gomachan
2016/10/07
ヘアカットって大人でもちょっぴり緊張しますから、子供なら尚更!無事にカットが出来るか心配。。
どんな事でも、初めての体験はドキドキ緊張しますよね。子供なら尚更、どんな事をされるのか、痛かったりしない?何だかくすぐったいし早く帰りたい。不安でキョロキョロ。そんなふうに思うのは仕方ありませんよね。でも親としては、出来る限りうまく切ってあげたい、もしくは美容師さんにカッコ良く切ってもらいたい、と思う訳です。上手に、安全に子供のカットをするにはどうしたら良いのでしょうか?
まずはお家でお手軽に子供のカットをする方法
まだ小さいからとか、まだ美容師さんに切ってもらうのは早いかなぁというママさんは、お手頃に自宅で子供のカットがしたいですよね。なるべく安全に、散らかさずにする方法を見ていきましょう。
自宅で散髪をする場合、お昼寝のタイミングにやっているようです。特に、1歳未満の子供の場合はジッとしてられませんので寝ている時に少しずつ、カットしていくと良いようです。
一歳くらいだと、お話ししても動いたりするのは当たり前。ケガをさせたら困りますもんね。これは幼稚園の先生からもお聞きした方法です。元気で騒いでしまう子供さんには寝ている間にチョキチョキと整える程度のカットであればこの方法が良さそうですよ。
子供は何かに集中しているときに切ってダメそうなときは素直に次のチャンスを待つ。好きなテレビや映画を見せると大人しく座ってくれる…かも。赤ちゃんのうちは散髪ケープを使うのは難しいので、すこしの場合はゴミ箱で受けてさっと切る、が成功することもあります。
確かに、子供のカットをしてくれる美容室でもDVDやipadなどで子供の気をそらしてくれるお店もありますね。大好きなアニメを見せてあげるのも良いかもしれませんね。この方法、我が家の子供も実践しております。
最初は洗面台の前でカットをしていましたが、髪の毛が散らかるのが困り者で。ケープも嫌がったりするので、いっその事、子供の好きなお風呂でバーっとやっちゃおうという事で。最近は裸ん坊でチョキチョキ、シャワーでジャーっと終わりです。これもオススメです。冬は寒いので、お風呂場を十分暖めてから行って下さいね!
初めて行く場所、初めて接する美容師さんに緊張するのは当たり前!
今まで、ママやパパにカットしてもらっていたのに、突然知らない場所で、知らない人にカットをされるというのは子供にとってストレスですよね。どうしたら子供が気持ち良くカットしてあげられるでしょうか?
子供のカットを行っているかどうかお店に確認してみましょう
どうしても、美容室の見た目や値段が気になってしまいますが、ホームページやヘアサロン特集の冊子などに子供のカット料金が書いてあれば大丈夫でしょうし、子供カットについて記載が無くても、電話で確認するのが良いと思います。何歳から対象か、DVDなどが見られるか、もしくはお気に入りの本やゲームなど持参しても良いか?など聞いてみてはいかがでしょうか。
子供が喜ぶような工夫がされているか
髪を触られるのが好きな子供であれば、どんな所でも髪を切ってくれると思いますが、ただでさえ知らない人に切られるとなると、やはりお店の雰囲気は大事ですよね。子供用の乗り物型のイスだったり、キャラクターの形をしているイスがあれば子供達もカットを喜びますし、そこまでの設備がなくとも、DVDや絵本がある、カラフルな店内で明るい雰囲気である、など子供の緊張を解いてくれるような工夫がある事も大事なポイントですね。
家族の行きつけの美容室ならば、子供も安心できます
これは、実際に美容師さんに聞いたのですが、カットをする前に、子供を何度か連れて行ってお店に慣れてもらう事も大事だそうです。ママが切ってもらっている間に、座って本を読んだりしているだけでもお店の雰囲気が分かりますよね。ここは怖い所、この美容師さんは怖い人じゃないんだと徐々に分かっていくと思います。この方法はちょっと時間が掛かりますし、子供が騒ぐようであればお店に迷惑が掛かる事もありますので、空いている時間にした方がいいかもしれませんね。でも、髪をきれいにしてくれて、気持ちよくなれる場所と分かったら喜んで美容室に行ってくれるでしょうね!
実際に、我が家の子が美容室を怖がった経験があるので怖がる子供の気持ちもよくわかります。どうしようと悩んだ時に、行きつけの美容師さんに相談して聞きました。子供それぞれに理由があるはずですから、その子の不安を取り去ってあげて美容室に連れて行ってカットしてあげたいですね。
子供のカットのポイントが分かったので、今度はヘアスタイルを見てみましょう!
自宅で切るにも、美容師さんにお願いするにもやっぱり子供をカッコ良くしてあげたいと思うのが親心ですよね。そんなママさんたちにオススメの男の子のカットをご紹介します。是非ご参考にご覧下さい。
男の子カット オススメヘアスタイル ●斜めバンク●
とっても爽やかなヘアスタイルですね。片側に髪の毛を寄せる子供カットです。こんなヘアスタイルなら、お出かけにも良さそうですし、発表会や写真撮影などでも印象が良いですよね。
男の子カット オススメヘアスタイル ●ソフトモヒカン●
短髪の好きならコチラのソフトモヒカンはいかがでしょうか?あの大人気ラガーマンもこんなヘアスタイルですよね。スポーツ好きなアクティブな子供たちにオススメなヘアカットです。髪を洗うのも楽チンで良いですね!
刃物のメーカーさんの動画、見つけました。
初めてご自宅でカットをする方にコチラの動画を見つけました。基本的な子供のカットの仕方が紹介されています。私自身、カッコ良さよりも失敗しないで切る事を重視しているので、切り方を見る事が出来てとってもありがたいです。
おうちカット バリカンの使い方
こちらはハサミではなく、バリカンの使い方の紹介です。以前、我が家でも子供にバリカンを使用して、使い方を間違えてしまい、お坊さんヘアになってしまった経験があります(苦笑)動画で見れたら、子供カットもとても分かりやすくて良いですね。
プロが教える!子供のヘアカット 2ブロック
自宅で子供の髪の毛を整えるのに慣れてきたら、カッコ良い工夫もしてあげられたらなぁと思いますよね。こちらは2ブロックのやり方を紹介しています。お家でこんな子供カットもやってあげられるなら嬉しいですよね!
男の子のヘアカットって簡単なようで結構難しいものです。何だか毎回同じ、兄弟皆同じような子供のヘアスタイルになりがちで。でも、自宅でもちょっとしたオシャレな髪型も出来そうですし、プロに頼めばもっとカッコいいヘアスタイルもオーダー出来ますから、ママ好みの男子に出来そうですねー!
今度は女の子編!女の子は比較的美容室は好きなのでは??
子供の頃に初めて行った美容室、って今でも覚えています。オシャレなおねえさんに、カットしてもらい、素敵なアレンジをしてもらったのを、緊張しながらもじーっと眺めていたものです。女の子は美容師さんになりたいという子も居ますから、比較的髪を切るのに抵抗が無いように思います。
前髪パッツン 水戸なつめさんっぽいおかっぱヘア!
小さな女の子のおかっぱって大好き!子供のおかっぱ可愛いですよねー。この髪型なら、カットも割と失敗無く出来そうですね。ちょっと前髪を切り過ぎたー!となっても可愛くなれるので安心ですね♪
ちょっぴりオトナなおかっぱ。ボブでキマリ!!
こちらはちょっぴりオトナなボブです。ママと子供とお揃いカットっていうのも絶対可愛いですねー。この位の長さだと、ちょっと結わえたりするにも、そのままでカチューシャをするにも子供には丁度良い長さだと思います。
スッキリしていて可愛い!子供ショートカット
女の子ってロングに憧れがちですが、ショートも実はとっても可愛いですよね。髪が気にならずに遊んだり、お勉強もできたりするので子供にとっても良いんですね。ロングの子が多い中でショートカットにするのも何だかオシャレな感じがします。
女の子 子供のセルフカット方法
女の子は毎日どんな髪型にするかママにオーダーしたり、ブラシでとかしている時に痛いー!なんてクレームが来たり(笑)女の子の髪って結構大変ですよね。そんな時、整えるだけでもお家で出来たらママも大助かりですね。子供のヘアカットを自宅でしてあげるのって、愛情もあってなかなか良い事かもしれません。
おうちカット 長澤まさみさん風ショートボブ
オシャレに目覚めた女の子は、芸能人みたいな髪型にしたいー!って言うのでは?この動画では女優の長澤まさみさん風なショートボブの子供カットの仕方を紹介しています。こんなふうにカットしてあげられたら、ママも鼻高々ですね♪
おうちカット 失敗しないぱっつん前髪の作り方
ありました、ありましたよー!!こちらの動画では今流行のぱっつん前髪の作り方を紹介しています。明らかにアチャー、切り過ぎたー!!という前髪にならないように、プロのコツをしっかり学んで子供カットに挑戦してみましょう!
同じ子供でも 女の子はオシャレに目覚めるのが、男の子よりも随分早くやってきますから、あれこれママは大変だと思います。出来る限りはお家でカットや可愛いヘアスタイルもしてあげたいですが、美容室に行けるようになれば、尚更ヘアスタイルの幅が広がり、更に女の子らしさも実感出来る事でしょうね。
子供はそれぞれ、性格も違いますからその子に合わせてカットに挑戦しましょう!
親としては、目が悪くなるし、カッコ悪いから早く切ってあげたい!!と焦ってしまいますが、子供の気持ちを尊重してあげる事が大事なポイントです。カットって気持ち良くって、スッキリして楽しいんだという事をお子さんに合わせた方法で伝えてあげましょう。きっとヘアカットの良さに気づいて、心配なくカットしてもらえるようになることでしょう。
Copyright© 運営事務局