ヘンプ編みでオシャレアクセを作りましょう!ヘンプの編み方をご紹介

ヘンプ編みは、人にも地球にもやさしい素材、大麻(ヘンプ)で行います。また、その編み方はいく通りもあるんです。今回は、基本の編み方と、ヘンプ編みで作るブレスレットの作り方をご紹介いたします。ブレスレットやネックレス、おしゃれなアクセを手作りしましょう。

ヘンプ(大麻)を編んでアクセサリーにしませんか?

自然素材のヘンプ糸を使って、アクセサリーを作ってみませんか?基本の編み方の模様から、たくさんの模様の違う編み方があります。糸を組み合わせてオリジナルのアクセを作ってみましょう。

基本の編み方を押さえよう!ヘンプ編みの編み方

人にも環境にもやさしいヘンプ。
ここでは、ヘンプで編む基本的な編み方をご紹介します。

ヘンプ編みの編み方 三つ編み

まずは基本中の基本、三つ編みの編み方から。(画像は左から①→②→③→④番です。)


①青の紐を黄色と赤の間に入れる。
②赤の紐を黄色と青の間に入れる。
③黄色の紐を赤と青の間に入れる。
④①~③を繰り返す。左右の紐を交互に編み込むと三つ編みが完成!

ヘンプ編みの編み方 四つ編み

こちらもよく使う四つ編みの編み方です。少し複雑になってきます。

①黄色い紐の上に青の紐を重ねる。
②黒の紐を黄色と青の下をくぐり黄色と青の間に入れる。
③赤の紐を青と黒の下をくぐり、青と黒の間に入れる。
④黄色の紐を黒と赤の下をくぐり黒と赤の間に入れる。
⑤①~④を繰り返し、引き締めながら編み込む。
⑥完成!

ヘンプ編みの編み方 平編み

ヘンプのアクセサリーで良く見かける編み方ですね。

①左の紐を芯の上にのせ、その上に右の紐をのせる。
②右の紐を芯の下から左の紐の上へ通す。
③そのままキュッと結ぶ。
④次は逆に右の紐を芯の上にのせ、その上に左の紐をのせる。
⑤左の紐を芯の下から右の紐の上へ通す。
⑥①~④を繰り返して完成!

動画でご紹介

平結び

ヘンプ編みの基本の平結び、毛糸で詳しく編み方が解ります。コツをつかむ手助けになる動画です。

ヘンプ編みの編み方 ねじり編み

だんだん複雑な編み方になってきます。(画像は左から①→②→③番です。)

①左の紐を芯の上にのせ、その上に右の紐をのせる。
②右の紐を芯の下から左の紐の上へ通す。
③そのままキュッと結ぶ。①~③を繰り返して完成!

動画でご紹介

ミサンガ ねじり編み

ヘンプ編みの基本の編み方にあるねじり編み、染色体の形状に似ていることからDNA編みとも言われています。動画でコツをご紹介しています。

ヘンプ編みの編み方 ダブルねじり編み

ねじり結びの編み方の応用編になります。

①2本の結び紐をそれぞれひと結びする。
②下側の結び紐をバンザイさせ上側をねじり結び一回する。
③次に、ピンクをバンザイさせ紫っをねじり結び一回する。
④③を結び終えた状態。
⑤②~③を繰り返す。
⑥繰り返すと完成!

複雑に見える編み方も、意外と単純に編めることがわかって頂けたでしょうか?
では次に、ヘンプ編みで作るブレスレットのご紹介です。

ヘンプ編みのヘンプって何?というところから・・・

Hempとは、大麻のこと。
ヘンプは、人にやさしく、地球にやさしいエコ植物として、オーガニック、フェアトレード、バイオマス、サプリメント、環境分野などで活用されています。


では、さっそくヘンプ編みに使用する素材の種類についてご紹介します!

ヘンプ編みの編み方が解ったら紐を選ぼう!

ヘンプ編みをするときに使用する紐の紹介をします。
ヘンプだけでなく、リネンもお勧めです。
いろいろな紐で編んで、自分のお気に入りを見つけるのもよいですね。

HEMP糸・草木染め

¥1,080(税込)

ヘンプ編み用の紐はとにかくカラーバリエーションが豊富。
自分の好みの色でアクセサリーが手作りできます。

では、どのような種類があるか見ていきましょう。

ヘンプ編みの紐選び 中ヘンプ

¥1,296(税込)

ヘンプ編み初心者から上級者まで全ての方に使いやすい中ヘンプ。
しっかり太さがあるので編みやすいのが特徴で、基本の編み方にちょうどいいです。
1.2mmがあります。

ヘンプ編みの紐選び 細ヘンプ

¥314(税込)

編み方がわかってきて、紐になれると細いものでも大丈夫!
さりげなくヘンプアクセを身に着けたい人にお勧め。
0.8mm、1.0mmタイプのものがあります。

ヘンプの他、リネンなどの素材もお勧めです・・・

シルクブレスレット
草木で染めた絹糸で、アシンメトリーの編みで作られています。シルクの素材感と草木染の色彩が特徴です。シルクは、殺菌・減菌作用、吸水性があり付け心地はさらっとして快適です。

ヘンプ編みの紐選び しっかりリネン

ヘンプではないですが、リネンでもヘンプ編み同様の編み方が可能です。
パッと見、細ヘンプとの違いは判らないかもしれません。
質感もヘンプに近く、滑りにくいので編みやすいのが特徴です。
ヘンプよりも光沢があるのも、リネンならではです。

いかがでしたでしょうか?
選ぶ紐の種類によって、質感や仕上がりが少しずつ違ってきます。

ヘンプ編みの編み方でミサンガのようなブレスレットを作ろう!

ここでは、ヘンプ編みのブレスレットの編み方をご紹介します。
ヘンプ編み初心者の方にも気軽に挑戦して頂けそうなものを集めました。
長さを長くすれば、ネックレスにもなりますよ。
是非挑戦してみて下さい。

小さなビーズを使ったブレスレット

ヘンプ編みの基本中の基本、紐を2本どりで三つ編みして作ります。
とっても簡単で、可愛いブレスレットです。

★ 材料 ★
ヘンプコード
ビーズ
留め具

巻き巻きブレスレット

ヘンプ編み初心者さんでも簡単で気軽に挑戦できるブレスレットです。
芯となるコードにヘンプ紐でぐるぐると巻くだけ。

★ 材料 ★
ワックスコットンコード(2mm) 50cm
アジアンヘンプ 220cm 1本
お好みのビーズ

メンズブレス

ごわっとした独特の風合いのネパールヘンプで編んでいきます。
編み方は三つ編みと平編みですが基本になっています。

★ 材料 ★
ネパールヘンプ 約220cm 1本
ヒマラヤンマテリアル アロー糸 約220cm 1本
【芯ひも】
ネパールヘンプ きなり 約90cm 1本
ネパールヘンプ ピンク 約90cm 1本

お好みのビーズ

リバーシブル ブレスレット

編み方は三つ編みと平編みが基本となっています。ヘンプ編み初心者の方も気軽に挑戦できそうですね。

★ 材料 ★
ネパールヘンプ(ナチュラル) 約125cm
ヘンプ&ウールミックス 約85cm
ヒマラヤンヘンプ細 約85cm
ウッドビーズ(お好みで3個)
留め具の鈴

大きめビーズのブレスレット

ヘンプ編みとヘンプ編みの間に好みのビーズをあしらった可愛いオリジナルブレスレットです。
編み方は、三つ編み、平編み、ねじり編みが基本となっています。

★ 材料 ★
芯ひも ヨーロッパヘンプ 約100cm×2本
外側の編みひも ヨーロッパヘンプ 約150cm×1本
お好みのビーズ

留め具のビーズ(ココビーズ05)

天然石の四つ編みブレスレット

ヘンプ編みの四つ編みを2本編んで作るブレスレットです。
細め紐を使い華奢に編むと、さりげなく身に着けられますね。

★ 材料 ★
タイヘンプナチュラル 約80cm×2本
タイヘンプ好みの色 約80cm×2本
さざれビーズ5個位

留め具ビーズ(ウッド007チョコ)

センターにビースを入れたヘンプ編み

三つ編みとビーズのブレスレット

三つ編みだけで、こんなに可愛いブレスレットが出来てしまいます。
材料はヘンプ紐とビーズのみ。
ヘンプ編み初心者の方、必見の動画です!

ビーズをちりばめたヘンプ編み

平編みでビーズと埋め込んだデザインです。小さなビーズがあるときに作ってブレスレットや、ネックレス、ヘアバンドなどにアレンジできます。

ビーズ入りヘンプ編みブレスレット

ビーズ入りヘンプブレスレットの作り方

ビーズ入りのブレスレットの作り方です。編み込んでいくタイミングなどご参考にどうぞ。

ヘンプ編みブレスレットでオシャレに

金属アレルギーフリー、天然素材のヘンプ編みをご紹介しました。優しい素材で作るヘンプ編みはいかがでしたか?一本の紐から作りだす複雑なラインはアクセサリーとしてもとっても魅力的です。
自分だけのオリジナルブレスレットなど、オシャレに演出してみてはいかがでしょうか?

TOPへ