記事ID42844のサムネイル画像

【簡単ハンドメイド】着物のはぎれを使ったおしゃれな小物の作り方

着物のはぎれを使った和の小物アイテムが注目されています。質の良い着物のはぎれで作る小物アイテムは個性的で上品なアイテムが多く世代を問わず人気です。ハンドメイドが苦手な方にもオススメな、簡単にできる小物の作り方を紹介します。

おしゃれで上品な着物はぎれ雑貨

日本の民族衣装の着物。
結婚式、成人式、七五三など人生の節目や大切な日に着物を着る方は多くいます。

最近でこそ若い世代にもおしゃれとして着物を楽しむ方が増えてきましたが、普段着として着物を着る方は少数派です。
そんな中、着物のはぎれを使って作る雑貨が密かに人気があるようです。

「はぎれ」というとチープなイメージを持つ方もいるでしょうが、元々高級な着物は、はぎれになっても上品。
骨董市やリサイクルショップなどでは、珍しい着物の生地がはぎれとして見つかる事もあります。

着物の美しい柄をいかした雑貨は、和装だけでなく洋装にもピッタリ。
カジュアルにもフォーマルにも使えるアイテムが多く、年代を選ばずに人気です

着物のはぎれの入手方法

着物のはぎれは、呉服店や着物のリサイクルショップや着物のアンティークショップなどで取り扱う事が多いようです。
骨董市などでも掘り出し物が出てくることがあります。

最近は手芸店や和雑貨を取り扱うお店でも、はぎれを販売しているところもあるようなので探してみるといいですね。

インターネットショップでも着物のはぎれが買えます。

出典:NULL

着物のはぎれを取り扱っているお店が近くにない方は、インターネットショップを利用してみてはいかがでしょう。
インターネットショップでは、着物のはぎれを何枚かセットにして安く販売されることもあります。

出典:NULL

普段、着物を着ない方がお試しで購入したり、ハンドメイドの材料として利用される方が多いようです。
インターネットショップで購入できるはぎれを紹介します。

出典:NULL

ちりめんハギレセット 

10枚セット
¥ 1,200(税込)

小物作りに最適な小さいサイズのちりめんカットクロス10枚セットは、すべて柄物のセットです。

出典:NULL

いろいろはぎれセット

1㎏
¥ 1,984(税込)

着物のはぎれをはじめ、帯の生地など、大きさ、色、柄様々な生地が1㎏セットになった「はぎれのセット」です。
種類やサイズは選べませんが、どんなはぎれが届くのか楽しみながら待ちましょう。

出典:NULL

和調・和柄プリント・きもの風の生地

和風端切れ30枚セット
¥ 2,250(税込)

現代的な柄が多く使いやすい端切れです。

着物のはぎれを活用して小物を作ってみましょう。

出典:NULL

見ているだけでも素敵な着物のはぎれですが、人気の和風雑貨作りにチャレンジしてみませんか?
ハンドメイド初心者さんにもオススメな簡単にできる着物のはぎれを使った作り方を紹介します。

着物のはぎれで作る・和風のくるみボタン

着物のはぎれでくるみボタンを作ってみましょう。
くるみボタンキットを使えば裁縫が苦手な方でも簡単に作れます。

100円ショップで購入できる「くるみボタンキット」を使えばあっという間に出来上がります。
くるみボタンのサイズは色々あり、目的に合わせて作ってみましょう。

帯どめの飾りに、着物のはぎれで作ったくるみボタンを使うとおしゃれ!
粋な着物のおしゃれを楽しめます。

着物のはぎれで作ったくるみボタンにヘアピンやヘアゴムをプラスするだけでおしゃれなヘアアクセサリーに!
女性へのちょっとしたプレゼントにも喜ばれます。

シンプルなポーチに大きめのボタンを合わせてアクセントに!

着物のはぎれで作る・簡単シュシュ

ヘアアクセサリーとしてではなく、腕やバッグに着けておしゃれを楽しむシュシュはいくつあっても困りません。
着物のはぎれでシュシュ作りにチャレンジしてみませんか?

シュシュに使うはぎれは、柔らかめ素材がおすすめです。
お気に入りの柄のはぎれを使って作りましょう。

手順1
A4サイズ程度の大きさのはぎれを真ん中からカットします。
カットしたら柄面を内側にして重ねましょう。

手順2
両端を縫い輪にします。
ミシンを使って一気に塗った方が早いのですが、ミシンを持っていない場合は手縫いでもOKです。

手順3
ヘアゴムを真中に挟みこみ、生地の外側だけ縫いましょう。
中側の布を引き出しながらゴムを縫わないようにミシン掛けします。

手順4
中側をひっくり返して、ゴムの端を結んで余分なところをカットして形を整えて空いてるところをミシン掛けして出来上がりです。
着物のはぎれでこんな素敵なシュシュが出来ます。

最初からゴムを包んでミシンで縫うので、慣れるとこちらが簡単です。
おしゃれな柄のはぎれを使ってシュシュ作りに挑戦してみましょう。

着物のはぎれで作る・つまみ細工

着物のはぎれを使って作るつまみ細工を作ってみませんか?
つまみ細工はかんざしなど和装のアイテムとして人気のパーツです。

かんざし以外にもヘアピンやヘアゴムなどアクセサリーパーツとして人気があります。
着物を着る時はもちろん、普段のファッションもピッタリです。

最近は、ネックレスなどのアクセサリーなどにもつまみ細工が使われ、海外でもオシャレアイテムとして注目されているようです。

本来つまみ細工は1枚の花弁を作るだけでも時間と手間がかかるものですが、つまみ細工が簡単に作れるテンプレートツールが登場しました。
初めてつまみ細工にチャレンジできる方にオススメな便利なアイテムです。

出典:NULL

つまみ細工プレート

丸ひだつまみ S
¥ 428 (税込)

布をプレートに挟んでテンプレートに書かれている順番どおりに縫うだけでおしゃれなつまみ細工ができる便利アイテムです。

まとめ:着物のはぎれ活用しましょう

着物のはぎれは素敵な柄が多く、ちょっとした小物作りの材料として人気があります。
和装はもちろん、カジュアルな洋服のアクセントとしてもオススメ!
着物のはぎれを使ってハンドメイドに挑戦してみませんか?

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

アクセスランキング

最近アクセス数の多い人気の記事

TOPへ