保存版!黒髪でも“ふわかわ”♡AKB【みーおんヘア】徹底研究
Cheese12
2017/12/03
天気予報を見てもずっと雨!過ごしやすい秋のハズなのに、最近は予定を立てるたびに雨……なんてことが多いですよね。ヘアセットをしても、雨で広がったり、ぺっちゃんこになったり、憂鬱が止まらない!
そんなネガティブになりがちな雨の日に、女の子はどういう髪型をしているのでしょうか。
今回はインスタグラムで調査した、《#雨の日ヘア》で人気トップ3の髪型を紹介です♡
不動の人気No1は、簡単にできて、組み合わせ次第で周りと差をつけることができる、三つ編みアレンジです!
顔周りの髪の毛を残しつつ、髪の毛全体を編み込みます。顔周りの残しておいた部分を三つ編みします。すべて1つにまとめて、三つ編みして、最後にリボンを結んで出来上がり。
これだとぼさぼさにもならない上におしゃれも叶えられちゃう◎
ハーフアップも実は、ぼさぼさを隠せるヘアアレンジ。
顔周りの毛を三つ編みして、髪の毛全体はコテで緩めに巻きます。ゆるふわなのでぼさぼさになってもごまかしが効くのです♡
後ろで一本に三つ編みしたヘアアレンジ。
おくれ毛を出してゆるっと感を出すと、より可愛い♡雨の日対策のハズなのに、旬顔になれちゃいます◎
お団子ヘアも、雨の日にぴったりなヘアアレンジ。
前髪もまとめてあげて、おくれ毛を出すと、どんなに雨が降っても、雷が落ちていても、向かうところ敵なしのヘアアレンジです♡
前髪は残して、おくれ毛を緩く巻いたお団子。
雨の日でも湿気を気にせずはしゃげます♡
お団子はきっちりまとめず、ゆるっと感を出すぐらいがちょうどいい!
カッチリ間のあるお団子は、きりっとした大人の女の強さを演出できますが、少しぐらい隙のある女の子のほうが持てるのです♡
男の子にも大人気なポニーテール。ただ結ぶだけで可愛いも叶えられるところに、大好きな女の子も多いのでは?
毛先を緩く巻くと、雨の日でも崩れは気になりません!
逆に思いっきりくるくるに、巻いても可愛い!もちろんスプレーで固めてくださいね♡
アホ毛が浮いてきても、くるくるに同化するので大丈夫です◎
寒い雨の日はポニーテールにマフラーが断然かわいい!
ただ結ぶだけでも、マフラーがアクセントになります♡
雨の日はスッキリまとめてあげたほうが、ぼさぼさも気にならなくてgood♡
リアルに人気な雨の日ヘアで、雨の日でもハッピーに過ごしましょう◎
Copyright© 運営事務局