【髪が寄付できるって知ってた?】病気の子供たちのために…《ヘアドネーション》

人のために何かしたいと思っても、日々の生活が忙しいと、自分のことでいっぱいいっぱいに。でも実は、伸ばしていたあなたの髪の毛が、病気の子供に寄付できるって、知っていましたか?今回は、病気で辛い思いをしている子供のために、髪の毛を寄付する方法をご紹介します。

あなたの髪の毛は役に立つ!

髪の毛を切ろうとしているあなた!ちょっと待って!

結婚式などイベントのために髪を伸ばした方も、なんとなくずっと髪を伸ばしている方も、あなたの髪の毛が、病気の子供に寄付できるって、知っていましたか?

人助けをしたいと思っていても、なかなか機会のない方も多いはず。しかし、髪の毛を寄付する事で、病気の子供の笑顔を増やす事ができるのです。

病気の子供に髪を寄付“ヘアドネーション”

“ヘアドネーション”って、知っていますか?

ガンの薬の副作用や病気により、髪の毛が抜け落ち、普通の生活ができない子供たちが、全国に多くいます。そんな子供たちのために、かつらをプレゼントしている団体です。

全国から寄付によって集まった髪で、かつらを作り、提携している美容師が、受け取る子供の希望に合わせて、世界に一つだけのかつらを作るのです。

寄付の仕方

かつらを作るために寄付する髪の毛は、31cm以上必要です。ですが、短い髪もかつらの製作にかかる費用にあてられるため転売され、運営費として役立ちます。

寄付するためには、髪の毛をどこで切るかを決めます。

賛同サロンでカット

全国にあるヘアドネーション賛同サロンでは、ヘアドネーションのためにカットをして、送付まで行ってくれます。ただし、カット代は通常通りにかかります。(ヘアドネーションの特典があるサロンもあります)

有名サロンの多くも、賛同サロンになっていますので、安心してお願いできます。
賛同サロンは、公式サイトでチェック。

自宅でカット

筆者は自宅でセルフカットをしました。

髪の毛はゴムで結んでから、毛束の上をカットします。
切った毛束は一つにまとめます。

セルフカットでは、ぶつ切りのままなので、サロンで直してもらいましょう!

行きつけのサロンでカット

行きつけのサロンが賛同サロンでなくても、ヘアドネーションに寄付したい事を、事前に伝えておきましょう。

あらかじめ電話などで、対応してもらえるかを確認してから、サロンへ。公式サイトにのっている方法に従って、切ってもらいましょう。
サロンで切ってもらった毛は、持ち帰って送付しましょう。

賛同サロンか自分で送付

切った毛束は一つにまとめ、髪の毛の情報を記載した“ヘアドナーシート”と同封して、送付します。

ヘアドナーシートは、自分で印刷して記入することができます。手書きで情報だけを記入したものでも、大丈夫なようです。

髪の毛を切る前に知ってほしい事

女性にとって、髪の毛はとっても大事なもの。
大事なものを寄付するのは、勇気がいりますが、髪の毛が抜けてしまう子供にとっても、髪の毛が大事なのは同じこと。

髪を寄付することで、子供たちの笑顔が増えるということを、少しでも多くの方に知っていただけたら、とても嬉しいことです。

TOPへ