記事ID66603のサムネイル画像

ハンドメイド初心者さんもオススメ!簡単ハンドメイド雑貨の作り方

手作り雑貨って素敵ですよね。「でも、ハンドメイドって難しそう」と思っていませんか?実はアイデアとちょっとしたコツで、ハンドメイドに慣れていない人も簡単にハンドメイド雑貨を作れます!不器用さんでもステキにできる簡単ハンドメイド雑貨を紹介します。

簡単な作り方でハンドメイドを楽しみましょう。

「ハンドメイド雑貨って素敵だけど、難しそう」と思っていませんか?
特別な道具が必要だったり、難しい技術が必要だったり。
実は、アイデアとちょっとしたコツで簡単にハンドメイド雑貨を作れるのです!
ハンドメイド初心者や不器用さんにもできる簡単なハンドメイド雑貨を紹介します。

パーツを接着するだけで簡単にできる。ハンドメイドピアス

フォーマルなシーンでも、カジュアルなシーンでも活躍するパールのピアス。
コットンパールのパーツを使ったらリーズナブルに作れます。
作り方はパーツを接着するだけ!
アクセサリー作り初心者さんにオススメです。

手順1

キャッチ式のピアス金具パーツ2個と、コットンパールのパーツ2個を使用します。
パーツを別々に購入する場合は、コットンパールを受けるフチのサイズやコットンパールのサイズに注意が必要です。
わからない時は、セットになっているキットを購入しましょう。

手順2

接着剤をピアス金具のふちになるべくはみ出さないようにつけます。
接着剤は、金属などが接着できるタイプがオススメ。

手順3

コットンパールをキャッチーパーツのフチに貼りつけます。
24時間ほど乾かし、完全に固まりましたらコットンパールピアスの完成です。

コットンパールの手作りピアスセット

ホワイト・アイボリー
8mm
各:¥920(税込)

コットンパールで作る手作りピアスセットです。
清楚なイメージのホワイトと、優しいイメージのアイボリーを選べます。

ハギレを使って簡単にできる。ハンドメイドブレスレット

乙女チックなブレスレッドは、ハギレで作れます。
ハギレをネジって作る作り方は、不器用さんでも簡単なのでチャレンジしてみましょう。

手順1

2cm×25cmの生地を、3枚用意します。
色や柄は、全く違うデザインの生地でもいいですし、同系色の柄でもどちらでもOK。

手順2

生地の裏にボンドを付けてねじりましょう。
ボンドを5cm付けたら5cmねじる。というように少しずつねじっていくとキレイな仕上がりになります。

手順3

同じように3枚ともねじり、ねじった3本を三つ編みにします。
ボンドが乾く前に手早く三つ編みすると、3本が接着し仕上がりがキレイです。

手順4

三つ編みの片方の端っこをカットし、リボン留め金具にボンドを塗りペンチで留めます。
もう一方は、自分の腕に巻いてみてから、ちょうど良い位置でカットし留め金具を付けましょう。

手順5

金具に付着したボンドは、綺麗に濡れ布巾で拭っておきましょう。
リボン留め金具の一方にまるカンと引き輪を、もう一方にまるカンとダルマカンを付けて完成です。
チェーンやチャームなどはお好みで!

単独でブレスレッドを付けてもいいですし、他のチェーンブレスレッドと合わせてつけてもオシャレ!
付けるチャームや生地の選び方で雰囲気も変わるので、他にもいろいろ試してみてください。

箸置きを使って簡単にできる。ハンドメイドブローチ

食器を取り扱うお店や雑貨屋さんでは、ステキな箸置きが購入できます。
オシャレのワンポイントにあったら嬉しいブローチを、箸置きで作りましょう。

手順1

箸置き、造花ピン、接着剤を用意しましょう。
造花ピンは箸置きのサイズに合わせて選び、接着剤は金属または陶磁器用のものを使用しましょう。

手順2

造花ピンに接着剤をつけ、箸置きの上に乗せて接着します。
接着剤が完全に乾くまで触らないようにしましょう。

手順4

接着剤が乾燥し、造花ピンと箸置きが完全に接着されたら完成です。
箸置き部分が重すぎたり、接着が甘いと造花ピンから外れてしまうので注意しましょう。
完成したブローチにチャームやビーズなどを接着剤やグルーガン等で付けてアレンジしてもステキ!

色々なタイプの箸置きがありますが、作り方が簡単なのは、平べったいタイプの箸置きがオススメ!
簡単な作り方なので、色々作れそうですね。

手ぬぐいを使って簡単にできる。ハンドメイドエコバッグ

作り方がとっても簡単なバッグの作り方を紹介します。
基本の作り方はミシンの直線縫いだけで作るバッグなら、お裁縫が苦手な方にもオススメ!

使う生地は、100均で購入できる手ぬぐいでOK!
オシャレでかわいい手ぬぐいが選べるので、ハンドメイド好きな方も100均の手ぬぐいを活用する方は多いようです。

手順1

手ぬぐいを縦長半分に折り、輪になっている方を更に8cm折りましょう。
まち針で固定し、両脇を縫い代1cm程をミシンで直線に縫います。

手順2

手ぬぐいの両端を縫い終わり、表に返すと手順1で折り曲げた8cm部分がマチになっています。
手ぬぐいのサイズで作るため、マチが大きすぎると浅いバッグになるので、アレンジする時はご注意ください。

手順3

エコバッグの縦が35cmになるよう、口を折り、持ち手のベルトを挟み、ミシンで一周縫います。
1週縫い終わったら、持ち手を起こし、更に持ち手の部分を縫いましょう。

てぬぐいを使って作るバッグの完成です。
生地が薄いので、畳んでバッグに入れておくエコバックとしても使えます。

100均のキットを使って簡単にできる。くるみボタン

100均の手芸コーナーで購入できるくるみボタンキットは、ハンドメイドの達人も愛用するオススメグッズです。
くるみボタンは、ハンドメイドのパーツとしても重宝するパーツ。たくさん作っておくと便利に使えます。

くるみボタンの作成の仕方はパッケージ裏に写真付きで説明されています。
キットの他に用意するのは、ハサミと生地だけです。
基本は生地を指定のサイズにカットし、付属のパーツを使ってボタンをくるむだけのお手軽な作り方です。

ハンドメイドの際に出るあまり布などのハギレや、洋服の補正をする際に出た布を使ってオリジナルなくるみ布をどんどん作ってみましょう。

パーツやゴムを付けると、おしゃれなヘアゴムやアクセサリーも!
同じ生地でもカットする場所によって雰囲気が変わるくるみボタンになります。

まとめ:簡単ハンドメイドに挑戦してみませんか?

おしゃれな雑貨を自分で作ると愛着も持てます。
ハンドメイド初心者さんもできる簡単な作り方を紹介いたしました。
簡単ハンドメイドにチャレンジしてみませんか?

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

アクセスランキング

最近アクセス数の多い人気の記事

TOPへ