【カンタン!】ハンドメイド・子供服を手作りしよう!【節約!?】
chihiro
2017/06/07
コートと言われてもたくさんあります。その種類やシルエットにも意味があるって知っていましたか?
意味を知ればTPOにお困ることもなくなりそうでですよ。
コートとは主に防寒用・防水用に着る上着、いわゆる「外套」のことです。
日本では当然元々はコートを着る習慣はありませんでしたが、明治以降洋装が普及するにつれて、コートも広まってゆきました。英語では「overcoat」と言いますが、日本では「over」の部分が省略されて、単に「コート」と呼ばれることが多くなっています。
コートは13世紀には既に登場していたようです。当初は男性用の長くゆったりとした上着として用いられましたが、時代が下るにつれて用途やデザインが多様化してゆきました。
コートは後に、軍隊でも採用されるようになりました。現在出回っているコートの中には軍服としての歴史を持つものもいくつかあります(ダッフルコート、トレンチコート、ピーコートなど)。
コートの丈は様々ですが、どんなに短いコートでも腰まではしっかり覆ってくれるので、ブルゾンと比べると保温性に優れています。特に冷え性の方にはコートはオススメです。
トレンチコートは現在ではファッションとして取り入れられていますが、元々はイギリスの軍服でした。トレンチコートの「トレンチ(trench)」とは、英語で「塹壕」の意味。第一次世界大戦中に寒冷地での防寒・防水のために開発され、特にぬかるみの中での塹壕戦で威力を発揮したことからトレンチコートの名があります。
トレンチコートは軍服としてだけでなくオシャレ着としても優れているので、世界中で多くの愛好者を獲得しています。
トレンチコートはバーバリーとアクアスキュータムのものが有名です。トレンチコートの生地はギャバジン(防水加工をしたコットン)かウールが基本で、色もカーキやベージュが多いですが、それ以外の生地や色のものも出回っているので、自分の好みや手持ちの服との相性で選ぶといいでしょう。
トレンチコートはどちらかというと、若い人よりもある程度年齢を重ねた人の方が似合う傾向があります。つまりトレンチコートは「大人のコート」だということですね。しかし若い人でも大人っぽさを意識したボトムスや靴や小物などを合わせることで、粋に着こなすことが可能です。
ファー付きコートは、フードや襟、袖口、裾などにファーを使っています。ファー付きコートは見かけも暖かそうですが、雰囲気も優しく、特に若い女性にはよく似合います。またファー付きコートは、子供の愛らしさを引き立ててくれるものでもあるので、お母さんがお子さんのために選んであげてもいいでしょう。
ファー付きコートはデザインもいろいろ。大人っぽいデザインのものもあれば、キュートなものまであります。特にパステルカラーのAラインのファー付きコートは、ふんわり広がったデザインにファーの優しい質感、そして淡い色合いがマッチして、どことなく浮世離れした、おとぎ話のお姫様のような雰囲気をかもし出してくれるでしょう。
男性向けのファー付きコートは、どこかワイルドなイメージ。ファー付きコートなら、あなたの男性らしさ、逞しさが際立ちます。メンズのファー付きコート、フォーマルなデザインのものも存在します。
ダウンコートは名前どおり、キルティング加工したナイロン素材の生地に水鳥の首の下から取れる綿羽(ダウン)を詰めたもので作られたコートです。元々は極寒地における作業着でしたが、その保温性の高さや通気性の良さから世界中に広まり、日本でも今や定番のコートの一つとなっています。
モコモコした質感ですが、大変に軽く、しかも暖かいので、寒がり・冷え性の方には特に嬉しいコートの一つです。もちろんダウンコートはファッション性も抜群なので、冬のタウンウェアとしては実に優秀なものだと言えるでしょう。
ダウンコートの暖かさのヒミツは、中のダウンがたくさんの空気を含むこと。このダウンコートの状態を保つためには、適切なお手入れが不可欠です。本来ならば洗わずに着るのが理想です。しかし水洗いできるものもあります。水洗いができるものに関しても丁寧に優しく手洗いし、こまめに羽毛をほぐしながら陰干しします。
ステンカラーコートとは、ステンカラーと呼ばれる、「後ろの襟腰が高めで、前の方は低く、直線的な折り返しの一枚襟」を持つコートの総称です。ちなみにステンカラーは和製英語で、本場であるイギリスでは「バル・カラー」と言います。そしてステンカラーコートは「バルカラーコート」「バルマカーンコート」などと呼ばれているそう。実はほかにも特徴があります。袖はラグランスリーブ(付け根が襟ぐりまで切れ目なく続いている袖)。また前身頃の打ち合わせは端が二重になっており、ボタンが隠れるようになっています(フライフロント)。
ステンカラーコートは非常にシンプルなデザインで、まさに「コートの基本形」とも言えるもの。基本的に裏地が取り外せるので春・秋・冬と3シーズンに対応できますし、防水加工もしてあるので、非常に実用的でし、様々な場所で威力を発揮してくれます。ステンカラーコート、ビジネスシーンに合うのは言うまでもありませんが、フォーマルでも使えますし、カジュアルな着こなしも可能です。用途が幅広いんですね。
基本的には飾り気のないシンプルなデザインですが、ブランドによってはボタンダウンのものや腰のベルト付きのもの、肩章(エポレット)付きのものなどもありますし、カラーもいろいろ。こだわりたい人はとことんこだわることができます。
Aラインコートとは、全体のシルエットがアルファベットの「A」を思わせるような、裾広がりのコートを指します。
素材としてはウール・ポリエステル・綿あたりが定番でしょうか。特にウールのAラインコートは、シルエットだけでなく素材感も優しい上、保温性にも優れているので、どんなAラインコートを選んだらいいかわからないという人にとって無難なチョイスだと思います。
素材やデザインによって随分印象が変わるもの。だからまずは自分が望む基本的なイメージを決め、それに沿ったAラインコートを選びましょう。
ダッフルコートは元々は北欧の漁師の間で作業着として用いられていたコート。しかしダッフルコートはトレンチコートやピーコートなどと同様に、後には軍服として採用されたという歴史があります(第二次世界大戦中のイギリス海軍)。
ダッフルコートのネーミングの由来はその素材。ベルギーの都市「ダッフル」で作られた厚手の起毛仕上げのウール生地を用いたことからダッフルコートと呼ばれるようになりました。
ダッフルコートの特徴は大きなフードと、トグル(toggle)と呼ばれる木や角でできた留め具。前はこのトグルとループで留めて閉じます。ダッフルコートの素材は基本的に厚手のウールで、とても暖かなつくりとなっています。トグルはボタンとは違って、手袋をしたまま留め外しができます。自分の子供に着せる人が多いのも、このトグルが便利だからなのでしょう。
ダッフルコートは学生の制服として採用されるケースも多々あり、デザイン的にビジネスやフォーマルには不向きとされていますが、大人でもカジュアルシーンでは大いに役立つものです。イメージは「若々しさ」。特に大人の男性のダッフルコート姿は、大人でありながらも童心を忘れていない感じが好印象です。
ピーコートの特徴は、厚手のウールを素材としていることと、錨があしらわれたダブルのボタン。丈はコートとしては短めで、ジャケットのような着こなしができます。
元々漁師や船乗りが防寒用として用いていたコートで、後にはイギリス海軍が軍服として採用したという歴史もあります。風が強く寒い海上で着るものだったため、その構造も激しい寒さと風に耐えうるものとなっています。
前ボタンはダブルになっていますが、これは風向きによって左右どちらでも上前を変えられるようにとの配慮からきています。また激しい労働・動きに耐えられるよう、左右どちらのボタンが破損したり取れたりしても着られるという意味もあります。またピーコートの「マフポケット」は、元々は手を温めるためのものでした。今ではタウンウェアとして着られることの方が多くなっていますが、アクティブな人の防寒用にはピッタリ。丈が短めなので、子供の冬の遊び着にも最適です。
フード付きコートは、なんといってもそのフードが自己主張しているもの。フードは元々は防寒・防風のために作られたものでしたが、現在ではスポーツや山・海などは別として、タウンユースでは主にファッションとなっています。それはフード付きコートも例外ではありません。
基本的にフォーマルやビジネスにはあまり向きませんが、それ以外の場では幅広い着こなしが可能です。シンプルなデザインなら通勤にも使えますし、フードを取り外せるものならフォーマルやビジネスにも流用できるのでお得です。フード付きコートの中でもフードにファーが付いているものは、ラフで暖かそうな印象があります。
春用コートの多くは、やはり春を意識してか、冬用コートと比べて単に素材が薄くて軽いだけではなく、色やデザインの方も華やかで軽やかなものが多いです。
「スプリングコート(和製英語)」と呼ばれることも多いです。むしろ現在では、多くの方にとっては「春用コート」よりも後者の呼び方の方が馴染みがあるかもしれません。
この時期は卒業式・入学式・入社式といったセレモニーが集中するから。実用性だけでなく、オシャレにおいても、春用コートは絶対欠かせないアイテムです。まずはフォーマル・カジュアル両方の着こなしが可能なデザインのものを選ぶといいでしょう。
子供服の世界ではコートはどういう感じになっているのでしょうか。
小さいけどかっこいいコートがたくさんあるようです。
早速見てみましょう!
ちいさな紳士になれちゃうコートが盛りだくさん。カジュアルからクールなものまで一挙にご紹介!
カッコいい子供服のコート 01
イギリスでは定番の落ち着いたカラーのウール混のダッフルコート。 中綿入りで軽くてポカポカ暖かいです。フード付きは子どもらしく。 前開きはジップアップのファスナーとダッフルボタンのダブル仕様で保温性も高い。ブランドのゴロ刺繍が施されて、アンティーク調のおしゃれなダッフルボタンが施されているので美しく、上品で可愛いらしいです。
カッコいい子供服のコート 02
強くて、優しくて、ベッカム選手のような憧れの英国紳士スタイル。男の子をお持つお母様が必見です。ベッカム二世?!と連想させる『カチッとキメたいトレンチコート』はいかが!?これから多くなるフォーマルシーズン。
カッコいい子供服のコート 03
まるで映画のワンシーンに出てくるイギリス貴族のスタンドカラーコート。英国伝統なストライプ柄を巧にオシャレに生かしたウール混合ロングコートです。中綿入りなので暖かいです。
スッキリとスマートを見せる手を込んだデザイン、胸元からウエストにかけてダブルボタン仕様、英国伝統古典的の模様が描かれた大きめのボタンがワンポイントになっています。
カッコいい子供服のコート 04
チェック模様が可愛らしい、中綿入りのロングコートです。
シックなブルーでお上品で賢い雰囲気に。
フロントはボタン留めるタイプで、スッキリとしたデザイン。
カッコいい子供服のコート 05
ウール混合ノイズ模様の生地がオシャレな、お尻までスッポリ覆ってくれる子供服フォーマルコートです。高級ウール生地を使用する子供服男の子ブランドは子供服のオーソドックスな男の子のファッションの常識を覆しています。スッキリとシンプルなデザインで、胸元には大きなダックビルのロゴ刺繍がワンポイントになっています。
カッコいい子供服のコート 06
流大人も欲しがるスタイリッシュ・渋めくてかっこいいクールなミリタリーコート。おしゃれ達人の「トクするおしゃれの掟」クールさの中にも品の良さを感じさせるような絶妙なデザイン。中綿がしっかり入って暖かく、長めの丈なのでお尻まですっぽり覆ってくれます。
カッコいい子供服のコート 07
冬の定番“ダッフル”もこんなショート丈なら毎日でも着たくなりますね。
防寒着は可愛くて暖かいものが一番。ヨチヨチ歩き始めたお子様に着せるとよりキュートなのがダッフルです。
カッコいい子供服のコート 08
カッコいい子供服のコート 09
カッコいい子供服のコート 10
大人気のダウンジャケットがNEWカラーで登場!!
冬に大活躍のダウンジャケット。とても暖かく外出が楽しくなりそう♪
刺繍やファスナー、ボタンのイメージキャラクターのマークに注目!
キャラクターはデザイナーが幼い頃に持っていたぬいぐるみをイメージしたもの。シンプルだけどおしゃれなイラストは、どことなく懐かしい気持ちになりませんか?
ダックの贅沢な定番ダウンジャケット♪
女子力高めのコートがたくさんあります。
どれもこれもほしくなってしまいそうで怖くなりますよ。
かわいい子供服のコート 01
ツィード生地で仕立てた子供用コートです。
シックなモノトーンの中にカラフルな糸が見え隠れする、表情豊かなファンシーツィードを使用。
中綿なので、あたたかいのに軽い着心地です。
かわいい子供服のコート 02
かわいい子供服のコート 03
取り外しできるフェイクファーのついた中綿コートです。
フロッキープリントのドット柄がとってもキュート!
ファーはボタンで取り外しができるので、普段の通学ではファーなしで、おでかけの時はファーありで……と、場面に応じた使い分けができます。
かわいい子供服のコート 04
ふわっとしたファーで大きな丸襟が可愛らしいコートです。
裾のフリルが、ガーリーさをプラスしてくれます。
着脱は、正面のスナップボタンでするタイプなので、
お子様でも着やすいところがポイントです。
かわいい子供服のコート 05
ダークカラーに、ふわふわしたファーとぽんぽんの付いたフードで、
甘さをプラスしたコートです。
フードは取り外し可能ですので、
フードありでキュートに、フード無しでクールにと、
印象の違う、2つのコーディネートが楽しめます。
かわいい子供服のコート 06
かわいい子供服のコート 07
こちらのコートの色名は「グレー」となっておりますが、近づいてよく見ると、
生地はグレーの糸を使っておらず、白と黒の糸を織ってグレーを表現していることがわかります。
複数の色の糸を織って別の色を生み出すのは、ツィードならでは。
深みあのある色あいと、クラシカルで暖かな質感が魅力です。
かわいい子供服のコート 08
かわいい子供服のコート 09
レスを着るなら、コートもドレッシーに決めたい!
ドレスに負けないくらい華やかで存在感のある、綿入りのコートです。
ワインレッドに薔薇のフロッキープリントがシック。
重厚なカラーとデザインですが、手に持った時にびっくりしてしまうほど軽く仕上がっています。
かわいい子供服のコート 10
冬の定番ダッフルコートを、キャサリンらしいディティールを効かせて、ちょっと甘めに仕上げました。
カラーは定番のネイビーに、シックなピンクベージュを加えた2色展開。
もちろんすべりの良い裏地付きなので、動くのもラクラクです。
可愛らしい女の子のコートからカッコいい男の子のコートまで見てきましたが、本音はどうなんでしょうか・・・見てみましょう。
水泳をしていてがっちり体型なので、袖は折り曲げるとしても身幅は合っていてよかったです。薄いながら温かいと言っています。値段の割りには裏地もついて良いお品でした。
子供服の上着はカジュアルなものが多い中で、お手頃な値段で
フォーマルに着用できるこちらのコートは本当に助かります。
質感も悪くなく、縫製も綺麗です。
いつも男の子と一緒に外を走り回るのが大好きな娘が
Aラインコートを着せるとまるで別人かも、というぐらい
落ち着いて見えました。
可愛いです。親好みのシンプルさと、女の子にうける可愛さが兼ね備わっていて満足!制服にも合います。フードのファーは確かに色が明るいので、シルバーグレーくらいだといいなとは思いますが、平日は登園鞄を背負うのに邪魔なためフードを外して使用なので、許容範囲。朝慌てて着せるので、通販だとファスナーのスムーズさが心配でしたが、全く問題なしです。ファスナー取っ手のストーンが可愛いとお友達に褒められて、娘が喜んでいました。
大人になってしまうと自分の好みのものしか手にしなくなってしまいます。その点、子供服はたくさんの可能性を秘めたアイテムです。
子どもたちの好みがはっきりとする前にたくさん試してみてはいかがでしょう。
かっこよくもかわいくもできてしまう子供服にこれからも注目です。
子どもの成長は早くて「この前買ったばかりなのに・・・」と嘆いてしましそうになりますね。
そんな子供服をリメイクしたり、お下がりに回したり、リサイクルに出したりと手段は豊富にあります。
大人のようにいい物を長く愛するということが難しい分、安価の子供服でたくさん可愛らしい思い出を作ってみてはいかがでしょう。もちろん高価な服でも構いません。
たくさんの思い出を今しかない時に作ってくださいね。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
Copyright© 運営事務局