トリートメントだけじゃダメ!髪に内側から栄養を行き渡らせよう!

乾燥するこの季節・・・髪にどんなケアをしていますか?美容室でトリートメント、毎日のケアでもトリートメント、もいいけれど、内側から髪に栄養をあたえませんか?髪が欲する栄養とは何なのか、徹底的に調べました!これからのケアに役立てて下さいね。

そればっかり食べても髪にはダメ!基本はバランス感覚

髪に栄養を与えよう

バランスの偏った食事では健康的な体は作れませんが、髪にいいとされている食べ物はちゃんと存在するのです。髪の健康が気になる人は、髪にいい食べ物も積極的に取り入れていきましょう。

ハゲ?若白髪?すべては食生活に原因が

一般にジャンクフードは栄養バランスが悪く、また油で調理したものが多いので、脂っこいものを食べれば当然頭皮も脂っこくなり、毛穴を皮脂で汚しやすくなります。

新鮮な栄養は新鮮な食材に宿る

こういった食品には、食中毒防止のための洗浄や高熱処理をして販売されている為、多くの栄養素が失われてしまいます。

加工食品は便利だけれど・・・

ポリリン酸ナトリウム(結着剤)などの食品添加物が含まれていて、髪に必要な亜鉛を体内から排出してしまいます。加工食品の酸味料として使われるフィチン酸は亜鉛、カルシウム、マグネシウムなどのミネラルの吸収を妨げます。

男性にも多い、若白髪・・・

まだ10代だというのに白髪が多い男性がかなりいるってご存知でしたか?インスタント食品や出来合いのお弁当、ファーストフードなどの食生活で髪質が変化しているそうです。

髪に与えたい!5つの栄養素

栄養素その1、たんぱく質

髪の約90%以上はケラチンというたんぱく質です。このケラチンを構成する元のアミノ酸は体の中で作れないアミノ酸なので、食事でたんぱく質をとらないと髪の原料は不足していくことになります。たんぱく質が不足すると髪が細くなるだけでなく、色素細胞の機能が低下して白髪が増えてしまいます。

栄養素その2、ヘルシーな脂肪

髪の毛幹を作ったり、頭皮の細胞膜を作ったり、頭皮や髪が乾燥するのを防ぐ油を作ったりするのに必要な栄養です。不足すると髪が乾燥し、もろくなり、髪の毛の成長が遅くなり、ふけも増えます。

栄養素その3、各種ビタミン

ビタミンは当然強くて美しい髪を作るためにも重要な栄養素です。ほとんど体内で作れないので、食事でしっかりとる必要があります。ただし過剰摂取は逆に体によくないので注意がひつようになります。

栄養素その4、ミネラル

ミネラルも体内で作れないため、食事での摂取が重要です。特に現代人はミネラル不足の人が多いといわれています。髪にはバランスのいい食事が一番の栄養ですね。

栄養素その5、水

当たり前だけど忘れがちな水分。人の60〜70%は水でできている通り、一番大事な栄養素かもしれません。もちろん外から水分をあげても蒸発してしまうだけで意味がないので、内側から美味しいお水を摂取しましょう。

実際のところ、何を食べたら髪の栄養になるわけ?

栄養素その1、たんぱく質

たんぱく質を多く含む食品は、たまご、肉類、魚介類、大豆製品、などです。比較的多くの食品に幅広く含まれています。これらの食品をバランスよく食べていれば、たんぱく質が不足し髪にダメージを与えることはほとんどありません。

栄養素その2、ヘルシーな脂肪

ヘルシーな脂肪とは、オメガ3脂肪酸などの油分。この栄養素は髪には必要不可欠ですね。オメガ3脂肪酸は、青魚をはじめ、えごま油、亜麻仁油(アマニ油)、シソ油、くるみ、緑黄色野菜、豆類などの食品から摂取できます。

栄養素その3、各種ビタミン

各種ビタミンとは、ビタミンA,B,C,Eのこと。サプリメントなどでも栄養はとれますが、やはり食材からとりたいところですね。緑黄色野菜や果物などをバランスよく食べることが大事です。

栄養素その4、ミネラル

ミネラルとは、亜鉛、カルシウム、セレニウム、鉄分といった栄養素。ミネラルもサプリメントで栄養摂取できますが、食材から摂ってほしいですね。カキや牛乳、わかめやひじきなどに豊富に含まれている栄養素です。

栄養素その5、水

お水はミネラルウォーターを飲みましょう。水道水ではカルキなどが含まれているため、敏感な人では飲んでいるときにすぐ気付くほど。水分が不足していたのでは、髪の潤いや栄養は保てませんね。

髪に栄養を!効果的なマッサージ!

食べ物で栄養を摂ったら

食生活の改善ができたら次におすすめなのが、頭皮マッサージ。美容室でもヘッドスパなどで、頭皮マッサージはとてもお手軽にできるんですよ。髪に栄養を行き渡らせよう♪

ヘッドマッサージをするとどうなるの?

頭皮がこって硬くなっていると、髪に栄養が届かなくなり抜け毛や薄毛の原因になります。
ヘッドマッサージで頭皮がほぐれれば、血行が促進され健康な髪が育ちます。ハリ、ツヤがアップし、髪がボリュームアップする効果もあるんですよ。

ホルモンバランスの改善にも

マッサージは自律神経のバランスを整える効果があります。自律神経が安定すると、ホルモンバランスも改善します。女性の髪はホルモンバランスの変化に大きく影響を受けます。
ホルモンバランスが改善すれば、髪の状態も良くなるのです。

自宅で簡単!ヘッドマッサージ〜マッサージの基本〜

お家で毎日簡単で良いのでゆっくり頭部を動かしていくことがポイントです。自分の髪のために、ゆっくりとリラックスできる環境でマッサージしましょう。

こんなに髪が長いのに、綺麗に保てるなんて凄いですね。
やっぱ普段から努力をしているんですね。

出典:https://www.youtube.com

そうですね、本当に栄養が行き渡って健康な髪というのは、長さに関係ないのですね。この長さでこんなに綺麗な髪、とても羨ましいです。

オイルヘッドマッサージ〜頭皮の状態を改善する〜

ヘッドマッサージの基本ができたら、オイルマッサージにチャレンジしてみましょう。乾燥していた頭皮や髪がうるおいますよ。

トリートメントパックの仕方〜タオルドライ後のケア〜

トリートメントパック、どんな基準で選んでいますか?タオルドライ後の正しいお手入れの方法を解説してくれています。こんな綺麗な黒髪になりたいですよね。

ドライヤーのポイント〜ポイントは完璧に乾かさない!〜

完全に乾かさないのがポイントらしいです。これは目からウロコでした。完全に乾かさないと乾燥してしまうと思っていました。髪をより美しく保つには秘訣があるんですね。

いかがでしたか?

美の基本は・・・

いかがでしたか?やっぱりそうなんだ・・・という声が聞こえてきそうですね(笑)美の基本は食事と生活習慣にあり。それが整っている人は絶対に美人髪なのです。

美は一日にしてならず

自然の中で、ストレスを思いっきり発散したら、食べたいものを食べましょう。その時に、食材にこだわってみましょう。そして少しだけ髪を手入れしてあげるだけでいいのです。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ