記事ID32383のサムネイル画像

生きるの糧となる名言の数々。宮崎駿が映画で伝えたメッセージ

世界的に人気のジブリ映画の中でも、宮崎駿作品はヒット作が多いだけではなく、生きる糧となるような名言が多くあります。宮崎駿作品を観て、自分の生き方に影響を受けた人も多いのではないでしょうか?宮崎駿さんの映画で心に響く名言の一部をまとめました。

心に残る映画、宮崎駿作品

子供の頃にジブリ作品を観たという方は多く、特に宮崎駿さんが監督された映画は、世界的に人気のある作品です。

宮崎駿さんって?

宮崎駿さんは、日本を代表する映画監督でアニメーターです。
そして漫画家でもあります。
2013年に映画「風立ちぬ」公開し、同年9月1日に長編映画の製作から引退することを発表しました。

宮崎駿監督は子供に向けて作品を作られることが多い方です。
作品は常に新しい試みを盛り込まれており、観る人の好奇心をくすぐるようなストーリーは、最後まで飽きずに観ることができます。

アニメで日文(日本語)を覚える海外のファン

日本のポップカルチャーである漫画やアニメは、世界中で人気ですが、宮崎駿作品を見て日本文化に触れ、日本という国に興味を持ち日本語を習うようになったという方は、多くいます。

「日文」という言葉を聞いたことがありますか?
漢字圏の国々の方が「日本語」や「日本的な言葉」というような意味に使われるようで、海外では宮崎駿さんのジブリ映画などのアニメを入口に日本に対して興味を持つ方が増えているようです。

英語圏でも支持される宮崎駿映画

日本が舞台となっている「となりのトトロ」なども、日本人には懐かしい風景は、英語圏の方々には新鮮に映ったようで人気作品です。
となりのトトロで日本を知り、日本の文化を研究する海外の方も多いようです。

世界的に人気のある宮崎駿作品には、心に響く名言が多くあり、生きる指針にしている方も多くいるようです。
宮崎駿さんが映画の名言の一部をまとめました。

宮崎駿作品の名言「風の谷のナウシカ」

1984年に作られた作品であるにも関わらず、そこに込められるメッセージに新鮮な驚きを感じる方も多くいるでしょう。
風の谷のナウシカには、他にも様々な名言が多く散りばめられています。

物語の舞台は、「火の七日間」と呼ばれる最終戦争の荒廃した世界。
風の谷で暮らす少女、ナウシカが風の谷を守るために戦うストーリーは、現在でも多くのファンが魅了されています。

「風の谷のナウシカ」は、戦争の愚かさと、生命の尊さを訴える名言です。

多すぎる火は何も生みはせん
火は一日で森を灰にするが
水と風は100年かけて森を育てる

出典:http://matome.naver.jp

たとえどんなきっかけで生まれようと生命は同じです

出典:https://locari.jp

風の谷のナウシカ

DVD
¥4,502(税込)
収録時間:116分

宮崎駿さんが「アニメージュ」に連載していた同タイトルの漫画が原作です。

宮崎駿作品の名言「天空の城ラピュタ」

天空の城ラピュタは、1986年に上映された長編アニメ映画です。
映画『柳川堀割物語』の製作遅延により資金調達のために作られた映画という事は、ファンの間では有名な話です。

天空の城ラピュタというと「パルス!」が有名で「秒間ツイート数世界新記録」という波及効果をも生み出しています。
しかし、天空の城ラピュタには他にも数々の名言があります。

空に浮かぶ伝説の島「ラピュタ」を巡る戦いと、空から降ってきた少女・シータを主人公パズーが守るために戦う物語は、宮崎駿さんの作品の中でも人気作品です。

天空の城ラピュタ

DVD
¥4,568(税込)
収録時間:124分

「天空の城ラピュタ」は、数あるジブリ作品の中で大人気の作品です。

土に根をおろし、風と共に生きよう。種と共に冬を越え、鳥と共に春をうたおう。
どんなにおそろしい武器を持っても、たくさんの可哀想なロボットを操っても、土から離れては生きられないのよ。

出典:https://locari.jp

40秒で支度しな!

出典:https://puul.jp

「パルス!」以外にも日常的に使いたくなる名言が多い作品がこの「天空の城ラピュタ」です。

宮崎駿作品の名言「となりのトトロ」

となりのトトロは、昭和30年代前半の日本を舞台にしたファンタジーです。
昭和30年代の日本を知る大人には懐かしいシーンもありますが、海外の方や若い方には新鮮に映ったようです。

キャッチコピーは「このへんな生きものは まだ日本にいるのです。たぶん。」とありますが、最初は「このへんないきものは、もう日本にはいません。たぶん。」とされていました。宮崎駿さんの意向で変更に至ったようです。

夢だけど、夢じゃなかった!

出典:https://locari.jp

気をつけ。メイがお世話になりました。これからもよろしくお願いいたします

出典:https://puul.jp

となりのトトロに登場する人たちは、誰かのために動くことを当たり前のように受け入れます。
そして自然に対して敬意を忘れません。
私たちが忘れそうな、本来の日本人がこの作品の中にはたくさん登場します。

となりのトトロ

DVD
¥4,162(税込)
収録時間:86分

1988年に上映された作品で、子供から大人まで幅広く人気のある作品です。

宮崎駿作品の名言「魔女の宅急便」

魔女の宅急便は、角野栄子(緒)の同タイトルの作品が原作で、数あるジブリ作品の中でも、特に女性に人気の高い作品です。

原作とは違い、ファンタジー性は抑えられ、「少女の独り立ち」がテーマのように描かれています。
思春期に誰もが感じる心の葛藤や、寂しさを描かれていて、頑張っている女性の共感を得られたのかもしれません。
因みにキャッチコピーは「おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。」
この言葉も名言ですね。

大切なのは心よ。そして、いつも笑顔を忘れずにね。

出典:https://locari.jp

黒は女を美しく見せるのよ

出典:https://locari.jp

描くのをやめる。散歩をしたり、
景色をみたり、昼寝をしたり、何もしない。
そのうち急に描きたくなるんだよ。

出典:http://matome.naver.jp

魔女の宅急便

DVD
¥4,061(税込)
収録時間:102分

親子で作品のファンという方も多い作品です。
落ち込んで、次へ踏み出す事が出来ない方へオススメしたい名言が多くあります。

宮崎駿作品の名言「もののけ姫」

宮崎駿さんの作品の最大の魅力は、「観客の予想を破壊する」という事ではないでしょうか。
特に「もののけ姫」は、人間と自然という構図ですが、最後は観客の予想を超えて完結する名作です。

作品の中では、不条理で理不尽なシーンが何度も出てきます。
このような不条理で理不尽な出来事は、世界のあちこちで、そして私たちの身の回りでも起こりえます。
不条理や理不尽を嘆くだけでなく、それとどう向き合うのかを「もののけ姫」の中に感じる方も多いのではないでしょうか?

誰にも運命はかえられないが、ただ待つか自らおもむくかは決められる。

出典:http://ciatr.jp

戦、行き倒れ、病に飢え。人界は恨みを残した亡者でひしめいとる。タタリというなら、この世はタタリそのもの

出典:http://ciatr.jp

生きてりゃなんとかなる!

出典:https://locari.jp

もののけ姫

DVD
¥4,061(税込)
収録時間:133分

キャッチコピーは「生きろ」。
見るたびに作品への理解が深まる作品のひとつです。

宮崎駿作品の名言「千と千尋の神隠し」

2001年に公開された長編アニメ映画です。
異世界に迷い込んだ主人公の千尋の成長物語で、大人にもドキッとするような真理をつく名言が散りばめられています。

自分で働いたことがない主人公の千尋が、仲間達の力を借りながら降りかかる難題を解決し、誰かのために動こうと奮闘する姿が心に残る作品です。
やる気が起きない方に、オススメしたい名言も散りばめられています。

千と千尋の神隠し

DVD
¥4,061(税込)
収録時間:124分

宮崎駿さんの作品の中でも、特に人気がある作品です。

まだまだあります。宮崎駿作品の名言

宮崎駿作品の名言はまだまだあります。
作品には、様々なメッセージが込められています。
久々に、宮崎駿さんの作品を見てみませんか?
もしかすると、これまで気づかなかったセリフが名言に気付くかもしれませんね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ