今度は足首にもつけてみない?ミサンガの知られざる意味をご紹介

願いを込めて身につけることで有名なミサンガ。あなたはつけていますか?手首につけるのもいいのですが、足首につけるとまた手首とは違う意味になるんです。手首と足首で一体どんな違いがあるのか、あなたはご存知ですか?今回はそんなミサンガについてご紹介します!

あなたは持ってる?幅広い人気のミサンガ!

子供から大人まで人気のアクセサリー、ミサンガ!自分で作ることもできるので、お手製のミサンガをつけているという方も多いはず。

そんなミサンガは腕だけでなく、アンクレットとして使う方も増えてきています。しかも腕につけるのとはまた意味が変わってくるんだとか・・・一体どういう事なのでしょうか?

ミサンガってどんなもののこと?

ミサンガはお願いをかなえるものとして知られています。その紐が切れると願いが叶うという話は有名ですよね。

お願いの方法は、ミサンガを手首などに2回巻きつけ、3回結ぶこと。その1回毎にお願いをして計3つの願いをミサンガにかけます。そしてそのミサンガが切れた時、願いがかなうと言われています。

もともとは、魔除けやお守りとして使われていた手首飾りでした。ミサンガの他にもプロミス・リング、ブラジリアン・ブレス、アミーゴ・ブレスとも呼ばれています。

2004年日本でJリーグの選手が足首につけていたので、一躍有名に。足のケガが起きないようにと、足首にミサンガをするようです。願い事が一般的に主流しているようですが、特に願掛けをせずに、おしゃれのアイテムとして手首、足首につける人もいるようです。

色や、編み方などバリエーションはとっても豊富。大切な人や、自分用にこれから作りたいという方必見!ミサンガのすべてを調べてみました。

どっちの足首につける?ミサンガはつける場所や、色によって意味が違う

ミサンガは色や付ける場所によって、意味が異なってくるようです。とっても不思議ですね!では一体どんな違いがあるのでしょうか?

ミサンガの色の意味

まずはミサンガの色による意味の違いから見てみましょう!

白は落ち着きと爽やか。ピンクは恋愛運がアップしモテて可愛くなる効果。赤は情熱的で運動のお願いごとに最適。オレンジは希望、パワフルで笑顔にしてくれます。黄色は金運アップ、明るくて笑顔にしてくれます。

黄緑は和みと友情運と優しさ。緑は癒し効果で、優しさと和みも与えてくれます。青は運動や爽やかさ、勉強運も与えてくれます。水色は爽やかさに笑顔と美しさを与えてくれます。

使う紐によっても意味が違う

黄色の紐は知識や知性に関する願い向き。受験のお守り、成績アップには黄色の紐がおすすめ。赤い色の紐は恋愛に関する願い事に。片思いの恋や素敵な出会いなどの願い事には赤い紐がおすすめ。青い色の紐は仕事に関する願い事の時に。業績アップや就職のお守りとして使う場合はこちらを。

緑色の紐はお金に関する願いにおすすめ。収入アップなどの願い事の時には緑色で。白い紐は健康に関する願いを。病気・怪我の改善などの願い事の時に白い紐を使いましょう。オレンジ色の紐は友情や人間関係に関する願い。友達との仲直り、人間関係のもつれなどの改善にはオレンジ色をお勧めします。

水色は変化を求め、常に生き生きとした色。親切で開放的な性質で、変化や変身の機会をくれます。ピンク はやさしくて、温かい保護色。献身、尊敬、感謝の性質を持つのはこの色特有といえます。紫 は芸術的才能、忍耐力、思いやりを表す色。なめらかで静かなパワーは、実践的な理想主義という性質があちます。

ミサンガのつける位置も重要!

ミサンガはつける位置によって全然意味が違います。
利き手は恋愛、反対の手は勉強、利き足は友情、反対の足は金運に効果があると言われています。

手首や足首などにつけるミサンガには、沢山の意味があるようですね。色んな説があったり、場所や人によってその意味も変わってくるようです。足首につけて密かにおそろいでつけるミサンガ、とってもワクワクしますね!

足首のミサンガを作る時、長さはどうすればいい?

実際に作るときは、大体どの位の長さが必要になるのでしょうか?ミサンガをプレゼントするのにサイズが合わない・・なんてことがないようにしたいですよね!

模様は13cmで作りましょう。その両端でサイズを調整します。女性なら8cmずつ、男性なら10cmずつにするのが良いそうです。あくまで目安ですので、太めだと思ったら少し長くしてもいいかもしれません。

男性にプレゼントする時は全体が30~40cm位だと思えば良いと思います。

もちろん図って作ることができれば一番なのですが、サプライズのプレゼントだとそうもいきませんよね。そんな時はこの目安を参考にしてみてくださいね!

足首にも最適!素敵なミサンガのバリエーション

色や付ける位置によって意味が変わるミサンガ。その種類もたくさんあるという事はご存知でしたか?この項では足首につけるのにおすすめのミサンガの種類をご紹介します!

足首や手首に、とってもアクセントになるこちらのスクエア型のミサンガ。願い事も沢山かないそうですよね!

こちらのミサンガはちょっと細目のタイトなミサンガ。手首や足首にさりげなくつけることができますよ。大好きな人とおそろいでつけたらかわいいですよね!

こちらはスタンダードなミサンガ!足首につけると、とっても存在感があっていいですよ。また、イニシャルを編み込むのも、特別な感じがしておすすめです!

チロリアンな雰囲気のかわいらしいミサンガ。小さな子にもぴったり。大好きなお友達と一緒に作って仲良くずっとお友達、なんて約束するのもいいですよね!

早速作ってみない?ミサンガの作り方!

ミサンガの意味等についてご覧いただきましたが、ここまで来るとほしくなってきませんか?この項ではいろんなデザインのミサンガの作り方を動画でご紹介します。

簡単!ミサンガ ハートの編み方 how to make heart patterns of friendship bracelets

足首につけでも、とっても存在感があるこちらのミサンガ。ボリュームがあるので、存在感抜群です。大好きな人の安全や幸せや思いを込めて、ミサンガを編んでプレゼントしてみたいですよね!足首につけると、とってもおしゃれのアクセントになるこちらのハートのミサンガ、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか?

簡単☆ミサンガの編み方~V字編~

一般的で簡単なミサンガの模様といえばこちら!とってもわかりやすい動画です。手首や足首につけてもおしゃれです。色々な色で、想いを込めてミサンガを編んでみるととっても楽しいですよね。ミサンガの力を借りて告白をする、なんていう小学生もいるようです!

つけたり外したりできるミサンガの止め編み

手足や足首につけるミサンガは、毎日肌に離さずつけていると効果的という説もあるようですが、衛生面が心配という方のために、取り外しができるミサンガの作り方をご紹介します!特に足首につけて長時間床に座っていると、ミサンガが食い込んで痛い!ということもあるかもしれません。そんな時、取り外しができるミサンガはとっても便利ですよね。

紐とビーズを使った編み方

こちらはちょっと応用編のミサンガ、足首につけるのもとってもかわいいですね!今までのものよりも落ち着いた大人っぽい雰囲気なのでどんなコーデにも合いますよ。作ってみてはいかがでしょうか?

より効果的なミサンガの付け方があるんです!

ミサンガのつけ方には色やつける場所以外にもいろんな意味があります。より効果を高めるためには知っておきたいですよね。

ミサンガを見たら願い事を思い出すこと。

こうすると効果が高くなるそうです。そのためにもお気に入りの柄や派手な柄にしていた方が思い出しやすいかもしれませんね。

足首に願い事の数だけミサンガをつける。

これもこうすることで効果が高まるそうです。願い事が多いあなたにこそ足首のミサンガはぴったり!

可能であればミサンガをつけっぱなしにする。

先ほども少し触れましたが、ミサンガはずっとつけっぱなしにした方が効果が高いと言われています。ただし公共の場である温泉では少し考える必要がありそうです。あんまり古いミサンガや臭いのするミサンガは嫌な顔をする方もいらっしゃいますので配慮するようにしましょう。

手首はもちろん、足首にもおすすめなミサンガ!

いかがでしたか?

付ける位置や色、本数などによって願いの意味や強さが変わってくるミサンガ。自分で作るのもとても簡単なので気になる方は一度作ってみてはいかがでしょうか?

手首にミサンガをつけられない方でも、足首なら大丈夫という方もきっと多いはず!ぜひ願いを込めてミサンガをつけてみませんか?

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

アクセスランキング

最近アクセス数の多い人気の記事

TOPへ