記事ID86583のサムネイル画像

今流行りのチランジア(エアプランツ) 育て方と楽しみ方教えます!

「エアプランツ」という呼び名で人気を集める「チランジア」をご存知ですか?手間のかからないというこの「チランジア」、どのような育て方なのか気になりますよね。花や植物をすぐ枯らしてしまうというあなたに!シンプルで簡単な育て方と楽しみ方をご紹介したいと思います。

チランジアとは?

チランジア=エアプランツ

エアプランツという呼び名のほうが、皆さんは聞いたことがあるかもしれません。チランジアとは、708種ある多年生植物です。土や根を必要とせず、葉から雨や空気中の水分を吸収することから、「エアープランツ」とも呼ばれています。

購入できる場所は・・・

花屋さんや雑貨屋さんなどでもチランジアは置いてあります。雑貨屋さんなどですと、ガラスケースにインテリア雑貨として販売していたりと、とてもおしゃれに飾ってあるのを見ます。

チランジアの種類

チランジアは大きく「エアータイプ」と「タンクタイプ」の2種類に分類することができます。育て方も異なりますので注意しましょう!

エアータイプ

チランジア 銀葉種

エアータイプの銀葉種は、葉の表面を「トリコーム」と言われる無数の白銀色の毛に覆われていて、乾燥に強いタイプです。トリコームとは、チランジアが雨や霧で濡れた際に、効率よく水分を吸収する為の組織のことです。

チランジア 緑葉種

エアータイプの緑葉種は、葉の表面の「トリコーム」が少なく、チランジアが緑色に見えます。水分を好むタイプです。

タンクタイプ

チランジアは葉の中心部や株元のふくらみに水を貯め、葉の根元と根から水分を吸収するという特徴を持ちます。常に水を溜めこんでいます。

チランジアの特徴

厳しい自然の中で生息

チランジアは、北アメリカ南部から南アメリカ、西インド諸島などと幅広く生息しています。カラカラに乾いた砂漠地帯や、日差しが少なく湿度が高い森林などに自生しています。

育てやすい特徴の持ち主

チランジアの最大の特徴は、「土が要らない」ことです!チランジアには花を咲かせる品種がありますので、紫や赤、黄色といった鮮やかな花を楽しむことができます。

チランジアの育て方レッスン

チランジアの育て方は、個々の種によって変わってきます。もともとチランジアが自生している土地の環境に合わせたような育て方をしていかなければいけません。購入したお店に育て方を教わったり、商品の育て方説明が付いていれば、それをよく確認しましょう。

育て方 置き場所

育て方① 直射日光はダメ!

エアータイプの銀葉種の中には直射日光を好む種もありますが、生息地では涼しい風が吹いたりとチランジアにとっての好条件がそろっているからです。室内での育て方は、直射日光は避け、風の通る涼しいところに置きましょう!

育て方② 高温多湿に注意!

チランジア種の80%以上は高湿度を好む熱帯植物ですが、適した温度は10℃から30℃と言われています。夏の蒸し暑い室内の30度超えには気を付けて、風通りの良いところに移動させましょう。

育て方 水やり

育て方③ 水やりの基本

チランジアは乾燥に強いと言われていますが、乾燥に耐える能力が高いだけで、本来は水分の好きな植物です。水やりは毎週2回~3回、葉から水が滴るくらいたっぷりとあげましょう。

湿度の高い季節になると、水やりをした際の水滴が何時間も残ったままになってしまうことがあります。そのままだと腐ってしまう可能性がありますので気を付けましょう!

育て方④ 水やりの時間帯

冬以外は、夜間に水やりをするようにしましょう。花壇の花への育て方と一緒で、朝や昼間に水やりをすると日光で焼けてしまうことがあります。冬は反対に水が植物を冷やしてしまうことがありますので、昼間にやるようにしましょう。

育て方⑤ ソーキングの必要性

育て方で重要なのが、水不足!チランジアが弱ってしまった場合、通常の水あげでは回復しない事があります。ソーキングといって、チランジアを水につけてしまうやり方があります。バケツや容器に水を溜めて4時間から6時間ほど水につけると元気を取り戻します。

肥料

育て方⑥ 肥料は基本なし

基本的にチランジアの育て方には肥料はいりません!しかし液体肥料を2000倍ほどにうすめて与えると成長がよくなります。また、株を大きくしたい場合は、水やりの2回に1回程度与えるとよいでしょう。

チランジアの育て方と楽しみ方

美しい色の花

育てている間に楽しめるのが、この色鮮やかさです!だんだんと葉先の色が変わってくるのも、見ていて楽しいですね。楽しむ育て方には、どのようなことがあるのか見ていきましょう!

上手に育て、楽しむには・・・?

楽しむ育て方① 出来るだけ大きな株を選ぶ

チランジアが花を咲かせる条件として、株が適した大きさに成長していることがあげられます。購入する時には、できるだけ大きなサイズを選んでくださいね。

楽しむ育て方② 光のある場所で

1日1分でも多く日光に当ててあげることで、元気に育ちます!しかし直射日光は絶対にダメですので、カーテン越しなどの光が当たるところに置いてあげましょう。育て方では光はかなり重要です。

楽しむ育て方③ チランジアを増やしてみる

種から増やす方法もありますが、株分けで増やすこともできます。子株がある程度まで成長したら、切り離した育て方もあれば、群生させてボリュームのあるチランジアを育てて楽しめますよ!

楽しむ育て方④ 大きく育ててみる

チランジアはそれほど大きなサイズではないものが多いですが、その中でも大株に成長する種類がいくつかあります。時間はかかりますが、大きなチランジアもインパクトがあって素敵ですよ。

チランジアをインテリアとして楽しむ

ガラスに入れて楽しむ

チランジアを透明なガラスに入れると綺麗ですよね。こういうタイプのインテリア雑貨として販売しているお店もありますので、チェックしてみてくだいね!

ナチュラルに木を使う

木を基本としてチランジアを飾るのもいいですよ。流木のようなものや木でできている器でも、ナチュラルな雰囲気が素敵です。

思い切ってチランジアカーテン風

チランジアのウスネオイデスという種を使っています。長さがあるので、壁に掛けたり、天井に吊るしたりできます。これからの季節には、涼し気で良いと思います!

チランジアのあるお部屋にしてみましょう!

これで、チランジアの育て方と楽しみ方をおわかりいただけたかと思います。種によっては育て方が異なる場合がありますが、植物の中ではとても育てやすいチランジアです。あなたのお部屋に是非飾ってみてくださいね!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ