風水で健康運をあげる!誰でも簡単に実践できる工夫と方法を紹介
aiaichuu
2016/12/16
身体が重い気がして疲れやすく感じたり、お肌が荒れてきた、髪の毛がパサついているかも…と感じる方いますか?
最近の自分を思い出してパワー不足を感じたら、それは体内が原因かもしれません。
お仕事やプライベートの用事が優先で、食事に関しては二の次になっている人も多いのではないでしょうか。
ランチはいつも同じようなものですませていたり、気がつけば食べること自体を忘れていたり…
夕食だって、毎日栄養のことを考え、バランスの良いお料理を食べている人なんてそうそういないでしょう。
多品目を取らず、炭水化物やお肉中心といった、“一点集中型”の食事をしている人は特に要注意。
偏った今の食生活を話題の「地中海式」に切り替えて健康体を目指してみませんか?
健康食事法として、今注目を集める「地中海式食事法」。
メタボなどの生活習慣病やがんの予防の効果があると言われており、海外セレブの間でも注目を集めています。
地中海式の食事法はオリーブオイル、穀物、野菜を主役とした食事が中心になります。
食生活の基本となるピラミッドは、“毎日”、“週に数回”、“月に数回”の順に積み上がっており、一番下の穀物、野菜やフルーツ、オリーブオイルが毎食摂取するものです。
鶏肉以外の肉類の摂取が少なく、メインも鶏肉や魚、魚介で構成されます。
「地中海風」と聞くと、難しいように思いますが、スーパーやコンビニで簡単に手に入る食材で、日本人の食生活にもちょっとしたアイディアで組み込むことが可能です。
普段のお料理に使う油をサラダ油からオリーブオイルに変えてみたり。お米に玄米や雑穀を混ぜてみる。おひたしにはゴマを、サラダにはナッツをプラスする。偏り気味なランチに、ヨーグルトを登場させる。など、ちょっとした“プラス”で実践できます。
毎日続けることが最重要!
時間のある時は、一品作ればいいですが、忙しい時には市販で活用するなどの続ける努力が必要となります。
一番取り入れが難しいのが、ランチタイム。
お金と時間がかけられないため、おにぎりだけパスタだけサンドイッチだけの「1点メニュー」になってはいませんか?
コンビニにある商品ですぐに“地中海風”に近づけちゃいます。
最近は商品展開の多い、ヨーグルト。
ヨーグルトで、糖質、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルが摂取できる優れもの!仕事の合間の、エネルギー源の補給にもなります。
最近では、コンビニでもたくさん目にするようになりました。
水分が飛んでいるので、生のものより質量は減りますが栄養素はあまり変わりません。生のフルーツは身体を冷やすのですが、ドライフルーツは身体を冷やさず、冷え性さんもOK♪
しかし、カロリーが高いので食べ過ぎには要注意です!
日本人の食生活でも“地中海風”を取り入れやすくした、6つのポイントをピックアップ!
これですぐに食事法を実践できます。
生活に必要不可欠な脂質!普段の料理油を、オリーブオイルに変更するだけではなく、バターの代わりにパンに塗ったりと幅を利かせやすい材料。
オリーブオイルは、価格や風味にたくさんの種類があります。用途や好みの使用感に合わせてオリーブオイルを選ぶ楽しみもあります!
穀物といえば、米、小麦、トウモロコシが三大穀物といわれ、それを精製していないとなると、玄米や全粒粉が挙げられます。
全粒粉のシリアルやパンも多くありますし、白米に玄米や雑穀を混ぜて食べることで取り入れやすくなります。
クルミやアーモンド、カシューナッツ、ピスタチオ、などのナッツ類にはビタミンEと食物繊維が豊富!ビタミンEには若返り効果があるといわれます。
ゴマやピーナッツは和食との相性がいいので、出番が多くありそう!
淡色野菜、緑黄色野菜、根野菜をバランスよく毎食食べるように心掛けましょう。って、それが出来たら苦労しない!って思いますよね…
コンビニではパッキングされたサラダも安くで売られています。ランチのお供として意識的に野菜ジュースをチョイスするのも◎!
続ける意識をまずは育てましょう!
現代人に不足しがちな栄養素である、“カルシウム”。積極的に摂っていきましょう!
ヨーグルトやチーズの発酵食品をとることで、腸内環境を整え健やかに保ってくれます。腸内環境は美容だけではなく、免疫力をも高めてくれます。
魚介類には血液をサラサラにしたり、脳を活性化させる働きが期待されます。
肉をとる場合は、脂質を避けるために、鶏肉→豚肉→牛肉の順に選択を優先させましょう。
忙しさに追われて、食をおろそかにしてしまっては勿体ない!
健康は体内から作られるものです。健康な体には美しさが宿る。美しさを持てば、運も舞い込み幸せへの近道となります。
毎日行う食事から改善することで、少しずつ変わる実感を得られるはず!
健康な体で毎日を元気に過ごしましょう!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局