記事ID57567のサムネイル画像

初心者にもわかりやすい☆おすすめの一眼レフカメラとその特徴♪

スマホカメラでも十分かもですが、やはり一眼レフカメラとの仕上がりを比較すると一目瞭然!一眼レフ初心者だけどこれからの旅や出産などで思い出に残る美しい写真を高機能な一眼レフカメラで残しておきたい!そんな初心者にもオススメのカメラやその機能をご紹介します♥

一眼レフカメラの主なメーカー!初心者向けの一眼レフもあります♥

プロから初心者まで多くの人に愛用されている一眼レフカメラを製造しているメーカーはほぼ日本のメーカーですよね!!まずは主な一眼レフカメラのブランドをご紹介しますっ☆

キャノン☆CANON

誰もが知る有名な一眼レフカメラのブランドですよね!プロも好む本格的な一眼レフから初心者向けまで幅広いラインアップです。彩度のとっても美しい写真が撮影出来る事でも人気ですよね。

ニコン☆Nikon

こちらもプロ仕様がとっても豊富な一眼レフブランドですが、初心者向けももちろんあります!ニコンの一眼レフは故障しにくいことでも有名ですよねっ☆

ペンタックス☆PENTAX

どちらかというと、上の二大ブランドとは違いニッチな一眼レフ愛好家にも人気のブランド。防塵・防滴でも有名なのモデルもあり砂漠や戦地での撮影にも向いているそう。でも、初心者向けの一眼レフもあるんですっ!

ソニー☆SONY

ソニーの一眼レフカメラの歴史は、元々はコニカミノルタ(旧ミノルタ)の一眼レフを継承して現在に至っているため、その性能にも信頼がありますよね。他社と比較してデザインがなかなか素敵な物が多いです☆

オリンパス☆OLYMPUS

オリンパスカメラは現在は一眼レフのミラーレスカメラに力を入れているので、通常の一眼レフカメラはプロ仕様が主となっているのが特徴。

初心者にはよくわからない??【一眼レフカメラ】と【ミラーレス一眼レフカメラ】の違いって?

今流行の「ミラーレス一眼レフカメラ」と通常の「一眼レフカメラ」の違いについて、初心者にもわかりやすくざっくりとご紹介。

【センサーの大きさ】

いわゆる「画素数」では無く、カメラに内臓されている「センサー(ハイライトされているカラーの部分)」の大きさによって画質の良しあしが発生します。やはり通常の一眼レフカメラのほうが大きなセンサーを搭載できるのでより鮮明で高画質な写真が撮影できます。

【ミラーの有無】

名前の違いの通り一眼レフカメラの中に「ミラー」が搭載されているか否か。ミラーの存在する通常の一眼レフはファインダーから撮影するイメージを目で実際に覗いて確認する事ができます。でも初心者にはこのことによる効果の違いはあまりわからないかもですね。。。

初心者にもオススメの【キャノン(CANON)】の一眼レフ☆EOS Kiss X7i

冒頭にご紹介した一眼レフカメラメーカーの中でも初心者向けの様々な商品が存在するキャノンのオススメ一眼レフをご紹介☆

EOS Kiss X7i

初心者にも使いやすいと評判。動画撮影も可能で様々な機能も搭載されていて、いろいろと欲張りがちな初心者にも嬉しいモデル。キャノンの得意とする動きの速い子供や乗り物の撮影や至近距離で撮影するお料理や花などの撮影に向いている一眼レフカメラ。

写真サンプル

キャノンの一眼レフならではのとっても美しくて鮮明な色彩の写真ですよね!初心者でも大満足の仕上がり間違いないかもっ☆

ニコン(NIKON)の初心者向け一眼レフカメラも見逃せませんっ☆

キャノンと同様にプロ仕様の本格的一眼レフカメラが主体のニコンですが、初心者向けのラインアップももちろん存在します!

NIKON D5500

ニコンのこのモデルの一眼レフカメラは比較的ボディーが軽量にデザインされていて、操作もシンプルなので初心者にも使いやすいと評判です。風景や街、建物などを撮影するのに特に優れているそう☆

カラーバリエーション☆

一眼レフカメラと言えばボディーは「黒」が定番ですが、こんな素敵なカラーのモデルも存在するので、初心者でもおしゃれに一眼レフカメラでの撮影を楽めますね!

写真サンプル☆

やはりプロも愛用するニコンの一眼レフカメラ☆初心者向きとは言えシャープで鮮明なとっても美しい仕上がりですね!!!

独自の特徴満載♥【ペンタックス☆PENTAX】の初心者向け一眼レフカメラ♪

キャノンやニコンは一眼レフカメラ愛好家の王道の二大ブランドですが、ペンタックスだって負けていません☆初心者向けの一眼レフカメラにも定評があります!

PENTAX K-S2 ダブルズームキット ブラック

販売価格:¥94,500(税込)
商品コード:S0011612

初心者向けにも関わらず、ペンタックスの特徴的機能でもある高い防塵・防滴性なども搭載☆他社の初心者向けでは軽視されがちな、ファインダーから覗く視野と実際の撮影視野が100%同じという細かなこだわりなどもっ☆

写真サンプル

プロが撮影したような本格的な美しい仕上がりですね!ペンタックスの一眼レフなら初心者にもこんな写真が撮影できます☆

初心者が知っておくべき重要事項☆一眼レフカメラの一番の特徴はレンズが交換できる事!

一眼レフカメラと流行のミラーレス一眼やコンパクトデジカメとの大きな違いはそのレンズの種類と数☆

レンズとボディー

一眼レフカメラ初心者でまず最初に頭に入れておくべき事がレンズ。本格的に一眼レフカメラを楽しむようになると様々なレンズが欲しくなりますが、レンズとボディー(本体)は必ず同じメーカーのものでしか使用できません!例えば、キャノンの一眼レフを購入したら、キャノンのレンズしか装着する事ができないので、一生物でもある一眼レフは最初に購入した一眼レフカメラのブランドと末長くお付き合いするイメージになります☆

初心者も必須☆一眼レフカメラの構え方!

念願の一眼レフカメラを購入したら、すぐに撮影!!でもその前に、通常の軽量なデジカメと違って、撮影方法にも留意点があります☆

構え方の基本

重たい一眼レフカメラは手ぶれに注意することが初心者でも上級者でも最も重要ですよねっ☆このように脇を閉めて、片方の手はカメラ本体を、もう片方の手はレンズを支えながらレンズの操作。そしてこの体制での撮影が基本です♪

いよいよ一眼レフカメラでの撮影♥初心者ならまずは「オート」モードでっ!

初心者向けのモデルだとしても、とにかく様々な機能が搭載されている一眼レフカメラ。とりあえずはオートモードで撮影してミラーレス一眼やコンパクトデジカメとの違いを楽しんでみるのもオススメです♥

イメージプログラムモード

オート撮影モードも様々なシチュエーションに適した物が存在します。初心者にはわかりやすいイラストで表示されているイメージプログラムモードを使ってまずは撮影開始!

プログラムモード「A」で初心者でも一眼レフならではのおしゃれなぼかしを使ってみよう!

初心者でもちょっとプロっぽいぼかしの入った写真を撮影したいなら、「A」モードと呼ばれる絞り優先モードを試してみるのもおすすめです☆

Aモードに設定

一眼レフカメラのAモードは絞り優先モードと呼ばれ、シャッタースピードはカメラが自動的に選択し、撮影者が背景のボケ具合を調整できる状態となります。初心者でもまずは挑戦しやすい機能☆

F値設定ダイヤル

「A」モードに設定したら、次に一眼レフカメラに付いているこのF値ダイヤルの数値を小さくすると、奥の背景のボケの度合いが最大となるので、値を調節して好みのぼかしを楽しんでみて下さい☆

仕上がり比較(ぼかし大)

一眼レフカメラのAモードを固定して、F値を手動で設定した際の仕上がりです。サンプルはF値1.4。初心者でもプロのような仕上がりが楽しめます!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ