2017スケジュール帳はデジタル派?アナログ派?メリットを徹底比較!

「来年のスケジュール帳、そろそろ用意しないとなあ…。」最近はスケジュール管理の仕方がデジタル派とアナログ派で分かれているけど、ビジネスシーンで役に立つのはどちらだろう?両方使っている人はどうやって使い分けているの?それぞれのメリットを比べます!

スケジュール管理、あなたはアナログ派?デジタル派?

スケジュール管理はプライベートと仕事で使い分けたい。
仕事の時はアナログかデジタルか、どっちが便利なんだろう。

そこで、手帳に書き込むアナログ派と、スマホで管理するデジタル派のメリットを比べてみましょう。

アナログ派のメリット

自分の手で書く事でより頭に残る

手を使って書き込むことで、予定が頭に残りやすかったり、頭の整理がしやすくなります。

さっと書き加えられたり自己流にアレンジ出来る

付箋を貼ったりマーキングをしたり、自分の見やすいようにアレンジ出来るのもアナログ派さんのこだわりポイント。

後でページを見て振り返ることが出来る

日記のように手帳を使えば、少し時間が経った後でページをめくりながら思い出を振り返ることも。

使っていくうちに愛着が出る

こだわりを持って選んだ手帳だから、持ち歩くだけで気分が高まるし、1年間大事に使えば愛着も出てきます。

充電切れやデータ消失の心配がない

デジタルでのスケジュール管理は便利だけど、バックアップが面倒くさかったり、故障するのが怖いという声が多数あるようです。

デジタル派のメリット

手帳を持たずにスマホだけ持ち歩くから身軽

分厚い手帳を持っている場合はバッグの中でかさばるし、荷物になるけれど、デジタル派さんはスマホ1台で良いから身軽です。

アラームやリマインド機能がある

スケジュール管理アプリなどでは予定時間前にお知らせしてくれたり、アラーム設定が出来るので、予定を忘れてしまうのを防ぎます。

他人とスケジュールをシェア出来る

クラウドなどを活用して他の人とシェアすることが可能なので、会社での大事な予定や共有事項を簡単にシェア出来ます。

ペンのインクで手が汚れることがない

手帳に予定をペンで書き込む際、インクで手が汚れてしまうのを気にする人もいるようです。スマホはその点、すっきり管理出来ますもんね。

おすすめ2017年手帳&使いやすいアプリはこちら

今年は無印良品の手帳が流行

インスタグラム上には、無印良品のスケジュールを早速購入している人が多くいるように思いました。シンプルでどのシーンでも使いやすいデザインが人気の秘密です。

スエード調の表紙マンスリー・ウィークリーノート・2016年12月始まり
¥2,000(税込)

HIGHTIDEのスケジュール帳はシンプルお洒落

機能性、選べる豊富なデザインで人気のHIGHTIDEのスケジュール帳。スタイルに合わせて使い分けられて、管理がしやすいアイテムが揃った人気ブランドです。

情報の整理整頓がしやすいジブン手帳

書きやすさと見やすさ抜群の「ジブン手帳」は人気上昇中。シンプルで24時間のバーチカルレイアウトが便利なビジネスシーン向けの「ジブン手帳Biz(¥3,024)」がおすすめ。

おすすめスケジュール管理アプリ

Staccal

選べる12種類のカレンダーで、デザイン性抜群。リマインダー機能で予定管理はばっちり。

自分に合った手段を選びましょう

あなたはアナログ派?デジタル派?
自分に合ったスケジュール管理を見つけてくださいね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ