「イラッ」に終止符!上手な《感情コントロール》でハッピーな私に♡

普段普通に生活しているだけでも、"イライラ"という感情はついてくるもの。しかし、イライラはストレスにも繋がりますし、何より自分が良い気分にはなりません。できれば、毎日ハッピーな気分で過ごしたいですよね。そこで今回は、上手な感情コントロール法を伝授しちゃいます!

「イラッ」とする感情は自分でコントロールできる!

「イライラしやすいのは性格的な問題だし、変えるなんて不可能じゃないの……?」と思う人もいるでしょう。

しかし、イライラしやすいのにはきちんとした原因があります。なので、自分の考え方や物事の捉え方を少し変えて視野を広げるだけでも、怒りの感情から遠ざかることができるのです。

ということで今回は、自分でイライラをコントロールできる、≪感情コントロール≫についてご紹介します。自分の中から怒りの感情を減らして、ハッピーな自分を手にいれましょう!

"イライラ"ってどういう状態?

"イライラ"とは一般的に、不安や苛立ち、怒り、悲しみなどを伴うストレス反応のことを表します。イライラを抱えている人は、ストレスホルモンの分泌が多いと言われており、心だけでなく身体にも悪影響を及ぼすことがあるのだそう。

イライラしやすい性格の人の特徴としては、【真面目すぎる、几帳面、理想が高い、心配性】などがあげられます。

自分に当てはまっている、という人も少なくないでしょう。でもご心配無用!これからご紹介する、感情コントロール法を実践していくことで、イライラしやすい体質から抜け出すことができちゃいます♡

イライラと上手に付き合う≪感情コントロール≫法♡

その1:"想定内"だと考える

イライラする原因のひとつに「問題が起こることを想像していなかった」ということがあります。日頃から色々なことを想定しておくことにこしたことはないのですが、それは中々難しいですよね。

しかし、実際に想定していない問題が起きたときに、「全部想定内!」という言葉を口に出すだけでも、脳は想定内だと勘違いするもの。想定外のことが起きても、とりあえず「想定内」ということにしてしまいましょう。気の持ちようは大切ですよ!

その2:もっと嫌な状況を想像して、今の状況を軽く捉える

イライラするような出来事が起こると、そのことばかりが頭の中を支配してしまい、視野を広く持つことができなくなってしまいます。そのため、大してイライラするようなことじゃないとしても、イライラが抑えられなくなってしまうのです。

しかしその出来事以上に、嫌な状況はもっとたくさんあるはずです。「~が起こることに比べたら、今の状況は全然マシ」という考え方を身につけましょう。

物事を重く捉えすぎると、マイナスな感情が自分自身を支配してしまうので、軽く捉えるということが大事。

その3:とんでもないプラス思考に変えてしまう

どうしようもなくイライラしたことが起きたときには、とんでもないプラス思考に変えてしまいましょう。案外これが効果的!筆者自身、イライラしたときに実践しています。

「私が成長するための出来事なんだ」「私なら乗り越えられるからこそ、この出来事は起きたんだ」とありえないプラス思考で構いません。思い込むことがとっても大切なのです。

ハッピー人間は、周りも幸せにしてしまうです。イライラするより、ありえないプラス思考に変えてポジティブでいる方がずっといい♡

怒りの感情をコントロールして、毎日をハッピーに♡

イライラしているとストレスが溜まってしまい、毎日ハッピーな気持ちでいることができなくなってしまいます。できるなら、怒りの感情とはおさらばしたいもの。

今回ご紹介した、≪感情コントロール≫法を実践して、毎日をハッピーな気分で過ごしちゃいましょう♡

TOPへ