける時、あまり頭皮にはつけず毛先だけ……という人、多いのではないでしょうか?
頭皮に詰まってしまうような、ヘアケア剤を頭皮に使うのはもちろんNGです。
でも頭皮OKな物を使うことで、例えば椿油には、”フケやべたつき、乾燥を防いでくれる”効果がありますし、ホホバオイルにも、”毛穴の奥に詰まった汚れを浮き上がらせる”効果があるんですよ♡
意外と多いのが、”シャンプーの仕方が間違っていること”が、アホ毛の原因になっているパターン。
私は大丈夫!と思っている方も、1回温度や手順を考えながら浴びてみましょう♡
・まず、適温は38℃!寒い日は熱いシャワーが浴びたくなりますが、熱いとキューティクルが立ち上がってしまうので、湯船に浸かるなど工夫しましょう♡
・水圧の強さは、シャワーの水が1つ1つ、分からないくらいがベスト。強すぎると髪を痛める原因に……。
・地肌を大切に!シャンプーは”指の腹”で行い、洗い流す時も地肌からです♡
さらなるアホ毛の原因は、食生活の乱れ。毎回の食事の中に、タンパク質を摂ることを心がければ、アホ毛対策だけでなく綺麗な髪づくりにも……♡
タンパク質を多く含むのは、お肉や魚、豆類や緑黄色野菜、ジャガイモなど。
1日の食事のうち、せめて1食はこれらを摂取できると◎
成長ホルモンが分泌される22時~2時の間は、しっかり寝ることが大切!は、よく言われることですが、お仕事やアルバイトでそれが難しい方もいるはず。
しかし睡眠不足やストレスは、「自律神経」を乱してしまい、交感神経を優位にしてしまいます。
そうなると、頭皮付近を流れる血流量が少なくなり、丈夫でない髪の毛ができてしまう原因に……。
もちろん寝ること、ストレスフリーになることが1番の対処法です。
でも例えば、ホットアイマスクやアロマを使って睡眠の質を高めたり、ハーブティーを飲んでリラックスする環境を整えたり……。
「自律神経を整える」ことを意識することが、髪の健康にもつながってくるんですよ♡
髪は女の命と言われるくらい、印象を左右する女子の髪の毛。
せっかく可愛いのに、残念!と思われないよう、そして大好きなヘアアレンジがもっと楽しめるよう、アホ毛のないヘア作りをしていきましょう♡
Copyright© 運営事務局