なかなか使わない小麦粉を消費したい!粉物を楽しむ小麦粉レシピ

買ったは良いもののなかなか消費しない小麦粉。そんな小麦粉を大量消費できるおやつにピッタリの簡単スイーツレシピや、家族でワイワイ楽しめる小麦粉大量消費レシピを集めてみました!簡単小麦粉消費レシピで楽しくおいしく在庫を減らしましょ♪

小麦粉ってどんな粉?

ないと困るけどなかなか使いきらない小麦粉。あまり古くなると湿気や臭い移りなども気になりますよね。そこでキッチンに眠る小麦粉を大量消費できるレシピを集めてみました!

ところで小麦粉といってもいろいろな種類がありますよね。

小麦粉(こむぎこ)とは、小麦を挽いて作られた穀粉である。英語ではwheat flour(ウィート・フラワー)と呼ぶが、穀物の中でも最も多く製粉されるため単にflourと呼ぶことが多い。

出典:https://ja.wikipedia.org

小麦粉の種類
小麦粉は、小麦粉に含まれるたんぱく質(グルテン)の質と量によって、次の3つに分類するのが一般的です。業務用ではさらに細かく分類され、用途別・等級別に、100種類近い製品が販売されています。

出典:http://www.nisshin.com

一般的な小麦粉と言えば薄力粉・中力粉・強力粉ですが、他に表皮や麦芽も丸ごと粉にした全粒子・パスタの原料として有名なギュラム小麦から作られたデュラムセモリナなども小麦粉の一種です。

薄力粉は小麦粉です。
でも、小麦粉は薄力粉だけを指すのではありません。
しかし、一般的に小麦粉と言われたら薄力粉を思い浮かべるのが普通です。

強力粉や中力粉の場合は、小麦粉とは言わずに、あえて「強力粉」「中力粉」と言わないと
伝わらないですよね。

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

家庭多く使われているのは
薄力粉です。
小麦粉と言ったら
薄力粉と言っても
過言でもないかも?!

出典:http://contest.japias.jp

家庭で一番使われる小麦粉は薄力粉とも言われていますし、小麦粉と言うとやはり薄力粉のイメージが強いですよね。なので、ここでは小麦粉=薄力粉としてレシピを紹介していきます!
なかなか使いきれなかった小麦粉をたっぷり消費しちゃいましょう♪

材料3つだけでできる簡単クッキーレシピ

小麦粉をたくさん使うレシピと言えばやっぱりお菓子!
このレシピは何と材料は3種類だけ!特別な道具も必要なく手軽に作れちゃうんです♪

材料 (16個分)
薄力粉70g
砂糖30g
サラダ油25g

出典:http://cookpad.com

・オーブンを170度に余熱開始。
・ボールにすべての材料を入れよく混ぜる。
・ラップに取って1センチくらいの厚さの正方形に整える。
・4×4の16個に切り分ける
・クッキングシートを引いた天版に並べ、170度のオーブンで15分焼く
・熱いうちは崩れやすいので天版のまま冷ます

パウンドケーキレシピ

すべての材料を1ポンドずつ使って作るところから名づけられたパウンドケーキはフランスでは「カトル・カール(4分の4)」と呼ばれ、こちらも4種類の材料を同量ずつ使うところから名づけられたんだそうです。小麦粉を一気に消費できるお手軽スイーツレシピです♪

バター(無塩)100g
砂糖100g
卵M2個(100g)
薄力粉100g
ベーキングパウダー2g
バニラオイル少々
ラム酒小さじ2

出典:

・準備として材料はすべて常温に戻し、卵は良く解きほぐす。小麦粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。型にクッキングペーパーを敷いておく。オーブンは170度に余熱しておく。
・ボールにバターを入れ泡だてl器でクリーム状になるまでかき混ぜる。
・しっかり混ぜながら4,5回に分けて砂糖を加える。
・卵は分離しないように大さじ2ずつよく混ぜながら加える。バニラオイル・ラム酒もここで加える。
・小麦粉を加えゴムべらでさっくり混ぜ合わせて型に入れる。
・170度のオーブンで40~50分焼く。10分たったあたりで表面に切り込みを入れるのがポイント。
・焼きあがったらすぐに方から外して冷ます。

バター不要!小麦粉とオリーブオイルで作るスコーンレシピ

バターではなくヘルシーなオリーブオイルを作って作るアメリカ風のスコーンレシピ。焼きたてが特においしいので、食べきりサイズに半分の量で作るのも◎

材料 (大きめ4個分)
◎薄力粉200g
◎ベーキングパウダー小さじ2
◎砂糖10g
牛乳or生クリーム70㏄
オリーブオイル50g
板チョコ半分~

出典:http://cookpad.com

・板チョコは適当な大きさに砕いておく。オーブンを180度に余熱開始。
・ボールに◎を入れ泡だて器で軽く混ぜ合わせたらオリーブオイルを加えコムべらで混ぜる。粒状になってきたら牛乳(生クリーム)を加えて混ぜる。
・砕いた板チョコを加え手で軽く混ぜこみながらひとまとめにし、台に移して伸ばし、三角形に切り分ける。
・天版にオーブンシートを敷き180度で20分焼く。

手打ちうどんにチャレンジ!

うどんの材料は小麦粉!という事で、おうちで手打ちうどんにチャレンジしてみませんか?家族みんなでうどんをこねたり伸ばしたり、お料理教室気分で楽しめる本格レシピをご紹介します♪

日清フラワー
(薄力小麦粉) 300g
(2と3/4カップ)
又は日清手打うどんの小麦粉(中力小麦粉)
日清 雪(中力小麦粉)
水(又はぬるま湯) 135~145cc(3/4カップ弱)
食塩 15g(大さじ1弱)
打ち粉 適量 

出典:http://www.nisshin.com

・分量の水と塩で塩水を作っておく。
・大きなボールや鍋に小麦粉を入れ中央をくぼませ、塩水を少し入れて混ぜる。一気に入れ過ぎない様に気をつけながら混ぜていき、耳たぶくらいの硬さにまとまったらひとかたまりにまとめて大き目のビニール袋に入れ、冷蔵庫で20~30分休ませる。
・ビニール袋に入ったままの生地を新聞紙で挟み、足で踏んで伸ばしていく。
・生地を袋から出し手麺棒で延ばす
・生地をたたんで切る
・たっぷりのお湯で5~7分茹で冷水で洗い冷やす。

お好み焼きパーティーでワイワイ楽しく♪おいしいお好み焼きレシピ

具だくさんがうれしいミックス焼きのレシピをご紹介しますが、焼くたびに具を変えて色々な味わいを楽しむのもいいですよね。ホットプレートを囲んでお好み焼きパーティーはいかがでしょうか。

材料 (4人分・直径12cmくらいのもの)
基本の生地
 薄力粉 100g
 長いも 100g
 だし汁 180cc
 塩 少々
 卵(つなぎ) 4個

 キャベツ(中) 1/2個
 豚バラ(またはロース)薄切り肉 200g
 いか(開いたもの) 60g
 むきえび 12尾
 わけぎ 1/2束
 卵 4個
 揚げだま 大さじ4
 紅しょうが(せん切り) 適宜
ソース 適宜
マヨネーズ 適宜
削り節 適宜
刻みのり 適宜
サラダ油 適宜

出典:http://www.orangepage.net

・キャベツは8mm四方に切る。訳儀は小口切り、長いもは皮をむいて擦りおろす。イカは短冊切り。エビは背わたを取る。小麦粉はふるっておく。
・ボールに長いもを入れだしと塩を加えて混ぜ小麦粉を加えてさらに混ぜる。出来上がった生地は焼く直前別のボールでに一枚分ずつ具材と合わせる。
・ボールに1人前の豚バラと卵以外のと具材と生地のつなぎ用の卵を入れてざっくりと混ぜ、熱したホットプレートに流しいれる。
・豚バラを広げて載せ、種の周りが固まってきたら裏返す。5~6分たったらもう一度裏返す。
・ホットプレートの空いているところに具材用の卵を落とし、半熟になるように目玉焼きを作ってお好み焼きに乗せる。

小麦粉とお湯だけでできる!餃子の皮レシピ

週末は家族で手作り餃子パティーを楽しむ人が多いと話題になっていますがせっかくなら餃子の皮も手作りしてみませんか?ちょっとぶかこうな皮も手作りならではの楽しみに♪個のレシピなら何と小麦粉とお湯だけで餃子の皮を作ることが出来ちゃうんです!午前中や前日の夜に生地を仕込んでおくと良いでしょう。

≪材料:20枚分≫

薄力粉:200g
40℃ぐらいのお湯:100cc
※材料はたったこれだけです
 中力粉や強力粉ではなく、薄力粉を使って美味しくできますからご安心ください
 家庭料理としてはとても扱いやすく、材料も準備しやすいと思います

出典:

http://fanblogs.jp/recipegardening/archive/44/0

・小麦粉とお湯を菜箸の太いほうでぐるぐると混ぜ、まとまってきたら手でこねる。全体がまとまって表面がつるっとしてきたらラップでくるんで冷蔵庫で1時間以上休ませる(ここまで前の晩などに用意しておいてもOK!)
・休ませた生地を、ざらつきがなくなるようにもう一度よくこねる。つるっとまとまるくらいまでこねればOK。
・まず生地を4等分にして15センチくらいの棒状に伸ばし、それぞれをさらに包丁などで5等分する。
・切り分けた生地の断面を上にして手のひらで軽くつぶす。なるべくきれいな円形になるように注意。
・始めは麺棒で全体を7~8センチ位に伸ばす。その後回しながら外側を中心に伸ばし10センチくらいの円形に整える。
・生地が出来たら好みの具を包んで焼く。
※生地が乾燥しないように、伸ばす前の生地・伸ばした後の生地にはラップや軽く湿らせたキッチンペーパーをかけておくと◎

楽しくおいしく小麦粉を大量消費!

小麦粉の大量消費レシピはいかがでしたか?
思い立ったときにすぐ作れるお小麦粉の大量消費にピッタリな菓子のレシピや、家族でワイワイ楽しめるホームパーティーにもぴったりな小麦粉大量レシピを紹介しました。これで「この小麦粉いつ買ったっけ・・・?」なんてことのなくなるはず!ちょっと必要だけど使いきれるかわからないなんて心配もなくなりますよ♪

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ