記事ID84454のサムネイル画像

機能性がさらに充実!!おすすめしたいドラム式洗濯機をご紹介

洗濯機を選ぶ際、タテ型かドラム式洗濯機が迷う事ってありませんか?種類が豊富なので何がおすすめの洗濯機がわからなくなりますよね。最近はドラム式洗濯機の機能がさらに充実してきています、そんなドラム式洗濯機のおすすめしたい機種をご紹介したいと思います。

タテ型とドラム式洗濯機の違い

新生活など家電製品を新たに買い揃える時に絶対必要な商品の中に洗濯機が入りますよね。洗濯機を買う時にどんなものがおすすめなのか気になりますが、選ぶ時最初に迷ってしまう事があります。

ドラム式洗濯機か縦型洗濯機どちらを選べばいいのか迷いますよね。家電量販店にはどちらもおすすめの最新機種は並べられています。

そもそもドラム式洗濯機と縦型洗濯機にはどのような違いがあるのでしょうか。どちらも最新機種が発売されているので使い方や使用頻度によっておすすめが変わってくるのでしょうか?

洗浄の仕方

縦型は水槽に水を溜め洗濯槽の底にある羽根を回転させることで、渦を巻いた水流を利用して洗濯します。ドラム式洗濯機はななめになった洗濯槽ごと回転して衣類を上から下にたたき洗いします。

洗浄力

洗浄力は縦型がいいと言われています。一方ドラム式洗濯機は縦型より洗濯の時間がかかる割には洗浄力は少し弱いという意見が多いそうです。。

使う水の量

最近ではどちらも節水設定になっていますが縦型は洗濯槽一杯に水を入れる必要があるのでドラム式洗濯機よりも縦型の方が使う水の量は多いです。

ドラム式洗濯機が洗濯漕自体がななめに設置されているので、少ない水でも効率よく洗濯できるようになっています。節水で考えるとドラム式洗濯機はおすすめですね。

衣類のからまり

ドラム式洗濯機は洗濯槽自体を回転させ少しの水で優しく洗い上げるので衣類が絡まりにくく、傷みも少ないです。縦型が水流を利用した洗浄方法なので洗浄力は強いですが衣類が絡まって傷めやすいと言われています。

ドラム式洗濯機のおすすめポイント

ドラム式洗濯機のおすすめポイントとして洗濯物の出し入れがし易いことです。洗濯漕がナナメになっているので縦型に比べて力を使わずにできるし、腰への負担も軽減されます。

乾燥力もおすすめポイントです。ドラム式洗濯機は乾燥機能が大変優れており衣類はもちろん、タオルや毛布までもふんわりとした肌さわりに乾燥してくれます。

ドラム式洗濯機の乾燥機能は2種類あります。
「ヒートポンプ乾燥」・・・洗濯後60℃ぐらいの温風で循環させて乾燥します。比較的低い温度で乾かすの衣類を傷めにくいです。
「ヒーター乾燥」・・・洗濯後温度の高い熱風を衣類に吹きかけて乾燥します。ドライヤーと同じ原理なので衣類を傷つけてしまう事もあります。

先ほどもご紹介しましたが節水もおすすめポイントでドラム式洗濯機が人気である要因の1つでもあります。洗濯は水を一番使うので節水できると嬉しいですよね。

初めてドラム式洗濯機を購入された方の多くは「上に物が置けるのがいい」と言われるそうです。縦型と違ってフタが上ではないので、上のスペースは有効活用できるのでおすすめのポイントですね。

写真のようにドラム式洗濯機の上に洗剤などを置かれたり、洗濯カゴや棚を設置して収納スペースを作る方もいらっしゃいます。上にフタがない事で脱衣所の収納スペースが増えるのでおすすめです。

最近のドラム式洗濯機はデザイン性が高いのもおすすめしたいポイントです。各メーカーから発売されていますがスタイリッシュでおしゃれがデザインが多くなってきています。

「洗濯機ってオシャレさは必要ないでしょ」と思われる方もいるかもしれませんが、最近では家電もインテリアの一部として考えるようになっていているのでドラム式洗濯機も脱衣所などのインテリアの一部にと考えたデザインが増えてきています。おしゃれな洗濯機もおすすめですよ。

ドラム式洗濯機を購入する時の注意点

ドラム式洗濯機はいろいろおすすめのポイントがありますが、注意点もあります。
ドラム式洗濯機にはどのような注意点があるのでしょうか。

設置スペースの確認が必要

ドラム式洗濯機は縦型洗濯機に比べてサイズが大きいです。脱衣所に置く寸法だけでなく扉の寸法も調べておく必要があります。脱衣所には置けるけど扉が狭くては運び入れる事ができません。

特に築年数が経っているマンションやアパートですと縦型を基準とした設置スペースになっているので備え付けの洗濯機パンにドラム式洗濯機が収まらない事も起こってしまいます。

最近ではアパートやマンションでも設置できるようにスリムサイズのドラム式洗濯機も発売されていますが、縦型に比べるとサイズが大きい機種が多いです。

乾燥機能は電気代がかかる

先ほどドラム式洗濯機のおすすめポイントして乾燥機能をご紹介しましたが、乾燥機能は大変優れていますが毎回使っていると電気代がかかってしまう場合があるので注意が必要です。

乾燥機能で乾かすもの、干して乾かすものと使い分ければ電気代がそんなに負担にならないのでおすすめの使い方かもしれません。

洗濯時間が長い

ドラム式洗濯機は縦型よりも洗浄時間が長くなります。なので大人数分の洗濯物を何回にも分けて洗濯しなければいけない大家族のご家庭などにはおすすめできないかもしれません。

ドラム式洗濯機は少ない水でたたき洗いするので、多い水で水流を利用して洗浄する縦型よりも時間をかけて洗う事になってしまうのです。

ドラム式洗濯機のおすすめメーカーは?

パナソニック

パナソニックが販売する洗濯機の特徴は通常の洗濯では落ちない汚れをごっそり落とせる泡洗浄です。

泡を使った洗濯方法なので本来の洗濯洗剤の洗浄力を引き出し頑固な汚れも落とせるようになります。

お子さんが着ているスポーツのユニフォームの頑固な汚れに困っている人には特におすすめのメーカーです。

日立

日立の洗濯機には沢山の水を使って洗濯洗剤の洗い残しを無くす「ナイアガラすすぎ」という機能があります。

また洗濯槽を1分間で約1000回転させる高速回転により生み出される遠心力を使って水を絞るため洗濯物がすぐ乾きます。

2016年おすすめのドラム式洗濯機をご紹介

パナソニック NA-VX9600

¥260,000(税込)

機能性でおすすめはパナソニックです。「温水泡洗浄」で黄ばみを落とし、「即効泡洗浄」でガンコな汚れもスッキリ洗浄してくれるのです。エコナビ搭載で自動で節電・節水してくれるので安心です。

またこの機種には「約30℃おしゃれ着コース」があり、洗剤液を約30℃にあたため約3/1の力でデリケートなおしゃれ着をやさしく洗い上げてくれます。

ヒートポンプ乾燥で衣類にシワや傷みになりにくく、タオル類がふんわりとした仕上がりになります。梅雨の時期も気にせず洗濯ができるので大変おすすめのドラム式洗濯機です。

日立 ドラム式洗濯乾燥機 BD-V9800L-N

¥164,000(税込)

ビッグドラムは奥行が62cmとうす型のデザインになっているので設置がし易くおすすめです。
「ナイアガラ洗浄」でガンコや食べこぼしもしっかり落としてくれます。

一番おすすめしたいのが「風アイロン」機能です。大きい洗濯漕を生かしてジェットファンモーターで吹き出された高速風で衣類シワを伸ばしていくので、アイロン掛けの必要のない仕上がりになるのです。

シャープ ES-Z210

¥180,700(税込)

シャープも「省エネ大賞」を受賞するなど見逃せないポイントがたくさんあるおすすめのドラム式洗濯機です。

洗浄力はもちろんですが、使いやすい気配りがいたるところに散りばめられています。

その他のおすすめ機能はプラズマクラスターで洗濯機内まで自動で掃除してくれて、水で洗えないスーツやブーツなども革製品などを除菌・消臭してくれます。

一人暮らしにおすすめのドラム式洗濯機

パナソニック キューブル NA-VG1000L-S

¥258,000(税込)

コンパクトサイズで一番おすすめしたいのが「キューブル」です。スタイリッシュなデザインですが機能は従来の機種と同じ機能を搭載しています。

お部屋に設置するのもおすすめしたくなるデザインです。

キューブルはデザイン性だけでなく使いやすさをしっかり考えた設計になっています。洗濯ドラム漕を従来より約8.3cm高くしたハイセット設計とBIG投入口で衣類の出し入れがしやすくなっています。

東芝 TW-117X3

¥224,500(税込)

幅も奥行も場所を取らないスリムサイズなのでマンションやアパートにもおすすめです。

見た目はスリムですがドラムは大容量なのでたっぷり洗えて汚れもしっかり落としてくれるので安心です。

黄ばみをスッキリ落としてくれるだけでなく抗菌仕上げまでしてくれます。乾燥機能もタオルなどをふんわり仕上げてくれて、衣類もシワを伸ばしてアイロン不要な仕上がりになります。

ドラム式洗濯機専用のおすすめ洗剤

トップ スーパーナノックス 洗濯洗剤 液体 本体 450g+詰替特大 950g

¥1,007(税込)

トップのスーパーナノックスのスーパーナノ洗浄は洋服の繊維レベルで汚れを落とすことができるので

繊維一本一本に付いた皮脂や汚れを徹底的に汚れを落としてくれるので洗濯時間1分で劇的に白く綺麗な洋服に仕上げてくれます。

☆おすすめのドラム式洗濯機 まとめ☆

いかかでしたでしょうか。
今ではドラム式洗濯機は多く販売されていてメーカーによっておすすめのポイントが変わってきます。サイズやどの機能に重点を置くのか考えてご購入を検討してみてはいかがでしょうか。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ