結婚式に参加する時、注意することは?知っておきたいことをご紹介。

結婚式に参加する時、前もって注意するべきことを確認しておきたいものです。晴れの門出を心から祝福するだけでは?というのは、本音と建前。大人のマナーも心得て、あなた自身のステップアップのチャンスです。しっかり押さえて結婚式に参加しましょう。

まず、「結婚式に参加します。」のお返事から

結婚式の招待状が届いたら、参加か不参加かをお返事しましょう。なるべく早めにです。期限ぎりぎりでもいいのでは、というのはあまり好ましくありません。

会場の都合や席次など、参加・不参加で結婚式の準備スケジュールが影響されます。期限までというのは最終ライン。参加でも、不参加でも早めに返事を出しましょう。

結婚式に参加する場合は、返信用はがきに参加と記して、一言お祝いのメッセ―ジを添えましょう。不参加の場合は、お祝いのメッセージとさし障りのない程度の不参加の理由を書き添えます。

参加でも不参加でも、返信用のはがきには自分の名前や住所の「御」の部分は二重線で消しておくことをお忘れなく。宛先は「行」になっている場合が多いですので、「様」に直して送りましょう。

新婦と仲の良い場合、イラストを派手に加えているケースがあります。

新婦に喜ばれます。参加の場合は、これでいいですが、欠席の場合はあまり派手派手は控えましょう。また新郎側の参加の場合も、あまり出すぎないほうがいいこともあります。

結婚式に参加するのに、お祝いは?

結婚式のお祝は仲間同士で合同で御祝を贈ると言った場合や、結婚式に参加する場合と不参加の場合など様々なケースがあることでしょう。

親しい間柄なら、相手の欲しいものをリクエストして贈る場合が多いようです。贈りたいものを贈るというのも結構ですが、相手の好みと合わないこともありますね。

結婚祝いに贈る、または結婚式の引き出物にふさわしくないものというのは、割れるものや切れるものといった縁起かつぎのものがあります。

直接肌に身につけるものも、避けたほうがよいという風習があります。年配の方は気にする様ですので、頭のどこかに置いておいたほうがいいでしょう。

新婚家庭に必要なものを、希望されれば断るまでもなく。実際、高価な包丁やなべ、食器もよく希望される結婚式のお祝いの中にあります。

お祝いを渡すタイミングは、品物の場合は結婚式に参加する時は一週間前までに。結婚式に呼ばれていない場合は、結婚式の後に贈ります。

現金の場合は、結婚式の受付で渡すのが一番多いですね。もちろん、品物で贈ってある場合は受付で記帳のみで「渡してあります」といえば大丈夫です。

品物で結婚式前に贈れなかった場合は、当日持参するのでなく目録でお渡ししましょう。当日荷物になるのは、返って迷惑になります。

結婚式に参加するのにふさわしい服装を教えて!

結婚式の参加者のタブーの服装は、「花嫁の色」白を着ること。照明によって白っぽいものも、避けましょう。また、豪華なレースも花嫁のベールに重なるのでやめましょう。

露出の多いドレスも、結婚式の参加者の装いとしては避けましょう。花嫁がお色直しをする場合、ドレスの色が重ならないように注意するのもお忘れなく。

基本の服装はフォーマル。抑えた黒ではなくできるだけ明るい控えめな色が好ましいです。黒に別の色を合わせてというのも見かけますが、バイカラーは別れるにつながるのでデザインによってタブーです。

露出の多いドレスも、結婚式の参加者の装いとしては避けましょう。花嫁がお色直しをする場合、ドレスの色が重ならないように注意するのもお忘れなく。

未婚の女性は、あまり悩まないのが振袖です。白っぽいものでなければ、結婚式が華やかになるので歓迎されます。花嫁が和装の本振袖を着る時は、本振袖は避けましょう。

振袖の柄はお目出度い柄が多いので結婚式には安心です。帯も振袖にあうものはお目出度い柄が多いのですが、心配ならお店の人に聞いておきましょう。

着物は、季節感があるものですが、お目出度い柄のものは年中着ても大丈夫なものがほとんどです。真夏に袷を着るのはさすがに厳しいでしょうが、参加時期に関わらず冷房の効いている会場では袷でも大丈夫です。

結婚式にふさわしい帯結びは、だいたい決まっていますので、着付け師さんにお任せでしょう。ただ、流行に走る方だと、だらりと垂らしたりすることがあります。

舞妓さんなどの帯結びの変形だったりするのですが、年配の方には「遊女」の帯結びだと忌み嫌われます。他の結婚式の参加者のご気分を害することがあるので、注意したいものです。

結婚式の参加者の服装特に和装の場合は、「格」を間違えなければ失敗もありません。既婚女性は身内なら留袖、それ以外なら訪問着、つけ下げいたってシンプルです。

結婚式の参加中で注意したいことは?

親しき仲にもをお忘れなく。結婚式に参加しているあたなは、新郎または新婦と親しい間柄ですね。親しい交流のなかで、いろいろなエピソードがあることでしょう。

心温まるエピソードの結婚式での披露は、結構ですがあまり好ましくない、たとえば過去の交際相手などについて触れるのはやめましょう。

ついついありがちなのは、「今まで付き合っていた人と全然違うタイプ」とひな壇の相手をほめる参加者のスピーチ。ほめたつもりでも、お互い知らなかった交際相手だったりすると、思わぬ暴露になってしまいます。

キレる、別れるといった、縁起の良くない言葉を結婚式では使わないというのは、広くマナーとして知られています。参加にあたっては、確認してスピーチをしましょう。

参加者の心遣いも結婚式の花向けのひとつです。気の置けない相手であればあるほど、言わぬが花、秘すれば花の事柄は触れずにいましょう。

参加者同士で、あまり気が乗らない相手と顔を突き合わせなくてはならないといったことも実際はあります。割り切って、あまり険悪な雰囲気を悟られないように努力しましょう。

結婚式に招待された時や、参加者の中に気まずい相手がいるとわかった時点で、テーブルを離してもらうなどお願いできる時はいいのですが、そうそう相談できないこともあります。

結婚式の間の数時間でけは、参加者の大人のマナーとしてなるべく自然に振る舞うことをお勧めします。無理に接触する必要はありませんし、口もきく必要もありませんその場限りでしのぎましょう。

まとめ

まだ細かく仕来たりなどご案内すると大変な量があるので、駈け足でしたが、いかがでしたか?一生に一度(のはず)の結婚式、やらかしたと記憶に残すような失敗をしないで乗り切りましょう。

TOPへ