記事ID48078のサムネイル画像

いつでもキレイなスニーカーを履きたい!スニーカーの手入れ方法は?

歩きやすくカジュアルな服装に似合うスニーカー。スニーカーは季節を問わず履けるのも魅力ですよね!スニーカーを履いて出掛ける時はいつでもキレイなスニーカーで出掛けたいですよね!その為にはこまめな手入れが必要です!スニーカーの手入れ方法を紹介します。

スニーカーの手入れは素材によって違う!

スニーカーの手入れ方法はスニーカーの素材によって違うのです。
それぞれに合った手入れ方法が大切です!

スニーカーの手入れ方法は普段していますか?
スニーカーは素材によって手入れ方法が違うのです!
洗えるスニーカーは汚れても洗うことができますが、スエードや革のスニーカーは水洗いできません。だからこそ手入れが必要なのです!

キャンバススニーカー生地の手入れ方法

素材ごとのスニーカーの手入れ方法を紹介します。
まずは水洗いすることができるキャンバス生地のスニーカーの手入れ方法です。
水洗いができると汚れても洗えるのでうれしいですよね!
手入れ方法を見ていきましょう。

キャンバススニーカーは汚れてしまうと、非常に「みすぼらしい」雰囲気になってしまう為、オシャレに履くには日頃からしっかりとお手入れして綺麗にしておく事が重要となってきます。

出典:http://fashion.pintoru.com

キャンバスというのは亜麻の繊維で作られる生地の事で、油絵等にも使われます。大麻と亜麻の混合や、綿や合成繊維との混織で作られるキャンバス生地も存在します。

出典:http://fashion.pintoru.com

キャンバス生地のスニーカーの洗い方

【用意するもの】バケツ、ブラシ、ぬるま湯、粉石鹸または固形石鹸(洗濯用洗剤や靴用洗剤でも可)

出典:https://kinarino.jp

① 靴ひもやインソールは外しておき、分けて洗う。
② 泥や砂など、汚れが多い時は、流水で先に落としておく。
③ ぬるま湯に粉石鹸を溶かし、もみ洗いする。落ちにくい汚れは固形石鹸を使い、ブラッシングする。
  (ゴムの部分はこすりすぎないように注意)
④ 流水で十分すすぎ、乾燥させる。シューツリーなどを使うと、型崩れも防げるのでおすすめです。

出典:https://kinarino.jp

新しいスニーカーを初めて履くときや、洗って乾燥させた後には、撥水スプレーをかけておくと汚れが付きにくくなり、お手入れが楽になりますよ。

出典:https://kinarino.jp

汚れがひどい時の手入れ方法は?

汚れがひどい場合は、浸け置きすることで、生地に染み込んだ汚れを落とすことができます。
また、重曹を使用して浸け置きすると、防カビ対策することもできますよ。

出典:http://sneaker-book.com

スニーカーの手入れ方法② 「スエード生地」

次はスエード生地です。
スエード生地のスニーカーは全体がスエード素材というよりも一部や半分ほどのことが多いようです。
しかしスエード素材が使われていると水洗いができません。
どんあ手入れ方法がいいのでしょうか?

必ず履きおろす前に防水スプレーを使います。その後も時々防水スプレーをかけてください。

出典:http://www.abc-mart.net

靴の甲のシワになる部分は3日履いたら一度軽く防水スプレーをかける、雨の日に履いてしまったら全体にかけなおすという習慣にすると万全です。

出典:http://www.abc-mart.net

スエード用か靴用のブラシを使用し、最初に毛足を逆立てるようにしてホコリを払い、次に毛足にそってブラシをかけ毛並みをととのえて終了です。
簡単ですぐに済み、しかも効果抜群なのでぜひ習慣にしてください。

出典:http://www.abc-mart.net

スエードの汚れ落としの手入れとは?

防水が効いて汚れが靴の表面にとどまっていたら、消しゴムタイプのクリーナーで落とすことができます。

出典:http://www.abc-mart.net

クリーナーには、樹脂に汚れを吸い付ける通常タイプと、コンパウンドで擦り落としてしまう強力タイプがあります。

出典:http://www.abc-mart.net

スエードは水洗いできないので、防水スプレーをするのが大切です。
防水スプレーは水をはじくだけではなく、汚れもはじいてくれて、汚れをつきにくくもしてくれます。
こまめに防水スプレーをするのがいいでしょう。

皮製のスニーカーをお手入れする前に!

革のスニーカーもスエード同様に水洗いはできません!
ですから、汚れをつかないように防止するのが大切です。

普段のお手入れとはじめのお手入れでは、ブラシで表面や隙間に入り込んだホコリを落とします。

出典:http://www.columbus.co.jp

また、型崩れを防ぐために、シューキーパーなどを入れるとよいでしょう。

出典:http://www.columbus.co.jp

スニーカーの手入れ方法 「皮製スニーカー」

革のスニーカーも全てが皮製でなはく、スエードのように一部が革になっているものが多いです。
しかし水洗いはできません!
革製の製スニーカーの手入れ方法を見ていきましょう。

クリーナーを使って手入れをする

布やキャップについている専用のブラシにクリーナーの泡を付けます。

出典:http://www.columbus.co.jp

クリーナーの泡が表面に残っているうちに、やわらかな布で拭き取ります。

出典:http://www.columbus.co.jp

クリーナーの後はクリームを塗る

クリームを布に取り、薄く全体に塗り伸ばします。

出典:http://www.columbus.co.jp

仕上げに乾いた布やグローブシャインで仕上げ磨き(カラ拭き)をします。

出典:http://www.columbus.co.jp

仕上げに防水スプレー

防水スプレーは仕上げだけではなく、履く前にも使います。
靴の種類も問わないので必需品です!

お手入れの仕上げに防水スプレーをかけます。
水分だけだなく油分からも靴を守ります。また、汚れを付きにくくする効果もありますので後のお手入れが楽に。

出典:http://www.columbus.co.jp

【まとめ】スニーカーは素材によって手入れ方法が違う!洗えないスニーカーは普段の手入れが大切!

スニーカーの手入れ方法を素材別に紹介しました。
スニーカーを履こうとしても汚れが見えているスニーカーだと出掛ける気分も台無しに…。
手入れが行き届いているスニーカーは毎日キレイに履けるだけではなく、長持ちもするのです!
スニーカーを履き終わった後は手入れをするのを習慣づけましょう。
キャンバス生地以外のスエードや皮製のスニーカーは手入れ方法が面倒など思われがちですが、こまめに手入れをすると汚れもつきにくく手入れにも時間がかかりらないものです。
汚れが落ちなくなる前に手入れをするようにしましょう。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

アクセスランキング

最近アクセス数の多い人気の記事

TOPへ