記事ID82630のサムネイル画像

シンプルだけど可愛くて便利☆案外実力派なミニトートバッグの作り方

鞄としては、とってもシンプルなトートバッグ。なんでもポンポン入れられて、丈夫で使いやすいですよね。小さめサイズのミニトートバッグは、さらに使えるのです。そして、ミニトートバッグはシンプルゆえに作り方も簡単!ミニトートバッグのいろいろな作り方をご紹介します。

ミニトートバッグってどんな鞄?

トートバッグのトート(tote)は、「運ぶ、携帯する」という意味の言葉です。

トートバッグは元々、アメリカのL.L.Bean社が開発した、氷の運搬用のバッグでした。
だから、水を入れても漏れない丈夫さで、カンバス地で作られていました。
次第にファッション性を帯びて、ミニトートバッグのようなふつうに持ち物を入れるような使われ方もされるようになりました。

ファッション性が重視されてくると、いろいろな素材で作られるようになり、形もサイズも様々になってきました。

頑丈なカンバス地だと、手作りは難しかったのかもしれませんが、薄い布で作るならば、作り方も簡単で手作りもされるようになってきたのではないでしょうか。

今では、簡単にいえば上に口が開いている手提げ袋をトートバッグと言うようになっています。

サイズも形も様々なので、ミニトートバッグであればお弁当を入れたり、犬のお散歩グッズを入れたり、お財布や持ち物を入れて買い物に出かけたり、いろいろな用途で使っていますよね。

ミニトートバッグ手作りのススメ

いろいろな形のミニトートバッグがありますが、シンプルなものならば作るのも簡単です。
絵本袋のような、ぺったんこのものならばもちろんのこと、マチ付きのものも案外簡単に作れます。

今では、探せばネット上にたくさんのミニトートバッグの作り方があります。
今回は、その中から、作ってみたいもの、作りやすそうなものをまとめてみました。
皆さんのソーイングの助けになればいいなと思います。

ミニトートバッグの作り方の流れ

裏地なしの簡単なミニトートバッグの作り方の、おおまかな流れを説明します。
とてもシンプルなものですが、他の作り方でも基本的にはこの流れがベースになっていると思います。

【ミニトートバッグの基本的な作り方1】

布を裁断します。本体用1枚と、持ち手用2枚必要です。
大きさは、作りたいものの大きさ(長さ)プラス縫い代です。

【ミニトートバッグの基本的な作り方2】

本体の布を中表(表面を内側)にして二つ折りします。
両脇を縫い代1cmで縫います。
端の処理は、縫う前にしても、後からでもいいので、ジグザグミシンかロックミシンでしておきましょう。
縫う前に端の処理をした場合は、縫い代を割っておきます。

【ミニトートバッグの基本的な作り方3】

持ち手を縫います。
ここでは、写真のように生地の裏を上にしておいて、上下縫い代0.5cm~1cmくらいを内側折ってアイロンをかけます。
真ん中から半分に折って重ねた部分を縫い合わせるようにして、持ち手を作ります。

【ミニトートバッグの基本的な作り方4】

本体の上部を三つ折にしてアイロンを掛けます。
三つ折したところをぐるりと縫います。
本体の端から同じ長さの所に持ち手の両端が来るように置いて、縫い止めます。

これでミニトートバッグの形になりました。

【ミニトートバッグの基本的な作り方5】

もし、マチが必要な場合は、写真のように本体の下の角を縫って、いらない部分をカットします。
ジグザグミシンかロックミシンで端の処理をしましょう。

出来上がり!

とてもざっくりとですが、ミニトートバッグの作り方を説明しました。
詳しいサイズや、作り方は次から紹介するサイトを参考にしてみてください。
きっと、お目当てのミニトートバッグを見つけることができると思います。

いろいろなミニトートバッグの作り方を知ろう!

【A4用紙で簡単*ミニトートバッグの作り方】

A4の紙を型紙にして作るミニトートバッグです。
型紙をわざわざ作らなくていいのでお手軽です。

持ち手も、持ち手として売られているものを使っているので、付けるだけ!
革のような持ち手なので、縫うのが少し難しいかもしれませんが、そんな時は「持ち手テープ」という厚めのテープを使うと縫うのも楽です。

【紙袋を型紙にして作るミニトートバッグの作り方】

家にあるいらない紙袋を切り開いて型紙にして作るミニトートバッグです。
紙袋は色々なサイズがあるので、必要な大きさの紙袋を選べばOKということで、わかりやすい!
作り方も簡単です。

【お弁当箱用ミニトートバッグの作り方】

お弁当箱を入れるのにちょうどよい大きさのミニトートバッグです。
巾着が付いているので、飛び出す心配もありません。

【ぺたんこミニトートバッグの作り方】

マチのないタイプのミニトートバッグです。
大きなポケットもついています。
布のテイストを落ち着いたものにして、サイズをA4より少し大きいくらいにすれば、会議の資料や、お子さんの学校の説明会などでの資料などを入れるためのミニトートバッグとしても使えると思います。

【ギャザーミニトートバッグの作り方】

コロンとした形の、ミニトートバッグです。
持ち手の付いている部分が、本体と切り替えになっているので、布の色や柄を合わせるのも楽しいですね。

まだまだ!動画でもミニトートバッグの作り方をお勉強!

シンプルなトートバッグの作り方の動画です。
サイズ的にはミニトートバッグではないですが、デザイン的にとてもポピュラーだと思いますので、紹介しました。お好きなサイズで同じように作ってくださいね。

ミニトートバッグで、バッグインバッグにもなるものの作り方の動画です。
サイズ的にはちょうどよいミニトートバッグだと思います。
途中で入る図での説明がわかりやすいです。

ポケットたくさんの本格的なミニトートバッグの作り方です。
英語ですが、映像だけでも十分理解できます。
ファスナーもついていて、かなり実用的ですが、工程は多めなので、少し難しいかもしれません。

シンプルトートバッグの作り方です。ミニトートバッグとは言えない大きさですが、サイズを変えればOKです。
作り方も参考になりますが、後ろの棚にあるものや、アイロン台無しで直接机の上でアイロンをかけるところとか、海外の動画は気になるところが多くて楽しめます。

ぺたんこトートバッグの作り方です。
とてもシンプルな形なのですが、使っている布がおしゃれでこなれた感じのミニトートバッグができています。布の選び方が大切だなと感じます。
丁寧な作業の様子も見られて、勉強になります。

手乗りトートバッグの作り方です。
とても小さいミニトートバッグで、もちろん小物を入れて使うのもいいですが、ぬいぐるみ用のトートバッグを作るのにもいいと思います。サイズ違いでお子さんとぬいぐるみさん用につくっておそろいにしても!

☆作ってみてね☆

いかがでしたか?

とても簡単なものから、ちょっと挑戦といったものまで、いろいろありました。
ミニトートバッグは、いくつあっても重宝すると思いますので、布の組み合わせを変えたり、布の種類を変えたり、サイズを変えて、いっぱい作ってくださいね。

私は、本体と持ち手の布の色や柄の組み合わせを考えるのが楽しいな、と思っています。

ネット上にはたくさんのミニトートバッグの作り方があります。特に、動画は本当にたくさんあって、詳しくわかりやすいです。ぜひ活用してみてください。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

アクセスランキング

最近アクセス数の多い人気の記事

TOPへ