MME
2016/04/06
一年のはじまり。
今年こそは、高くて買えなかったあれを買う!
今年こそは、海外旅行に行く!
今年こそは、結婚する!
やりたいこと、いっぱいあることでしょう。
それを実現するためには…現実的に考えると、「お金が足りない!」
ということで今回は、金運アップのご利益がある都内の神社をご紹介します♪
鎌倉時代から続く長い歴史をもつ代々木八幡宮。
神秘的な雰囲気と、心が軽くなる感覚を感じられ、緑に囲まれているパワースポットとしても注目を集めています。
境内の中にある稲荷神社は「出世稲荷」と呼ばれるほどで、商売繁盛を願う人やブレイクを狙う芸能人などもよく訪れるようです。
厄よけでも有名な小網神社。東京大空襲の際戦災を免れたり、第二次世界大戦の際に参拝した兵士は、全員帰還したことなどから、厄よけの神様として崇められるようになりました。
境内にある「銭洗いの井」で金銭を清め、お財布に入れておくと金運がアップするといわれ、「東京銭洗い弁天」と呼ばれています。また、洗ったお金を使うと倍になって返ってくるともいわれているのだとか。
【住所】
東京都中央区日本橋小網町16-23
東京メトロ日比谷線「人形町」駅A2出口より徒歩5分
都営地下鉄都営浅草線「人形町」駅A5出口より徒歩7分
東京メトロ東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅8出口より徒歩10分
東京メトロ東京メトロ東西線「茅場町」駅10出口より徒歩15分
金運や商売繁盛に、ご利益があるという神社です。
特に冬至から節分までの期間のみ、手に入れることが出来るお守り”一陽来復”が有名で、毎年お守りを求めて長蛇の列が出来るほど。
このお守りは携帯出来るものと、壁に貼るものの二種類あります。冬至、大晦日、節分のいずれかの日、夜中の12時に恵方に向けて壁の高いところに貼り、お祀りしてください。
冬至の日や期間内の休日は、お守りを授かるために、1〜2時間ほど並ぶこともあるそうです。その人気や信頼がいかに高いかがうかがえますね。
新大久保駅からすぐのところにある、500年近い歴史をもつ小さな神社。「皆中」が「みなあたる」とも読めることから、くじ運が上がるといわれ、別名「的中神社」とも呼ばれています。
こじんまりとした神社ですが、開運の噂を聞きつけて、多くの人が参拝しています。宝くじやコンサートのチケット当選などを願って、訪れる人も多いようです。金色の朗らかな表情の招き猫が、金運を招いてくれるかも…?
1092年に鎮座し、江戸時代には徳川将軍家の信仰を得た、といわれています。渋谷にこんなにも穏やかで、心が静まる場所があるのかと驚きます。
中でも金運アップのパワーがあるとされているのが、王稲荷神社。商売繁盛・殖産興業のご利益があります。
今年、もう初詣に行ってしまったあなたも、ぜひ金運アップをお願いに行きませんか?
2017年が、あなたにとって素晴らしい年になりますように♪
Copyright© 運営事務局