t-n-k-a
2015/11/27
一口にブーツと言っても本当に形状がたくさんあります。
まずはブーツの種類の前に定義を確認していきましょう!
一口にブーツといっても各々種類や用途やデザインや作りによって形が異なり、丈の長さによっては踝や膝や腿、尻を覆うもの、ヒールの種類、素材に違いがあり千差万別である。
乗馬ブーツなど、概ねある程度の脛部分を覆う丈のブーツは近代より日本語では長靴(ちょうか、ながぐつ)とも呼ばれているが、現代では一般に「ながぐつ」と言うと雨具としての長靴(ゴム長靴、レインブーツ)を指す事が多い
よくよく考えてみると長靴も確かにブーツの一種ですね…。
それぐらい種類豊富なのがブーツというジャンル。
ここからは少しジャンル分けしてブーツの種類を確認していきましょう!
まずは比較的定番の種類のブーツからご紹介します!
スニーカーしか持っていないという方はぜひここで紹介する種類のブーツを一足手に入れてみてはいかがでしょうか?
ワークブーツ
定番中の定番の種類のブーツ。
ワークブーツの中でも画像のようなレッドウィングというメーカーのものが特に人気が高い。
少しゴツゴツとした印象だが、きれいめファッションをうまく着崩すための絶妙な役割を担うブーツだ。
マウンテンブーツ
こちらも定番中の定番の種類。
メーカーとしてはティンバーランドが特に有名。
カジュアルファッションによく合う見た目なので日ごろのファッションに合わせて活用しましょう!
デザートブーツ
こちらは逆にきれいめファッションによく合う種類のブーツ。
他のブーツほどゴツゴツしていないため普段履きとしても優秀な種類です!
エンジニアブーツ
定番ではありますが少しファッションスタイルを選ぶ種類のブーツ。
おとなしい服装より男らしいファッションを好むタイプの人に人気のブーツです。
ロングタイプの場合はスキニーや細身のジーンズをブーツインするとかなりシャープな印象に変わります!
レースアップブーツ
こちらもブーツインが似合う種類のブーツ。
きれいめ・カジュアルどちらも対応可能だが、比較的細身のきれいめファッション似合わせると似合う傾向にあります。
定番の種類のブーツをご紹介しました!
どれもよく街で見かける種類のブーツですね!
この辺りのブーツであればよほど服装との相性が悪くないかぎり外すことはないでしょう!
前述の項目以外の種類のブーツもご紹介します。
少しフォーマル寄りなものから見た目がゴツゴツしたものまで、幾つかの種類をピックアップしていきます!
ペコスタイプブーツ
ウエスタンブーツを日常の農業などに適した形に改良していったものが基盤になった種類のブーツ。
シンプルかつ機能性が高いブーツとして人気があるようです。
ハンティングブーツ
元々は狩猟目的のために使用されていた種類のブーツ。
そのため防寒などの機能性にかなり特化した作りになっている。
カントリーブーツ
かつて英国紳士が郊外へ赴く際に履いていた種類の靴。
かなり綺麗な見た目と機能性を両立させており、近年日本でも流行しているそうです。
サイドゴアブーツ
側面が伸縮性のあるゴムになっている種類のブーツ。
着脱がかなり楽だがゴムが伸びてしまうというあまり良くない面もある
チャッカブーツ
デザートブーツに近い形状の種類。
比較的フォーマルな場でも使用することができ、デザートブーツとは材質も異なる。
その他のブーツの種類でした!
これら以外にもまだ種類としては存在します。
もっと詳細が知りたいという方は派生する先まで含めて調べてみると楽しいかもしれませんね♪
さて、ここまでブーツの種類を見てきましたがいかがでしょうか?
最後に実際にブーツを使ったコーディネートを数種類ご紹介します。
トータルコーディネートの参考にしてみてくださいね♪
ワークブーツを使ったコーディネート。
秋らしい配色で比較的きれいめなスタイルですがうまくワークブーツで崩せていますね!
こちらはレースアップブーツにブーツイン!
やはり細身のスタイルはブーツインするとさらにシャープで洗練されたシルエットになります!
こちらはマウンテンブーツを使ったコーディネート。
全体のバランス感が絶妙です!
デザートブーツを取り入れたコーディネート。
落ち着いた色合いながらもカジュアルな服装を壊さないとてもいい使い方ですね♪
ブーツを使ったコーディネート例でした!
これまでブーツを履いてこなかった人はどういった服装が合わせやすいかもわからないかと思うので、服装までトータルで確認することをおすすめします!
今回はブーツの種類やコーディネートについてまとめましたがいかがでしたか?
ロングブーツ系は特にこれからの秋冬ファッションで大活躍する種類の物です。
慣れるまではコーディネートが大変かもしれませんがぜひ今年の秋冬ファッションに取り入れてみましょう!
うまくいけば注目度UPまちがいなしです♪
Copyright© 運営事務局