記事ID78844のサムネイル画像

ふんわり気分!おとなかわいいフリルのやさしい作り方をご紹介!

オトメ心をくすぐる甘めのフリル、大人の女性もカワイイもの大好きです。フリルを加えると華やかさがプラス。フリルの作り方、コツをつかめば自分だけのオリジナルも自在です。基本の作り方をマスターして、ファッション以外の小物や雑貨にも応用できます。トライしてみませんか?

襟元に一工夫!簡単なフリルの作り方

かわいらしい、エレガントな雰囲気といった様々なデザインが楽しめるフリル。手持ちのシンプルなブラウスやシャツに手を加えてみませんか?フリルの作り方、使う方をご紹介します。

おとなカワイイ半円フリルの襟の作り方。

シンプルなブラウスも襟にフリルを足すと、あっと今に大人かわいいフリルの出来上がりです。身ごろと同じ素材の生地で作ってもいいですし、オーガンジーなどの柔らかい素材で作っても楽しいです。

シンプルなフリルで襟元、袖口を華やかに

シンプルなブラウスの襟元、袖口が寂しいなと感じたら、同じ素材でフリルを加えてみませんか?
同じ素材のフリルの襟を作るときは、裁断に特徴があります。

<半円フリルの作り方>

作り方1:
衿の端をかがって始末します。襟は二枚、袖口用にも二枚用意します。
襟ぐり、袖ぐりの採寸をしたら、ギャザーを寄せる分を計算して裁断しましょう。

作り方2:
衿ぐりの開いているフリル衿の場合、エリザベスカラーのような円裁ちで作る方が柔らかいフリルが作れます。

柔らかい素材を使ってゴージャスに

ジャケットを上に着るので、ブラウスは豪華なフリルをちらっと見せたい。そんなフリルの襟を作る場合は、オーガンジーなど透ける素材を使って作ってみましょう。

<二重のフリルの作り方>

二重のフリルはどうなっているのでしょう?二重なのだから、二倍?たくさん縫わないといけない気がしませんか?
ここでは、一枚で二重のフリルの作り方をご紹介します。

作り方1:
フリルがきれいにできるように、巾広のバイヤス生地を裁断しておきます。

作り方2:
バイヤスの両端を、三つ巻きに仕上げます。片方が表で片方を裏側に山折りにして作って下さい。

作り方3:
元の状態は一枚のこのようなフリルを作ります。
バイヤスの中央より少し上の部分を、一直線にギャザーを寄せながら縫います。

作り方4:
幅の短いほうの三巻にした裾が表になるように折れば、二重のフリルが完成です。

二重のフリルの作り方から、お気づきかと思いますが、上の段を下の段上が生地の表、下が裏になっています。無地のオーガンジーなら気になりません。刺繍の入ったレースを使用する時は、重なりから下の部分の模様の出方にご注意ください。

フリルの着脱で賢くドレスアップ

自作のオリジナルフリルの襟は、身ごろに付ける方法をひと手間かけるのも賢い作り方です。

1.身ごろ側に小さなボタンを襟周りに付けておきます。

2.フリルの見ごろに付ける部分にはボタンを止めるループを付けておきます。

ボタンで着脱できるので、洗濯の時外してフリル襟だけ手洗いなどお手入れも楽な上に、2wayが楽しめます。

フリル使えば、リメイクも一層楽しくなります!

襟もとだけではなく、袖なしのトップスにフリルで袖をつけるのもオシャレ度がアップします。長そでや7分そでのものを、リメイクする時に応用するなど幅広いアレンジができます。

フリルでオリジナル作品に挑戦する前に、フリルに適した生地の裁断方法をご紹介します。
生地をフリル状に加工する作り方を知りたいという方、初めてフリル作りに挑戦する方はぜひ参考にしてください。

フリルの作り方でおすすめの生地裁断方法

フリルの作り方をご紹介する前に、バイアス・テープ(bias tape)=バイヤスのご説明をしておきます。
市販でも購入できるバイアステープ、様々な部分で利用されています。
そんな「バイアス」は、「斜め」という意味、バイアステープは、布目の縦方向に対して斜めに裁断して作る細長いテープのことです。

布目の方向に対して45°の斜めに裁断した作り方をしたものを、「正バイアス」と呼んでいます。
正バイヤスはフリルを最もきれいに仕上げる方法とされています。市販のものや服装関連の説明書で「バイアステープ」というと、45°の正バイアスのことをいいます。

例外的に使う場所や、布の裁断の都合で45°の角度がついていないバイアステープを使用することもあります。この場合、バイアスだけど角度は少しという意味で、スコバイといって区別することがあります。

それでは、フリルが一層きれいに仕上がる正バイアスの作り方をご紹介しましょう。

正バイヤスの作り方

正バイヤスの作り方は、裁断に特徴があります。

作り方1:
布目の縦方向に対して45°になるように布を裁断します。

バイヤステープの幅は、使用する部分によって決めます。
正バイヤスは伸縮が自在なのが特徴です。伸びた部分は幅が狭くなりますので、あらかじめ計算に入れておく必要があります。
フリルに用いる場合は、ギャザー分をたっぷりとれば伸縮はあまり心配しなくても大丈夫です。

作り方2:
長いバイヤスが必要の場合、裁断した2本のバイアステープを中表に合わせてはぎ合わせます。はぎあわせる時に重要なのは、布目方向が同じになるように注意することです。

作り方3:
二枚を縫い合わせたら、縫い代をアイロンで割って開き、テープ状の部分からはみ出た余分な縫い代をカットします。

バイヤステープの作り方の注意

バイヤステープを作る時は、必要な巾のフリルを一気に裁断しましょう。足りなくなってからまた裁断すると、生地バイヤスがゆがみフリルに影響が出ます。

手縫いで楽々!ギャザーとタックのフリルの作り方

フリルの襟のご紹介した、柔らかめの布で作るギャザーのフリル。ギャザーの他に、しっかりした生地の場合は、タックを寄せるフリルがあります。

ギャザーのフリルの作り方

作り方1:
ギャザーの下になる部分は三つ折りにして裾をかがっておきます。

作り方2:
ギャーザーを入れる上の部分を直線縫いします。

作り方3:
直線縫いが終わったら、ゆっくり糸が切れないように糸を引き、布を寄せていきます。

ギャザーを寄せる時の縫い目は、あまり細かくないほうがフリルを寄せやすいです。
手縫いが一番ですが、ミシンを使用する時は、上の糸は縫い目を大きくして縫い、縫い終わったら上糸をゆっくり引いてギャザーを作ります。

タックの作り方

作り方1:
タックの下の部分になる布の端を三つ折り処理し、ほつれ止めをしたほうを上にします。

作り方2:
山折り、谷折りをセットにして折り込み、まち針などで固定しておきます。

作り方3:
固定した折り込み部分を縫い留めていきます。タックが戻ってしまわないように、折り山の部分をしっかり留めておきましょう。

フリルを使ってオリジナルのアクセサリーの作り方

基本の作り方をマスターしてしまえば、フリルのシュシュも自分で作れてしまいます。いくつあっても問題ないシュシュ。髪をまとめるだけではなく、袖止やブレスレットにも応用できます。

こちらのシュシュは市販のリボンとフリルを使って作り方を説明しています。フリルの幅のサイズなどは市販品だと規格が決まっています。自分で作ったオリジナルのフリルを使うと、他にはないものができますね。

フリルのアイデアをお手本にしたい!アクセサリー

フリルキャッチピアス★rose×gray

¥2,700(税込)

フリルが加わるだけで、ゴージャスだけどどこか優しい雰囲気が出せる。フリルキャッチピアスもアイテムとしておすすめです。ピアスのキャッチ部分を変えると全く違う印象が演出できます。

【チタンポスト変更可能】コットンパールシルクリボンキャッチ4WAYピアス★white★

¥4,104(税込)

キャッチの部分のフリルの色をその日のトップスの色に合わせたり、素材をオーガンジーやシルクシフォン、リボンなどで変化を楽しむこともできます。

今人気のピアスキャッチャーを作りましょう

ピアス キャッチ

¥2(税込)

ピアスキャッチのパーツを選ぶとき、丸カンに付けたフリルをつなげられるような形状のものを選んで下さい。

丸カンを使って今人気のフリルピアスキャッチャーを作ってみませんか?

作り方1:
丸カンを開いてリボンの結び目に通します。リボンの形はフリルにしても、リボン結びでもアレンジが楽しめます。

作り方2:
ピアスキャッチの穴の片方に丸カンを通します。

作り方3:
丸カンを閉じればフリルのかわいいピアスキャッチの完成です。(写真はリボン結びの例)

リボンの素材を変えたり、フリルのデザインを変えるいろいろなアレンジに対応できそうです。ピアス派の方はぜひ挑戦してみて下さい。

フリルの作り方を応用すると、こんな素敵なフラワーアレンジもできるんです。プレゼントにも喜ばれそうです。

さいごに

フリルの作り方、お分かりいただけましたか?縫うのが苦手というならリボンを使ったり、市販のバイヤステープで作ればちょっとした時間を利用して、オリジナルのフリルグッズを楽しめます。おとなカワイイフリルで、気分を盛り上げましょう。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

アクセスランキング

最近アクセス数の多い人気の記事

TOPへ