記事ID43710のサムネイル画像

2014年ベストコスメ大賞のマスカラ部門を独占!クリニークの底力

昨年3つのベストコスメ大賞マスカラ部門で1位を独占したのはクリニークのマスカラ「ラッシュ・パワー」シリーズでした。スキンケアのパイオニアとして化粧品業界を牽引してきたクリニークのマスカラは一体どんな使い心地なのでしょうか。

クリニーク「ラッシュ・パワー」2014年コスメ大賞マスカラ部門を独占!

クリニーク

1968年エスティ・ローダーの息子の嫁エヴリン・ローダーが、ファッション誌「VOGUE」編集者キャロル・フィリップスと皮膚科専門医ノーマン・オラントラック博士の協力のもと設立した化粧品ブランド「クリニーク」。

スキンケアのパイオニア

医学的見地から化粧品をプロデュースするという当時は画期的なコンセプトのブランドとして始まったクリニーク。肌質と肌状態に合った製品を選ぶシステムを実施し、角質ケアや紫外線対策の重要性を唱えた初めての化粧品ブランドとしても知られています。

クリニークのマスカラ

クリニークの大ヒットマスカラ「ラッシュ・パワー・マスカラ」シリーズは昨年最も売れたマスカラと言っても良いかも知れません。クリニークのこのマスカラ・シリーズはなんと2014年に3つのベストコスメ大賞のマスカラ部門で1位を独占するという快挙を成し遂げたのです。

美的2014ベストコスメ大賞マスカラ部門でクリニークが第1位!

美的2014ベストコスメ マスカラ部門 第1位

美的2014ベストコスメのマスカラ部門で第1位に輝いたのはクリニーク「ラッシュ・パワー・マスカラ」シリーズの「ロング ウェアリング フォーミュラ」でした。繊細でナチュラルなロングまつ毛になるマスカラ。

ラッシュ パワー マスカラ
ロング ウェアリング フォーミュラ

特徴: くずれにくい
すーっと長く伸びたような、繊細ロングまつげに仕上がるマスカラ。コンパクトなフットボール型ブラシで、短いまつげもキャッチし、まつげ一本一本をセパレート。長く繊細に仕上げます。汗や皮脂、涙に負けないロングウェアリング フォーミュラ。ぬるま湯で簡単にオフ。

出典:https://www.clinique.jp

至近距離で見ても完璧な繊細まつげに!
にじみにくさもダントツ
スリムブラシが根元からまつげをとかすように液をフィット。

出典:http://www.biteki.com

クリニークの美しい黒

カラーはブラック・オニキス1色。つややかで深みのある黒です。

これをつけると、まるでつけまを付けたかのようなまつげになります。
お湯で簡単にオフできるのもポイント高いですね。

出典:https://www.clinique.jp

日中に目薬をさすなどして濡らしても決して落ちないのに、お風呂ではクレンジングしなくても簡単に落ちます。そして、つけ心地もダマにならずに、ものすごく自然です。

出典:https://www.clinique.jp

色々なマスカラを試してみましたが、朝つけて夕方くらいになると
粉が落ちてパンダ目になっていたりします。
でも、こちらのLash Power Mascara Long-wearing Formula は
まったく落ちません。激しい運動をした後でも大丈夫!おすすめします

出典:https://www.clinique.jp

クリニークは、2・3年前からときどき買ってます。
マスカラが好きで。
初めてここのマスカラを買った後、映画でぼろぼろに泣いたんですが、パンダにならなかったので♪
新色があるとマンネリにならず良いです♪

出典:https://www.clinique.jp

良い点 ※ダマにならず、1本1本きれいにつけることができました。
悪い点 ※1本1本がしっかり丈夫で下向きに生えている私のまつ毛には、もっとキープ力がないと1日カールがもちませんでした。

出典:https://www.clinique.jp

お湯でオフするタイプはあんまり信用しておらず期待していませんでしたが、この商品はすごい良かったです。
ビューラーなしで上がるし、伸びるし、重ね付けしてもダマにならない上にちゃんとお湯でオフできる(^^)

出典:https://www.clinique.jp

「セパレートされた美まつげが完成。今まで30本近く試したマスカラで最もパンダ目にならない1本!」(営業・30歳)

出典:http://www.biteki.com

「繊細なのに地味に見えない、さじ加減でサッと落とせるのもらくちん!」(会社員・32歳)

出典:http://www.biteki.com

VoCEとMAQUIAで第1位に輝いたクリニークのマスカラはこちら!

クリニーク「フェザリング・マスカラ」

VoCEとMAQUIAのベストコスメ大賞マスカラ部門で1位に輝いたのはクリニーク「ラッシュ・パワー・マスカラ」シリーズの「フェザリング・マスカラ」。ふさふさのまつ毛に仕上げることのできるマスカラで、まさにクリニーク・マスカラ中の名作。

ふさふさフェザーに、一目ぼれ。
クジャクの羽のようにサッと扇状に広がる、ふわふわの量感まつげへ。新開発のしなやか密集ブラシが、ハチミツにヒントを得たファイバーのように伸びるマスカラ液とともに、まつげ1本1本を絡めとります。にじみにくく、ぬるま湯で簡単オフ。コンパクトで使いやすいブラシ。

出典:https://www.clinique.jp

ラッシュ パワー シリーズに、最新の仕上がりを叶える1本が追加。密集した柔らかなブラシで、まつげをやさしくコーティング。美しい扇状に広がった、ナチュラルなのに存在感のある目もとに仕上げます。短く、まばらなまつげにも長さを与え、ふんわり華やか。誘いかけるようなフェミニンで美しい目ヂカラが生まれます。にじまず、ぬるま湯で簡単にオフできるサーマル テクノロジーを採用。

出典:http://maquia.hpplus.jp

「ラッシュ・パワー・フェザリング・マスカラ」にはクリニークの技術が集結されています。

クリニーク「ラッシュ・パワー・フェザリング・マスカラ」の口コミ

大絶賛のクリニーク・マスカラ

クリニークの「ラッシュ・パワー・フェザリング・マスカラ」を使うと本当にフェザーのようなふさふさまつ毛になれるのでしょうか?実際に試してみた女性達の声を聞いてみましょう。

クリニークのマスカラはロングしか使ったことがなかったのでこちらのフェザリングマスカラをチョイスしました。

わたしの睫毛は毛量がないのですがマスカラベースと合わせると元から毛量が多い方のようなふさふさ上品な睫毛になります。

プチプラマスカラには真似できない仕上がりです。

出典:http://www.cosme.net

つけ心地はふわふわで、ほんと羽!って感じです。
ボリューム重視の方には物足りないかもしれません。
カール、ロングも程々ですが、ふわふわ感はナチュラルな感じで、結構好きです。
下まつげにはブラシが太くて塗りづらいかな…
お湯で落とせるのは、助かります。

出典:http://www.cosme.net

長さが出てカール力も長続きしました。
下まつ毛に塗るのは難しかったのですが、
乾いてもふわふわしていて、
ダマにならず仕上がりました。
オフが楽で気持ちいいくらいお湯でするんと落とせました。

出典:https://www.clinique.jp

プチプラのマスカラへ浮気してはクリニークへ戻ってきてしまいます。
いつもはロングウェアリングを使っていたのですが、マスカラがなくなったので、ずっと気になってたこちらを購入してみました。

ブラシは毛が長くてフサフサしてます。マスカラの液は毛に繊細についてる感じで、まつげにだまにならずに、一本一本きれいにつきます。付けたあとのまつげは本当に軽いです。
ただ、一回では物足りないので、2度付けしています。
仕上がりは自然なかんじで、元からまつげが多いひとっぽく見せてくれます。

出典:http://www.cosme.net

ダマにならず、1本1本がキレイに伸びたように見え、品のある目元になります。カールの持ちも良いです。ただ、少しボリュームが出にくいのでボリュームを求める方には不向きかもしれません。

出典:http://www.cosme.net

クリニークの狙い

クリニーク「ラッシュ・パワー・フェザリング・マスカラ」の作る「ふさふさまつ毛」というのはボリュームのある「ふさふさ」ではなく、羽のように着け心地が軽い「ふわふわ」という意味のようです。また、着け心地には満足でも、ブラシが太くて使い辛いという声も。

本体はすごく小さくて扱いやすいのですが、ブラシが太めで特に下まつげや目の際などがうまく塗れません…。でもまぶたについてもきれいに落ちるのがいいです。

出典:http://www.cosme.net

コンパクトな見た目に反してブラシの毛が案外長いので、目頭などは正直塗りにくいです。

マスカラ液は粘度がありますが、ダマにならず自然にフサフサまつ毛に仕上げてくれます。

特に途中で落ちてくることもなく、メイクオフも負担なくできたのでその点は◎。

出典:http://www.cosme.net

クリニーク・マスカラの輝かしい歴史

クリニーク今年は残念ながら受賞ならず

昨年は第1位を独占したクリニークのマスカラですが、今年は残念ながらベストコスメ大賞を受賞することはできませんでした。しかしクリニークのマスカラはもはや定番中の定番。今後もとびきりステキなマスカラをプロデュースしてくれることでしょう。今後のクリニークに期待!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ