家庭でも簡単にできるチーズフォンデュの作り方&お勧め材料ご紹介!
az20040417
2017/04/14
Jリーグブームから広まったミサンガは今でも手軽に出来る手芸として根強い人気があります。
EXILEが東日本大震災のチャリティー活動でミサンガを製作していましたね。
そんなミサンガのことを簡単に調べてみましょう。
ミサンガ
手芸の組み紐の一種です。色とりどりの刺繍糸を何本もあわせて編み、模様にしていきます。プロミスリングとも言いますね。
ブラジル出身のサッカー選手などがつけているものを、一般的に「ミサンガ」と呼び、それが定着したと言われています。
ブラジルでは「フィタ」もしくは、「ボンフィン」と呼ばれています。
コレだけあれば十分という基本の道具とそれに加えて、更にこんなのもあればミサンガ作りに便利という道具を紹介します。家にあるもので出来ますよ!
ハサミ
糸などを切るのに使います。特に裁縫用等でなくても文房具のハサミで十分事足ります。
メジャー
糸の長さを計るのに使います。
セロテープ
机などに糸を固定するのに使います。
ピンセット
ミサンガ作りは細かい作業になるので、ピンセットなにかと重宝しそうです。
コルクボード
セロテープで机に固定するよりも確実に固定できます。
また、製作過程で持ち運べるので邪魔になりにくくて良いですね。
ミサンの材料はいたってシンプルです。材料となるのは糸のみ!
糸の編み方とカラーバリエーションでオリジナリティーを出していきます。
糸にも色々な種類があります。
刺繍糸
細目でミサンガを編み易い材料です。基本は刺繍糸でミサンガを作る事が多いです。
ヘンプ
ヘンプとは麻糸のことです。強くて丈夫、切れにくい糸です。硬さのあるミサンガに仕上がります。
アジアンコード
ミサンガの材料としては少し太目のヒモです。ビーズや石を入れて作るのにおすすめです。
色々な種類の糸がありますね。ミサンガは材料と編み方でかなりバリエーションが増えるので材料と手法でオリジナリティーを追求してみるのも楽しいかもしれませんよ!
ミサンガ作りに慣れてきたら、色々な材料を使ってオリジナルのアクセサリーを作ってみるのはいかがでしょうか?アレンジ素材をご紹介します。材料は手芸店で購入することが出来ますよ。
ビーズでアレンジ
安価でポピュラーなアレンジ材料です。ミサンガに編み込むだけでかなり見栄えも変わりますね。
ストーンでアレンジ
ビーズよりかなり目立つ大きめのストーンを使えば、華やかなアレンジになります。
ウォッチでアレンジ
人気のミサンガウォッチ。このアイディアに到達した人はエライ!
時計からベルトを外してベルトをつける部分に編み込んでいます。材料のアレンジ感覚が冴え渡っています。
如何でしょうか?材料とアイディア次第で色々面白いアレンジが出来そうです。
今回紹介した以外の材料も沢山あるので、お気に入りを見つけてみるのも楽しいですね。
ミサンガ作りに必要な材料やアレンジ材料についてまとめてみました。
簡単に手芸を楽しめてアイディア次第で多彩なバリエーションを楽しめるミサンガ作り。興味のある方は是非一度チャレンジしてみてください!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
最近アクセス数の多い人気の記事
Copyright© 運営事務局