記事ID63720のサムネイル画像

アイデア次第で快適生活!100円ショップのグッズで【楽々収納術】

整理整頓する収納術は、いろいろなアイデアがありますが、なるべくお金をかけずに済ませたいですよね。そんな時は、100円ショップのグッズが優秀なんです。そこで今回は、100円ショップのグッズで手軽にできる収納アイデアを紹介します。

100円ショップのグッズを使った収納アイデア

収納アイデアって、たくさんありますよね。

そのなかでも100円ショップのアイテムを使う方法が、安い上におしゃれに収納できて人気なんです。

そこで今回は、それぞれの空間に合せた100円ショップグッズでの収納術を紹介します。

100円ショップ収納術【キッチン】

まずは、細々したグッズが多いキッチンの収納について紹介します。空間をうまく利用すること以外にも、すぐに使いやすい場所に収納することも大切ですよ。

シンク下にファイルケース

ファイルケースを使って、フライパンなどを立てる収納です。

重ねてしまうと、下のものを取り出す時に大変だけど、この方法なら楽々です。

ワイヤーネットとバスケットで

シンク下の扉の裏に、ワイヤーネットを取り付けます。

そこにワイヤーバスケットを組み合わせると、簡単に棚が出来上がります。パッと開けた時に、取り出しやすい収納です。

ワイヤーネットとS字フック

同じようにシンク下の扉にワイヤーネットを取り付け、S字フックをかければお玉やフライ返しなどが収納できます。

キッチン小物はプラケースで

棚のスペースに合わせてプラケースを組み合わせて仕切れば、ごちゃごちゃとすることなくアイテムを収納できます。

欲しいものも、すぐに見つけられます。

取っ手付きケースで

キッチンの収納で、高い場所の棚に入れたものは取り出しにくいですよね。

取っ手付きケースを利用すると、背が低くてもバッチリ届きますよ。

調味料類は保存ビンで

調味料類は、100円ショップの容器で保存します。

見せる収納をしながら、同じ容器を使えばキレイに収まりますよ。透明のビンなら、中身もわかりやすくてとても便利です。

100円ショップ収納術【洗面所・トイレ】

水回りこそスペースが限られているので、うまく空間を利用したい場所ですよね。

つっぱり棒とかご

つっぱり棒を2本渡し、その上にプラスチックのかごを置くだけ!で、洗濯機上の空間を活用できます。

透明ケースやかご

透明ケースやかごで、こまごましたものを仕分けして収納します。

一緒に使うものをまとめて入れておけば、1つのケースを取り出すだけなので便利ですよ。

100円ショップのケースやかごは、キッチンでも洗面所でも優秀アイテムです。

吸盤付きのタオル掛け

吸盤付きのタオル掛けを2つ並べて縦に設置すると、タオル類をまとめて収納できます。

木箱を利用

100円ショップの木箱を並べて、使いたいときにすぐ目の前から取り出せる見せる収納です。

つっぱり棒で

つっぱり棒を2本設置するだけで、簡単にトイレットペーパーを収納できます。

つっぱり棒を選ぶときは、耐荷重の表記も参考にすると、スプレー類も掛けられます。

100円ショップ収納術【靴箱】

家の顔ともなる玄関は、すっきりキレイに見せたい場所ですよね。靴の収納を紹介します。

タオルハンガーで

100円ショップのタオルハンガーを扉裏に設置するだけで、スリッパラックになっちゃうんです。

シューズハンガーで

スニーカーなどを洗った時に干す為の、シューズハンガーを使って突っ張り棒にかける収納です。

意外な方法ですが、通気性も良くショップみたいでおしゃれですよね。

つっぱり棒で

つっぱり棒を設置して、ヒール部分を掛けてパンプスを収納します。

ヒールがあるパンプスでないと難しいですが、アイテムが一目瞭然でスペースも有効活用できるので、一石二鳥です。

ワイヤーラックで

ワイヤーラックに靴を置いて収納します。靴が増えたらワイヤーラックを買い足せばいいだけなので、楽々です。

100円ショップ収納術【リビング】

リビングもあれやこれやと大きさや形の違うアイテムが多いので、それぞれに合わせた収納を紹介します。

ワイヤーネットでオープンラック

100円ショップのワイヤーネットで作ったオープンラックです。そこにバスケットなどを組み合わせれば、すっきりとおもちゃを片付けられます。

どこに何があるかわかりやすいし、おもちゃの戻す場所が決まっていれば子供の片づけを習慣化するのにも最適です。

ハンキングバスケットで

100円ショップでハンギングバスケットというグッズがあるので、あっという間にテーブル下へ収納できます。

意外とデッドスペースになっている、机の下も活用しちゃいましょう。

プラスティックのかごで

もしリビングに収納する棚があれば、100円ショップのプラスティックかごで仕分けすると、一目瞭然ですっきりします。

かごの前に何を入れるところか、明記してあれば家族もわかりやすいですよね。

かごを統一するとそれだけでおしゃれになるし、家族全員が片付け上手になれます。

100円ショップ収納術【ファッション】

ファッショングッズもキレイに収納しないと、次に使いたいとき最悪な状態になってしまいます

サングラスはハンガーで

メガネやサングラスを多く持っているときは、ハンガーにかけて収納すると場所を取らず、アイテムを見比べながら今日使うものを決められますよ。

ファイルボックスとファイルで

スカーフをたたんで、ファイルに挟んでからボックスに収納するワザです。

書類を取り出すようにスカーフを抜き出せるし、シワにもなりにくいんですよ。

ウォールラックで

増えすぎてしまったマニキュアたちは、ウォールラックを使ってディスプレイしながらの収納です。

まるでショップのようですよね。

コレクションボックスで

100円ショップにはコレクションボックスがあるので、フックや押しピンなどで壁にかけると見せる収納が完成します。

100円ショップ収納術 アクセサリー

見せる収納ではなく、きちんと引き出しにしまうならこれ!実は、お弁当で活躍するシリコンカップを使っているんです。

傷も付きにくく、アクセサリーの仕分けもできるのでおすすめです。

すっきり収納で快適生活を

いかがでしたか?

100円ショップのグッズを使えば、アイデア次第で部屋もスッキリ片付きますよね。

ぜひ実践して、寛げる快適な空間を作ってみてくださいね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ