記事ID83061のサムネイル画像

あなたの使っている化粧水の成分を化粧水の種類別に解析します!

化粧水には様々な成分が配合されています化粧水の成分を解析したいと思います。代表的な化粧水の種類を5つ挙げて成分を解析します。保湿化粧水、美白化粧水、薬用(ニキビ)化粧水、収斂化粧水、2㏌1化粧水(+美容液)この5つの化粧水成分を解析します。

保湿化粧水成分の解析

保湿化粧水成分の解析

保湿化粧水とは、一般の化粧水の殆どが保湿効果を謳っており、保湿成分が配合された化粧水が大半です。特に保湿効果を謳っていなくても化粧水全般の一般の化粧水が保湿化粧水です。

保湿化粧水成分・精製水の解析

(成分解析)化粧水成分の殆どが水です。殆どの化粧水の大半が精製水が使用されています。精製水は蒸留や濾過やイオン交換などの手法で濃度を上げた、比較的純粋な水です。

保湿化粧水成分・グリチルリチン酸ジカリウムの解析

(成分解析)カンソウ根から抽出したグリチルリチンのカリウムの誘導体。解毒作用、抗アレルギー作用など皮膚炎に効果を発揮します。カリウムは水に溶けやすく化粧水によく配合されます。

保湿化粧水成分・トリメチルグリシンの解析

(成分解析)トリメチルグリシンは、サトウダイコンや綿実などの植物に含まれる天然のアミノ酸系保湿剤。皮膚や髪に柔軟性と弾力性を与えるのでシャンプーやヘアコンディショナーにも配合されています。

保湿化粧水成分・グリセリンの解析

(成分解析)グリセリンは、もっとも古くから化粧水成分の保湿剤として配合されてきました。皮膚にたいして潤いを与えしっとりとした感触をあたえる化粧水成分です。

美白化粧水成分の解析

美白化粧水成分の解析

美白化粧水は、隠れメラニンの生成をおさえ、シミ・ソバカスを防ぎ、長時間うるおいが持続するように美白成分を配合したシミ予防の化粧水です。

美白化粧水成分・アスコルビン酸グルコシドの解析

(成分解析)アスコルビン酸はビタミンCです。アスコルビン酸グルコシドはビタミンC誘導体の一種。アスコルビン酸にグルコースを結合させてつくる美白効果が期待できる成分。

美白化粧水成分・セリンの解析

(成分解析)セリンは、シルクなのどのたんぱく質に含まれる成分。お肌の成分NMFの中に一番多く含まれている成分で保湿成分として化粧水に配合されます。

美白化粧水成分・水溶性コラーゲンの解析

(成分解析)水溶性コラーゲンは、牛や豚の皮膚や胎盤から抽出した成分です。水とよく水和するため化粧水に配合されます。皮膚への水分補給&保湿効果が期待できます。

美白化粧水成分・メチルパラベンの解析

(成分解析)メチルパラベンはパラベンの一種です。化粧水の防腐剤として使用されています。他の防腐剤より毒性が低い為、多くの化粧水に配合されています。

薬用(ニキビ)化粧水成分の解析

薬用(ニキビ)化粧水成分の解析

薬用化粧水はいくつか種類があります。一般によく知られて目にする薬用化粧水が、ニキビ予防やニキビ改善の効果があるニキビ用ローションの薬用粧化粧水。

薬用(ニキビ)化粧水成分・サリチル酸の解析

(成分解析)サリチル酸は、殺菌防腐作用や角質溶解作用を有する薬物です。フケとりシャンプーやニキビ治療薬なのに配合されている成分です。

薬用(ニキビ)化粧水成分・エタノールの解析

(成分解析)エタノールは、一般にアルコールと言われている成分です。化粧水によく使われる成分で各物質を溶解する性質があり溶剤として化粧水に配合されます。

薬用(ニキビ)化粧水成分・クエン酸の解析

(成分解析)クエン酸は、天然に広く存在する有機酸の一種です。レモンやみかんなどの柑橘類に多く含まれています。収斂作用やキレート作用があり、化粧水の他にもスポーツドリンクなどの飲料や食品にも含まれています。

薬用(ニキビ)化粧水成分・グリコール酸の解析

(成分解析)グリコール酸は、サトウキビやぶどうなどに含まれている成分。コラーゲンやエラスチンなどを増殖させる作用がありシワの改善効果もあります。

収斂化粧水成分の解析

収斂化粧水成分の解析

収斂化粧水とは、タンパク質を変性させることにより組織や血管を縮める作用を利用して、お肌の引き締めや毛穴のゆるみや開きをキュッと引き締めたりする、効果が期待できる化粧水です。

収斂化粧水成分・ハマメリスエキスの解析

(成分解析)ハマメリスエキスは、植物のハマメリスから抽出される成分。ヨーロッパでは古くから民間療法の薬草として使われており、収斂作用やアンチエイジング作用、ニキビ改善作用などある成分です。

収斂化粧水成分・ローズマリーエキスの解析

(成分解析)ローズマリーエキスは、植物のローズマリーから抽出されるエキス。血行促進や抗酸化作用があり、アンチエイジング、脱毛予防、メラニン生成抑制作用もあり化粧水や美白化粧品に配合されます。

収斂化粧水成分・オレガノエキスの解析

(成分解析)オレガノエキスは、別名マヨナラエキスと言いオレガノの葉から抽出されるエキス。イタリア料理に香辛料としても使われており、香料として化粧水の他にヘアケア商品にも配合されます。

収斂化粧水成分・オタネニンジンエキスの解析

(成分解析)オタネニンジンは、日本では高麗人参と呼ばれるニンジンから抽出したエキス。血行促進、抗炎症効果があり、ニキビ治療薬や育毛剤なのどにも配合されます。

2㏌1化粧水(+美容液)成分の解析

2㏌1化粧水(+美容液)成分の解析

2㏌1化粧水は、化粧水に美容液成分をプラスした1本の化粧水で美容液効果も兼務できる化粧水。美白効果や保湿効果が期待できる成分が配合されています。

2㏌1化粧水(+美容液)成分・ヒアルロン酸の解析

(成分解析)ヒアルロン酸は、水分保持作用があり肌のみずみずしさを保ちます。肌によく吸収されべとつかず、角質層の水分量を高める効果があり美容液によく配合されます。

2㏌1化粧水(+美容液)成分・ヒドロキシエチルセルロースの解析

(成分解析)ヒドロキシエチルセルロースは、セルロースの一種です。水溶の安定性、被膜形成性能に優れており、分散剤や結合剤として化粧水や医薬品、塗料などにも使用されます。

2㏌1化粧水(+美容液)成分・トレハロースの解析

(成分解析)トレハロースはパン酵母やビール酵母などの酵母類に多く含まれる成分。古くから食品に使われてきた成分で、近年角質層の水分保持機能を高める機能が解析され、保湿成分として化粧水にも配合されるようになりました。

2㏌1化粧水(+美容液)成分・メントールの解析

(成分解析)メントールとは、セイヨウハッカの葉より得られるペパーミント液。芳香と清涼感があり、化粧水の他にもヘアトニックやシャンプーにも配合されています。

化粧水の種類別に解析します・・・・まとめ

化粧水には様々な成分が配合されています。上記の解析を参考にあなたのスキンケアの目的にマッチした化粧水を選び、美白&美肌キープに繋げましょう。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ