私には何もない。あなたの未来に繋がる3つの《才能の見つけ方》

この記事を読んでくださっている人の中には「自分は人と比べて‘‘才能’’がない」「何もできない」と感じている人もいるでしょう。そこで今回は、「自分には何ができて何がしたいのか知りたい」と思っている人のために《才能の見つけ方》をまとめました!

「私は何もできない」と感じているあなたへ

この記事を読んでくださっているあなたは、もしかしたら「自分には人と比べて‘‘才能’’がない」「何をするにも普通のレベルで、秀でているものがない」と思っているのでしょうか。

筆者も実は、ついこの間までそう思っていました。すべて‘‘それなり’’のレベルで、周りと比べて自信を持って「私はこれが出来ます!」と言えることがありませんでした。

そこで今回は、「何ができるかも何がしたいのかもわからない、正直将来が見えない」と感じているみなさんの《才能》を見つけ出すポイントをご紹介します♡

‘‘苦手克服’’よりも‘‘得意を伸ばす’’

みなさんにも、高校受験や大学受験の際に「苦手な分野を伸ばしなさい」と言われた経験が1度はあるでしょう。筆者もそうでした。

日本の受験には総合力を求められるので、‘‘得意な分野’’を伸ばすよりも‘‘苦手を克服’’するほうが合格率が高くなるのでしょう。

しかし苦手は、並大抵の努力で克服することは出来ません。時間も労力もかかります。

今の時代、色んな事をそれなりに出来る人よりも、出来ないこともあるけれど〇〇ならあの人に任せれば大丈夫だ、と思ってもらえる人の方が圧倒的に有利。

「好きこそものの上手なれ」という言葉があるように、いくら苦手を克服して好きになろうと努力しても、それが好きで夢中になっている人には勝てません。

みなさんには‘‘夢中になれるもの’’はありますか?

重要なのは‘‘感情・行動・能力’’

‘‘それ’’は感情→行動→能力、と繋がっているか?

才能開花した人には、7タイプがあります。

1.欲しいものを手に入れるために努力した人
2.やりたいことを追求した人
3.なりたい自分を追求した人
4.助けたい人がいた人
5.経験を追求した人
6.与えられた環境で努力した人
7.もともと上手にできた人

出典:http://pogss.org

これらの7タイプの人々は、最初になにかしらの‘‘感情’’を持ち、その目標に向かって‘‘行動’’した結果が‘‘能力’’となったのです。

つまり、それまでの人生経験が違えば感情も変わるので、それに伴って才能も変わります。

‘‘才能’’とは単に優れている能力のことではなく、動機となった感情があり、それを行動に移すことができ、‘‘能力’’を作り出すことができた人が手に入れられる力のことなのです。

また、‘‘昔から続けていることか’’もポイント。

元から上手にできた人でもそれに対する‘‘感情(モチベーション)’’が低ければ‘‘才能’’には繋がりませんし、逆に‘‘感情’’もあり常に‘‘行動’’出来る人は‘‘能力’’も身に付きますし、それがやがて‘‘才能’’になります。

思い出してみて。3つの‘‘才能の見つけ方’’

その1:子供の頃を思い出す

あなたは子供の頃、何が好きで何に熱中していましたか?そして、何が嫌いで何がやりたくありませんでしたか?

大人になると、‘‘やらなければならないこと’’に重きを置きすぎて、‘‘やりたいこと’’がわからなくなってしまうことがありますよね。

子供の頃からの感情は深く、とっても強いです。忙しさや諦めから忘れかけていた感情を思い出すために、子供の頃の記憶を振り返ってみましょう。

その2:気になることをチェックする

あなたには、‘‘ついチェックしてしまうもの’’はありますか?昔の感情をどうしても思い出せないのなら、今の感情に焦点を当ててみましょう。

筆者は今ライターという‘‘言葉を扱う仕事’’をしていますが、昔から‘‘言葉’’には敏感で、街に出ても無意識に‘‘言葉’’を探していたのです。

例えばTwitterのつぶやき1つをとっても、その人のバックグラウンドを想像しながら、今はどういう感情なのか、その感情に最も一致する言葉を使っているか、どんな言葉が適切か、自分ならどう書くか。

みなさんには‘‘無意識にチェックしてしまうもの’’、‘‘無意識に能力を磨いてしまうもの’’はありますか?

その3:他人に聞いてみる

自分が昔からずっと続けていることを考えてみても‘‘才能’’を見つけられなければ、他人に聞いてみましょう。

あなたが無意識のうちにやっている「出来て当たり前・常識」なことは、他人にとって「非常識」なことかもしれません。それが‘‘才能’’です。

なぜかいつも褒められること、なぜかみんなよりも上手くできること、周りからは「頑張ってるね」と言われるけれど自分は楽しくてやっているだけで‘‘頑張っている’’つもりはないこと。

今までの経験を思い出してみてください。あなたの中にも、必ず‘‘才能’’があるはずです。

《才能》を見つけて、もっと自分を高めよう♡

筆者もついこの間まで「私には秀でたものがない」と思っていました。

しかし昔から‘‘言葉’’を褒められていたことや、学生時代に読書を好きになってから無意識にさまざまな場所で‘‘言葉’’を追いかけていたことから、今ではこのライターという仕事をしています。

今「私には何もない」と感じているあなたにも、‘‘才能’’が眠っているはず。まだ見つけられていないだけ!

3つの‘‘才能の見つけ方’’をチェックして、どんどん自分を高めましょう♡

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ