記事ID69266のサムネイル画像

夏をさわやかに! 軽くて便利な手作りのかごバッグはいかが

カジュアルな雰囲気で気軽に持ち歩けるかごバッグは、いくつあっても便利です。手作りすれば楽しいし、服装に合わせられるしいいことづくめ。今年はひとつ、いやいくつでも、手作りかごバッグに挑戦してみませんか。きっと素敵なものができますよ!

手作りかごバッグ①最高に簡単

それではまず、組み合わせて使うだけでちゃんと手作り感の出る、それなりかごバッグから行ってみましょう。使うのは既製品のかごと、どこでも手に入るかわいい巾着袋です。

これは百均で売っている小型のかごです。このかごに布や編地などで作った袋を入れれば、それでもう立派な手作りかごバッグとして使えます!

そしてこちらは、同じく百均で売っている学用品で、上に下がっているのは給食用の巾着袋。これをかごに入れて使うと、何にも縫わずにすぐ手作り(?)かごバッグになっちゃいます。

ただ、売っている巾着袋ではサイズが合わないかもしれません。そういうときは、やはり百均でかわいい柄がたくさんある手ぬぐいを買い、ささっと好みの大きさの袋を手作りして、ひもを通せばそれでOK。

もうちょっと手作り感を味わいたければ、持ち手のついていない百均かごと巾着を合体させて、浴衣用のかごバッグを作りましょう。

手作りの仕方です。まず、かごと大きさの合う巾着袋を買ってきて中に入れ、そのまま袋を裏返します。そしてかごの縁にそって丈夫な糸でぐるりと縫い付けるだけ。でもなかなか立派なかごバッグになりますよね。

手作りかごバッグ②基本的な作り方

かごバッグで中に入れる袋を手作りしてみましょう。使うのは百均の手ぬぐいと、外回りが65cmぐらいまでの百均かご。それにリボンと持ち手にするひもです。

かごの外周をはかり、少し大きめに手ぬぐいで袋を手作りし、底を三角に縫ってマチを作ります。巾着袋の高さは好みですが、30cmぐらいが物を入れやすいようです。

手作りした巾着袋をかごの中におさめ、上の出ている部分を裏返して、かごを包みます。そして籠の縁編みのすぐ下のところを、長めの針とボタン付け用ぐらいの太い糸でしっかりと縫いつけます。

リボンを5~6cmの長さに8本切りそろえ、半分に折ります。かごバッグに取り付けた巾着袋の縁の長さを8等分にして印をつけ、切ったリボンを縫い付けてひも通しにします。

かごバッグがしっかりと出来上がりました! 少し手間はかかりますが、袋を手作りすると好きな柄のかごバッグが作れて、持ち歩くのがうれしくなりますよね。

手作りかごバッグ③編んで作る

本格的にかごを編む手作りかごバッグです。使うのは紙でできた包装用のクラフトバンド。細いひもを横に接着した形の編みひもなので、好きな幅に裂くことができて便利です。これは底の土台を作って木工ボンドで貼っているところ。

かごバッグの横のひもを貼りおえたら、縦のひもを互い違いに通して底を作ります。ひもは縦が50cmを7本、横は60cmが5本と20cmが4本です。

底ができたらひもを立てて、側面を編みます。編みひもは73cmが8本です。まず1本取って、立てたひもの1本に洗濯ばさみで止め、交互に通してみて手作りかごバッグの外周の長さをはかります。

あみひも一周の長さがわかったら、8本全部をその長さの輪にしてボンドで止め、縦ひもに交互に通してバスケットにします。縦ひものあまりは折り曲げて、かごバッグの編地の裏に通します。

手作りかごバッグの縁に貼るひもは73cmと75cm。持ち手は70cm2本を重ねます。ひもを3本分に細く裂いて、3mを2本使って持ち手に巻いて仕上げます。

ひもの色を2色にすると、なかなかしゃれた手作りかごバッグになりますね。作りなれたら大きさや編み目などをいろいろ変えてみると、すてきなかごバッグができますよ。

プチバッグ

基本的な手作りかごバッグの編み方を、具体的に作って見せてくれています。まず小さい手作りバッグから始めると、作りやすくていいですね。材料費も少なくてすみますし。

手作りかごバッグ④あじろ編みのかごバッグ

【サンプル】あじろ編みバスケット

手作りかごバッグの基本形ができるようになったら、編み方に変化をつけたくなりますね。斜めに縞がつくあじろ編みの手法を教えてくれる動画です。

あじろ編みの手作りかごバッグの製作例。斜めのストライプが個性的ですね。編みひもに使うクラフトバンドは50m巻きで700円から1000円ぐらい。いろんな色がそろっていて、模様つきやピカピカ光るバンドも販売されています。

手作りかごバッグ⑤石畳編みのかごバッグ

石畳編み1

がっちりと組めて透けぐあいが美しい、いかにも手作り感のある石畳編みの編み方を紹介しています。第一部は縦に編地をつないでいくやり方です。

石畳編み2

この第二部は、縦につなげた石畳編みを横に広げていくやり方を紹介しています。この編地は斜めにひろがるため、手作りりの作品に何色も使うと、とても美しい模様になります。

単色ですっきり仕上げた石畳編みの手作りかごバッグ。いかにも上品で涼しげです。縁を特につけずにギザギザさせているのがかわいいですね。

2色使った石畳編みの手作りかごバッグ。編みひもの色を一部変えただけで、特にむずかしい編地ではないのですが、これだけ個性的になります。

手作りかごバッグ⑥軽く編むバッグ

バスケット編みのトートバッグ【No,1】かぎ針編みの楕円底bagです^^

最後に、かぎ針で編むかごバッグをご紹介します。アンダリア糸でさっと編める手作りトートバッグの、くわしい編み方です。アンダリアは軽くて、小さく折りたたんでもしわにならないので、とても便利。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ