記事ID47575のサムネイル画像

宿根草でガーデニングを楽しもう☆育てやすく初心者でも簡単☆

色とりどりの花で庭や玄関を彩添えませんか?一年で終わってしまう花はなんだか寂しいという方に・・・宿根草のガーデニングをおすすめします!冬場は土の中で休んでいる宿根草ですが、春になると再びきれいな花を咲かせてくれるので、春が待ち遠しくなるガーデニングですね!

ガーデニング育てやすい宿根草ってなに?

ホームセンターなどでは「宿根草」「多年草」「一年草」と書かれているのを目にしませんか?
それぞれの性質をしっておくと、ガーデニングにいかして素敵な庭を作ることができるんです。

今回は、宿根草とはどんな性質なのか、多年草とはどう違うのかなど・・・
ガーデニングに人気宿根草の品種をご紹介します!

宿根草の特徴は、冬になると地上で見える部分は枯れてしまいますが、春になるとまた芽を出してくれることです。経済的で、植え替えなどの手間がかからないことから、ガーデニングを楽しむにはかかせない存在ですよ。

出典:https://horti.jp

それぞれの性質を活かして素敵な思い通りの庭を作ってみましょう!

ガーデニングに欠かせない宿根草の特徴を知っておこう

一年草や多年草に比べてあまり耳にしない宿根草。
特徴と性質を知ってガーデニングに取り入れていきましょう!

宿根草とは?どんなもの?

キク、キキョウ、シャクヤク、ハナショウブなど、花苗として販売されているもののほとんどが実は宿根草です。
ガーデニングだけでなく、野菜でもフキやウド、アスパラガスなど、宿根草に分類されます。

宿根草とは、毎年花を咲かせる草花や球根植物のことです。「しゅくこんそう」または「しゅっこんそう」と読みます。多年草の一種で、生育に適さない時期になると、地上部が枯れてしまうことが特徴です。地下に根が残っているので、翌年再び花を咲かせることができます。

出典:https://horti.jp

植えっぱなしで育てられるので、毎年植え替えをする必要がなく、経済的かつ手間が少なくガーデニングが楽しめるメリットがあります。ただ、地上部の弱り具合がわからないため、根の水不足などの様子の変化に注意してください。

出典:https://horti.jp

宿根草と多年草や一年草との違い 特徴を知っておきましょう

多年草とは、数年に渡って枯れず、毎年花を咲かせる種類です。
実は宿根草も多年草に含まれます。

その中でも根だけが残り、生育期が終わると地上部が枯れてしまうものを宿根草と区別します。また、常緑で地上部分が一年中枯れないものを多年草と呼ぶこともあります。

出典:https://horti.jp

ただ、原産地では宿根草、多年草であっても日本の気候に合わず、1年で枯れてしまうこともあるので注意してください。

出典:https://horti.jp

一年草とは、1年のうちに発芽から開花・実がなって終わる草花のことです。

生育スピードが早く、花が咲いた後は枯れてしまうことから、管理が簡単なことがポイントです。また、丈夫で育てやすい種類が豊富なことから、ガーデニング初心者にもおすすめです。

出典:https://horti.jp

ガーデニングで育てやすい宿根草品種5種★

ガーデニング初心者でも比較的育てやすい宿根草の品種と特徴をご紹介します。
ガーデニングに宿根草をうまく取り入れて花の絶えない庭にしたいものですね!

自分好みの草花を植えて、毎年の開花を楽しみましょう。今回は、庭で育てられるガーデニングにおすすめの宿根草を5種ご紹介します。

出典:https://horti.jp

ガーデニング初心者にもおススメの宿根草①

ゼラニウム

赤・ピンク白の濃淡で数種の色のグラデーションが楽しめる宿根草です。
大ぶりで存在感があるのでガーデニングが華やかになりますよ!

虫が嫌う香りを放つので、害虫の被害が少なく、育てやすい草花です。ただ、湿度が高いと弱ってしまうので、水はけのよい場所で、やや乾燥気味に育てましょう。また、花が全部咲き終わったら、茎を株元から切り落とし、株の消耗を抑えてください。

出典:https://horti.jp

ガーデニング初心者にもおススメの宿根草②

アスチルベ

イングリッシュガーデンに似合いそうなアスチルベ。
草丈が20~100cmと品種によって様々です。
ふんわりとした花が優しい印象を与えることから、寄せ植えの背景に多用されています。

ガーデニング初心者にもおススメの宿根草③

ミヤコワスレ

ブルーの濃淡が鮮やかなミヤコワスレ。
ミヤコワスレは、山野に自生していたミヤマヨメナを改良された宿根草。
作られはじめた江戸時代は、淡い青色の花がメインでしたが、今は青、ピンク、白色の花もありますよ。

暑さや乾燥が苦手なので、半日陰に植え付けるのがおすすめです。土の表面が乾いたらたっぷりと水を与え、枯れた花や葉っぱは順次摘み取ってください。

出典:https://horti.jp

ガーデニング初心者にもおススメの宿根草④

白くキュートな花を咲かすスズラン。
その愛らしいフォルムはお子様も喜びそうですね!
日本に自生している品種もありますが、園芸ではドイツスズランという丈夫で育てやすい品種がおすすめですよ。

もともと、木陰に自生しており、暑さに弱い性質です。ただ、適度に日に当たらないと花付きが悪くなってしまうので、庭に植え付けるときは半日陰を選んでください。また、乾燥も苦手なので、夏は土が乾ききる前に水やりをします。

出典:https://horti.jp

ガーデニング初心者にもおススメの宿根草⑤

キク科の宿根草で、白やピンクの小さな花をたくさん咲かせガーデニングを華やかにしてくれます。咲きはじめは白く、だんだんピンクに花色が変化するので色の移り変わりも楽しめる宿根草です。

日当たりと風通しのよい環境を好み、乾燥気味に育てるのがポイント。湿度が高まる梅雨前に地際で株を刈り取り、風通しをよくしてあげましょう。丈夫なので、ガーデニング初心者の方におすすめです。

出典:https://horti.jp

宿根草でガーデニング楽しんでますか?ツイッターの声!

小さなスペースでガーデニングをするDIYアイデア60 https://t.co/9aqJJIwf3T まるで温室のような空間ですね☆ https://t.co/CArVvpTap3

記事番号:47575/アイテムID:1528536のツイッターの投稿画像

Thu Dec 03 03:34:18 +0000 2015

RT @miy226: おはようございます☁ さむいけどがんばる❗ #菊 #キク #花 #ガーデニング https://t.co/TS8jDhoqOf

記事番号:47575/アイテムID:1528537のツイッターの投稿画像

Thu Dec 03 03:32:50 +0000 2015

【PAUMES Advent Calendar 2015】 3 December, "Paris Gardens" 12月3日『パリのガーデニング』をお家で読みながら春待ち気分。https://t.co/UpI1i9IqZwhttps://t.co/R1TOjnemkE

記事番号:47575/アイテムID:1528538のツイッターの投稿画像

Thu Dec 03 03:01:15 +0000 2015

散歩中にクリスマスツリーのような椿に遭遇

記事番号:47575/アイテムID:1528541のツイッターの投稿画像

Thu Dec 03 02:04:38 +0000 2015

小さなスペースでガーデニングをするDIYアイデア60 これはおもしろい!コルクをくりぬいて飾る多肉植物 https://t.co/mDNeCrII42

記事番号:47575/アイテムID:1528542のツイッターの投稿画像

Thu Dec 03 02:03:55 +0000 2015

宿根草の特徴を活かして素敵なガーデニングを作りましょう!

イングリッシュガーデンのようないつでも花のあふれる庭にしたいものですね!
一年草や多年草と組み合わせて一年中花の絶えないガーデニングを楽しんでくださいね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ